桜two weeks(第8回・後編)・・・いざ飛鳥山、見納めはわびさび風で
北とぴあから見える都電・王子駅・・・
新幹線高架の下を都電が走ってるう!
赤い電車が行くと、新緑を感じる電車がやってきて・・・
・・・と言う具合に先へ進めません!
ようやく乗車し、最後部へ・・・
展望を楽しんだ北とぴあが見えてきました!
いよいよ、公園の前に・・・
そして、飛鳥山駅へ・・・
公園に近づくと・・・
ふるさと北区、の提灯灯篭が、青空・桜・緑の松の三点セットの間でイイ感じで揺れていました!
数年前まで、そこそこ住んだことある北区なので、現段階第2のふるさとで~す!
そういえば松・・・
園内は、桜と松のきわめて基本的な組わせが楽しめます。
見上げると、散り始めた桜花のシルエットが・・・
さよならした桜花・・・
それらは、庭石の上に・・・
ありがとうの花びらたちです。
巡る季節・・・新緑のような都電にバトンタッチされました!(終)
| 固定リンク | 0
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- お疲れさまキハ85系ひだ(2023.03.18)
- お疲れさま651系特急草津(2023.03.17)
- 特急草津 185系の頃(2023.03.15)
- 快速リアスシーライナー(2023.03.11)
- 都営5300形 お疲れさまでした!(2023.02.28)
「街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事
- シンガポールの休日㉙・・・マリーナを望むバスタイム^.^/(2019.03.11)
- シンガポールの休日㉘・・・工事中なれどラッフルズ!(2019.03.10)
- シンガポールの休日㉗・・・チフリーラウンジでアフタヌーンティ^.^/(2019.03.09)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(後編)(2019.03.08)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(前編)(2019.03.07)
「photo」カテゴリの記事
- 芋文字(2023.03.07)
- 母の日でなくても(2022.11.24)
- カッキーン!(2022.10.29)
- 薔薇のようなトルコキキョウ(2022.10.27)
- 名残りのヒマワリ(2022.09.12)
コメント
とても残念ですが、あちこちのソメイヨシノが散り始めましたネ~! こんなに心をワクワクさせてくれるのは桜の花だけかもしれません。
投稿: サヌ・ヒロ | 2014年4月10日 (木) 07時06分
こんにちは。モモパパです。
デジカメで撮影したとは思えないような味のある写真ですね。
もしかしてなにか特別に設定をされたんでしょうか?
僕にはとても真似できませんよ^^。
投稿: モモのパパ | 2014年4月10日 (木) 09時34分
こんにちは。
毎日のUPお疲れ様です。
本当にすごいです。尊敬の眼差しです。
桜の時期は季節の移り変わりの時期なのでいつも天候が安定せずに満開の時期をつい
見逃してしまうこともしばしばですが、キハ58さんのお写真で拝見出来るのでうれしいです。
しかし・・・可愛い都電の車両と桜並木が妙に合いますね!
投稿: korokoro | 2014年4月10日 (木) 12時37分
飛鳥山、美しいですねえ。
今年あまり桜を観に行けなかったので楽しませていただきました♪
来年行こ~っと!
投稿: junistoosexy | 2014年4月10日 (木) 19時55分
桜も散ってしまいましたね~
葉桜、そして新緑の季節の始まりです。
イベントで行った北とぴあ。
その時は桜は3分咲きくらい。
満開になると、花の山みたいにモリモリで
綺麗ですね~~
都電と桜、よく似合います♪
投稿: みぽりん | 2014年4月10日 (木) 22時47分
サヌ・ヒロさん
そうですね、パット咲く桜は、明るくウキウキさせてくれますね。そう思っていると、既に次の自然の色合いが・・・四季って素晴らしいですね!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年4月10日 (木) 23時16分
モモのパパさん
コンデジにいろいろなアートフィルター付いたのがあって、それで楽しんでいます。手ごろに遊べるので、気に入っています。
投稿: キハ58 から モモのパパさんへ | 2014年4月10日 (木) 23時18分
korokoroさん
ありがとうございます。
今年も天気不安定でしたが、昨年は土日がほとんど全滅だったので、それより良かった今年は、出来るだけあちこち行ってみました。
都電に桜はあいますよね~!
投稿: キハ58 から korokoroさん へ | 2014年4月10日 (木) 23時23分
junistoosexyさん
楽しんでくださって、良かったです。
飛鳥山、景色に動きが加わるので、大好きです。来年是非いらしてくださいね!
投稿: キハ58 から junistoosexyさん へ | 2014年4月10日 (木) 23時25分
みぽりんさん
ほんと、散って行きましたね。でも、おっしゃる通り、すぐに新緑が・・・四季の素晴らしさを実感する春です。
3分咲きと満開とでは印象違いますか?とにかく、小っちゃい都電は桜とあいますね!
投稿: キハ58 から みぽりんさんへ | 2014年4月10日 (木) 23時32分