青の競演・ネモフィラとレトロ気動車な日曜日(3)・・・レトロ気動車は阿字ヶ浦駅へ、出迎えはなごり雪 & 22才の別れ
レトロ気動車は・・・
中根駅を発車・・・
どこか懐かしい風景の中を進みます。
そして、いくつものポイントが現れ・・・
多くのカメラマンが待つ那珂湊駅へ・・・
発車すると鉄路は集約され・・・
緑鮮やか初夏風景の中を疾走していきます。
きんもちイイ~!
この気持ちよさを共有している最前列には多くのチビッコ・・・
クロスシートが嬉しい車内も満員。そして・・・
緑迎える右カーブの先に・・・
終着の阿字ヶ浦駅がありました。
ありがとう、お疲れさまキハ2004(& キハ222)!
その阿字ヶ浦駅の出迎えは、なんと懐かしフォークソングでした。ちょうど、週刊現代の投票で昭和ソング1位に輝いたイルカのなごり雪の後半、そして風の22才の別れへと続き、ちょっぴりジンときちゃいました。
その阿字ヶ浦駅には、ひたち海浜公園へ直行するバスが控えていました。ひたちなか海浜鉄道で公園行くのはとっても便利で、楽ですね。ナイスです!
ネモフィラ色のレトロ気動車に見送られ、バスは発車しました。(続)
| 固定リンク | 0
« 青の競演・ネモフィラとレトロ気動車な日曜日(2)・・・ひたちなか海浜鉄道・中根駅でのんび~り そしてレトロ気動車登場! | トップページ | 青の競演・ネモフィラとレトロ気動車な日曜日(4)・・・菜の花色の里風景に出会いました~ひたち海浜公園 & 鯉のぼりな土曜日をチラ »
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- お疲れさまキハ85系ひだ(2023.03.18)
- お疲れさま651系特急草津(2023.03.17)
- 特急草津 185系の頃(2023.03.15)
- 快速リアスシーライナー(2023.03.11)
- 都営5300形 お疲れさまでした!(2023.02.28)
「グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事
- 鉄道系ICカード相互利用10周年(2023.03.21)
- 上野駅地平ホーム 駅弁屋さん(2023.03.08)
- ひな祭り(2023.03.03)
- ゆず+ハート(2022.12.22)
- 挨拶する 着る毛布(2022.12.08)
「photo」カテゴリの記事
- 芋文字(2023.03.07)
- 母の日でなくても(2022.11.24)
- カッキーン!(2022.10.29)
- 薔薇のようなトルコキキョウ(2022.10.27)
- 名残りのヒマワリ(2022.09.12)
コメント
そのうち、キハ58さんが昭和のどこかに迷い込んで、戻ってこない気がしてきて、ちょっぴり悲しい。おーい、帰ってこいよ~~
投稿: アワムラ | 2014年5月 4日 (日) 03時09分
モノクロ写真って、すごく懐かしい気分になるものですネ~! 昭和レトロっていう感じがします。
いよいよ次は公園かなあ?
投稿: サヌ・ヒロ | 2014年5月 4日 (日) 08時13分
こんにちは。モモパパです。
おお~。
懐かしい型の気動車だな~。
モノクロ写真がいい味出してますね。
投稿: モモのパパ | 2014年5月 4日 (日) 09時16分
レトロな汽車に揺られて、
田舎の風景~なんだか懐かしい気分になります。
天気も良くて最高ですね。
ネモフィラの丘への期待が高まります♪
投稿: みぽりん | 2014年5月 4日 (日) 11時32分
♬あ~なた~に~さよ~ならって、言えるのは~今日だけ~♪
なつかし~い・・って、リアルタイムでは知らないんですけど学校の音楽の授業で習ったんですよねー
投稿: mik | 2014年5月 4日 (日) 17時53分
アワムラさん
ありがとうございます~。広島が圧倒的に強い2014年に帰りますよ~。
投稿: キハ58 から アワムラさんへ | 2014年5月 4日 (日) 21時28分
サヌ・ヒロさん
昭和レトロ、イイ響きですね。お待たせしました、明日記事で公園へ行きます!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年5月 4日 (日) 21時29分
モモのパパさん
懐かしい形ですよね!そうなんです、駅も鉄路も列車も、モノクロが似合いました~。
投稿: キハ58 から モモのパパさんへ | 2014年5月 4日 (日) 21時32分
みぽりんさん
でしょ、でしょ、アプローチがいいんですよね。
お待たせしました公園へ行きます。ネモフィラの前に、1個あったんですよ~!まずは、それをどうぞ。
投稿: キハ58 から みぽりんさんへ | 2014年5月 4日 (日) 21時34分
mikさん
22才の別れ、素敵な曲ですよね。テンポあるもノスタルジーあふれてます。そう言えば、どちらも伊勢正三さんでした!
学校で授業にあったんですね!
投稿: キハ58 から mikさんへ | 2014年5月 4日 (日) 21時41分
モノクロ写真からカラーへ。
とっても味がありますね。
投稿: あゆな | 2014年5月 4日 (日) 23時13分
ここを借りてなんだけど、mikさんリアルタイムに知らないんだ。
そんなに昔の歌だっけ?
架線が無い→撮影に邪魔な電柱が無い 絵になるからなんでしょうね。
投稿: しゅうちゃん | 2014年5月 4日 (日) 23時15分
あゆなさん
ありがとうございます。感じた気持ちは、こういうんだったんですよ~。素敵な時間でした!
投稿: キハ58 から あゆなさんへ | 2014年5月 5日 (月) 06時41分
しゅうちゃんさん
1975年の曲ですから、オンタイムではないのかもですね~
おっしゃっる通り、架線ないのが特に撮り鉄さんに魅力みたいです!
投稿: キハ58 から しゅちゃんさん へ | 2014年5月 5日 (月) 06時48分