« チューリップな土曜日④・・・多摩丘陵を行く(2) 丘陵トンネル越えたらランデブー・小田急多摩線 | トップページ | 六本木の夜に届いた銀河鉄道999・・・7m先のゴダイゴ »

2014年4月23日 (水)

チューリップな土曜日⑤・・・多摩丘陵を行く(3) 小田急多摩線の終点のち天空路線へ

立派な高架線が左に大きくカーブすると・・・

P4125807s

これまた教科書のようなXポイントを経て、終点の唐木田駅に到着です。

P4125810s

折り返しらしく、車外へ出て振り返ると既に新百合ヶ丘駅行きの表示です。1000系、お疲れさま!

一方、進行方向はというと・・・

P4125813s

目の前には車庫。ずらーっといますね。降りてみましょう。

P4125814s_2

ステンドグラスがお洒落な、空が高く感じる明るい駅です。駅前を先に進むと・・・

P4125815s

フェンス越しに、ホームから見えた車庫が現れました。

P4125818s

千代田線の古豪6000系とその乗り入れを考えて造られた小田急4000系が新旧並んでますね~!

P4125824s

さあ、本編に戻りましょう。唐木田駅から・・・

P4125827s 

多摩センター駅に戻り、小田急・京王の双方を見送って・・・

P4125836s 

校外都市の駅をイメージさせる駅舎をでると・・・

P4125839s 

南側に未来都市の駅舎のようなものが・・・

P4125844s 

出てきた出てきた、中から何か出てきました・・・

P4125846s 

緑に吸込まれていく多摩都市モノレールです!

P4125848s 

終点のレール支柱が立派だ~。

P4125856s 

乗りましょう!階段を上がると、1000系車両が待っていました。

P4125858s 

先頭の特等席は満員。であれば・・・

P4125860s 

ど真ん中から空中散歩を楽しみましょうか。(続)


V_2

| |

« チューリップな土曜日④・・・多摩丘陵を行く(2) 丘陵トンネル越えたらランデブー・小田急多摩線 | トップページ | 六本木の夜に届いた銀河鉄道999・・・7m先のゴダイゴ »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

列車・車両(Trains)」カテゴリの記事

photo」カテゴリの記事

コメント

やあ、やあ、今度は「多摩モノレール」へ乗り継ぎでしたか! 立川の知人の家は、そのモノレールの高い線路のすぐ下にあります。 立川へ行く度に、見上げているのですが、実際に乗ったことがありません。 

投稿: サヌ・ヒロ | 2014年4月23日 (水) 05時47分

サヌ・ヒロさん

お近くまで行かれているんですね。
モノレール、ナカナカの眺望でした。続きの記事で乗った気分になってくださると嬉しいです!

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年4月23日 (水) 23時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チューリップな土曜日⑤・・・多摩丘陵を行く(3) 小田急多摩線の終点のち天空路線へ:

« チューリップな土曜日④・・・多摩丘陵を行く(2) 丘陵トンネル越えたらランデブー・小田急多摩線 | トップページ | 六本木の夜に届いた銀河鉄道999・・・7m先のゴダイゴ »