« 青の競演・ネモフィラとレトロ気動車な日曜日(4)・・・菜の花色の里風景に出会いました~ひたち海浜公園 & 鯉のぼりな土曜日をチラ | トップページ | GWに心をジャブジャブ洗う・・・”世界の果ての通学路”を銀座で »

2014年5月 6日 (火)

青の競演・ネモフィラとレトロ気動車な日曜日(5)・・・ぶるースカイ・ぶるーネモフィラ・ぶるー・・・

里山に広がるブルーの世界・・・

P4277310s

P4277298s

それはそれは、にわかに信じがたい風景でした。

P4277351s

P4277349s

この時期、訪れた人々を魅了する・みはらしの丘・・・

P4277273s

P4277278s

きちんと遊歩道が整備され、皆 思い思いのネモフィラ鑑賞・・・

P4277290s

丘を登った先には・・・

P4277319s 

ひたちの海まで加わって、空・海・花とブルーの3階構造でした~!

P4277308s 

さあ、丘を下りましょう・・・

P4277321s 

記念に1枚、アワムラさんがコメントくださった へのへの登場!

P4277284s 

ネモフィラ風景を満喫~!

P4277285s 

さあ、ひたちなか海浜鉄道の湊線フェスティバル(祭り)へ行きましょう。(続)

| |

« 青の競演・ネモフィラとレトロ気動車な日曜日(4)・・・菜の花色の里風景に出会いました~ひたち海浜公園 & 鯉のぼりな土曜日をチラ | トップページ | GWに心をジャブジャブ洗う・・・”世界の果ての通学路”を銀座で »

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

photo」カテゴリの記事

コメント

きれいですね!

投稿: Traduction JPQC | 2014年5月 6日 (火) 02時59分

へのへのもへじというよりお猿さんみたい。お猿さんの惑星か?一生迷い込んでいそうな不思議な世界。寺山修司の映画みたい。

投稿: アワムラ | 2014年5月 6日 (火) 03時58分

昨日のテレビで放送していたのですが「国営さぬき満濃公園」でもネモフィラが綺麗に咲いているそうです。 同じ国営の公園などで、情報交換して、常陸の真似をし始めたようです。

投稿: サヌ・ヒロ | 2014年5月 6日 (火) 07時13分

おはようございます。

w(゚o゚)wわぁーーーーっ!!
ネモフィラというお花ですか?
芝桜ではないのですね
スゴイスゴイ!(^-^)//""ぱちぱち
おっ!ホントだ! へのへのもへじさんがいました!

投稿: korokoro | 2014年5月 6日 (火) 09時14分

美しいですね~。
ネモフィラ、知りませんでした。
いつか行ってみたいです~♪

投稿: junistoosexy | 2014年5月 6日 (火) 11時46分

本当に 見事なブルーですね

投稿: あさひ | 2014年5月 6日 (火) 13時43分

Traduction JPQCさん

ブルーのお花、キレイですよね~。

投稿: キハ58 から Traduction JPQCさん へ | 2014年5月 6日 (火) 18時21分

アワムラさん

PCのペイント使ったのですが、難しいですね。
寺山修二、凄い思いつきですね、恐縮至極~!

投稿: キハ58 から アワムラさんへ | 2014年5月 6日 (火) 18時23分

サヌ・ヒロさん

満濃公園、そうなんですか。お時間ありましたら是非!このブルー癖になります!

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年5月 6日 (火) 18時24分

korokoroさん

そうなんです、この青いじゅうたんがネモフィラです。
見事ですよね~。はい、キハの案山子登場しました!

投稿: キハ58 から korokoroさん へ | 2014年5月 6日 (火) 18時30分

junistoosexyさん

可憐と迫力と、私も今年初めて行きました。
忘れられない光景、機会ありましたらおススメです!

投稿: キハ58 から junistoosexyさん へ | 2014年5月 6日 (火) 18時32分

あさひさん

どこからどこまで、ブルーの世界でした。空と海と花、爽やかすぎましたよ~!

投稿: キハ58 から あさひさんへ | 2014年5月 6日 (火) 18時33分

こんにちは。

一面のブルー!! すごいですねぇ。

3階層の青がまたお見事

投稿: なかっちょ | 2014年5月 6日 (火) 18時45分

今日テレビで中継していました。
ネモフィラの花、意外と小さいようですね。
それでも、これだけブルーに見えるのは密集度が凄いんでしょうね。

投稿: しゅうちゃん | 2014年5月 6日 (火) 20時44分

なかっちょさん

こんばんは。
ほんと、一面に広がって見事、そして三層は驚きでした。
青はすがすがしいですね!

投稿: キハ58 から なかっちょさんへ | 2014年5月 6日 (火) 20時48分

しゅうちゃんさん

そうですか、どんな風に映ってたんでしょうね。
おっしゃる通り、一花一花は小さくて、びっしり咲いているんです!

投稿: キハ58 から しゅちゃんさん へ | 2014年5月 6日 (火) 20時52分

空とネモフィラの青が一体化してる。。。
地球色に染まった風景、なんと言ったらいいのか。
にわかに信じがたい、その気持ちが伝わってきます。
青い花って、ヒマラヤの芥子もそうですが
どこかミステリアスですね。

来年は行かなきゃ~!

投稿: みぽりん | 2014年5月 6日 (火) 21時26分

一面の青い花の景色 珍しいですね
青空の中でもとてもきれいです
個人的に青い色は好きです
好きな飛行機も青い色です(笑)

投稿: エアガンモ | 2014年5月 6日 (火) 22時01分

きれいな場所ですね!
自分は青が大好きなので、
なんとも幻想的で不思議です。

投稿: slowmotion | 2014年5月 6日 (火) 22時25分

みぽりんさん

そうなんです、実物をご覧になったら、もっと不思議な気持ちに包まれます!
来年、ミステリアスな青へ、ぜひいらしてくださいね!

投稿: キハ58 から みぽりんさんへ | 2014年5月 6日 (火) 22時48分

エアガンモさん

青、お好きでしたね。
ブルーインパルスがこのうえで舞ったら、似合うでしょうね!

投稿: キハ58 から エアガンモ さんへ | 2014年5月 6日 (火) 22時49分

slowmotionさん

青がお好きなんて嬉しいですね。
花の青って、ほんと幻想的です!

投稿: キハ58 から slowmotionさん へ | 2014年5月 6日 (火) 22時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青の競演・ネモフィラとレトロ気動車な日曜日(5)・・・ぶるースカイ・ぶるーネモフィラ・ぶるー・・・:

« 青の競演・ネモフィラとレトロ気動車な日曜日(4)・・・菜の花色の里風景に出会いました~ひたち海浜公園 & 鯉のぼりな土曜日をチラ | トップページ | GWに心をジャブジャブ洗う・・・”世界の果ての通学路”を銀座で »