チューリップな土曜日②・・・目的地へ向かう小田急線・地下で地上で複々線風景
新宿駅を発車した小田原駅行き急行は、一番新しいロマンスカー停車する代々木上原駅の先で・・・
乗り入れしている東京メトロ・千代田線の電車と交わるための変則Xポイントを経て・・・
昨年3月に切り替わった地下の線路へ。なんと、トンネル入り口は東北沢駅の北端です!
下北沢駅、世田谷代田駅と3つの地下駅の先で・・・
急こう配を駆け上がり、飛び出して青空と再会・・・
大きいことで有名な美登利寿司さんがある梅ヶ丘駅から、関東では東武スカイツリー線に続く、私鉄の地上複々線区間がスタートします。
変則ポイント続く経堂駅を発車すると・・・
架線と支柱、ちょっぴりポイント、そして微妙な鉄路のカーブ創り出すアートな空間に出会います!
ふなっしーで千葉県船橋市が有名になっていますが、東京で船橋と言えばの千歳船橋駅などを経てまた地下へ・・・
一足お先に地下化した成城学園駅です。発車すると左手に・・・
タモリ倶楽部で特別列車を走らせた喜多見車両基地へ向かう電車です。
みちのくSLギャラクシーに乗車したり、東急東横線で貸切り電車走らせたり・・・いやー、タモリさんとお友達になりたい!
東京都第一回最後の駅・和泉多摩川を後に・・・
多摩川橋梁上でポイントをまたぐと、目の前に神奈川県第一回最初の駅・登戸のホームが見えます。
その先、4本だった線路が3つになり程なく向ヶ丘遊園駅・・・
そしてポイントで線路が集約され・・・
緑が沿線を飾る複線になりました!乗換駅はもう直ぐです。(続)
| 固定リンク | 0
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- お疲れさまキハ85系ひだ(2023.03.18)
- お疲れさま651系特急草津(2023.03.17)
- 特急草津 185系の頃(2023.03.15)
- 快速リアスシーライナー(2023.03.11)
- 都営5300形 お疲れさまでした!(2023.02.28)
「photo」カテゴリの記事
- 芋文字(2023.03.07)
- 母の日でなくても(2022.11.24)
- カッキーン!(2022.10.29)
- 薔薇のようなトルコキキョウ(2022.10.27)
- 名残りのヒマワリ(2022.09.12)
コメント
大学時代を思い出します。住んでいたのは京王線沿線でしたが、通っていたのは小田急線沿線。それらの駅各々に友人たちがアパートを借りていて、よく泊まりに行ったので、一つ一つの駅に想い出があります。
投稿: アワムラ | 2014年4月20日 (日) 03時44分
わ~、昔のことですが、町田に親しい友人が居て、町田までなら何回も往復したものです。
この先だったら新百合丘で乗り換えかなあ?
投稿: サヌ・ヒロ | 2014年4月20日 (日) 07時10分
うわー、懐かしいです。自分大学が神保町なんですが、1回生は向ヶ丘遊園だったんです。サークル活動も向ヶ丘遊園の校舎のほうだったんで、毎日乗ってました!駅も大分かわってしまいましたね。自分は経堂に住んでいたので、貴重な準急で10分で新宿にも向ヶ丘遊園にもついたのでありがたかったです!終電も登りも下りも経堂止まりだったのでみんないつも夜中に電話かけにきてました。。。(;;;´Д`)
投稿: 大樹 | 2014年4月20日 (日) 09時29分
こんにちは^^
コメントするのはお久しぶりになります
写真をみながら、ロマンスカーで箱根に行ったことや、
やはり、美登利寿司さんの看板をみてテンションあがったことなど、
懐かしく思い出しながら、拝見いたしました
投稿: ターコイズ | 2014年4月20日 (日) 14時47分
アワムラさん
そうでいらっしゃいましたね。巨匠の後輩って、凄いです。
1個1個の駅の周り、きちんと街なのが住みやすそうなところですね。
投稿: キハ58 から アワムラさんへ | 2014年4月20日 (日) 17時11分
サヌ・ヒロさん
おおっ、大当りです!
神奈川を通って、町田でもう一度東京なんですよね。
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年4月20日 (日) 17時13分
大樹さん
経堂ですか!便利なところにお住まいだったんですね。
終電の行先駅、コメされている内容が、なんとなく想像できて目に浮かぶようです。
投稿: キハ58 から 大樹 さんへ | 2014年4月20日 (日) 17時15分
ターコイズさん
熊本からですか。
お元気そうで何よりです。新宿御苑のそばにお住まいで、箱根へ草津へ温泉めぐり、東京で素敵な想い出つくられたの良くわかります。
これからもよろしくです!
投稿: キハ58 から ターコイズさんへ | 2014年4月20日 (日) 17時18分
そっか、登戸で交差していたのは小田急でしたね。
南武線で通っていましたが、小田急は全く利用したことがありませんでした。
投稿: しゅうちゃん | 2014年4月20日 (日) 23時59分
しゅうちゃんさん
武蔵小杉で東横線、溝の口で田園都市線、登戸、稲田堤で相模原線、分倍河原で京王本線・・・南武線は沢山の線と交差しますね。大切な路線と思います!
投稿: キハ58 から しゅちゃんさん へ | 2014年4月21日 (月) 20時56分
Its like you read my mind! You seem to know a lot about this, like you wrote the book in it or something. I think that you can do with a few pics to drive the message home a bit, but instead of that, this is fantastic blog. A fantastic read. I will definitely be back. afackaafefdd
投稿: Pharmg776 | 2014年4月25日 (金) 21時55分