« 夜の赤坂・六本木(前編)・・・9m先のMy Revolution(Myストライクミュージック7) | トップページ | 2014年のこんにちは2・・・651系特急ひたちが、特急草津になりました »

2014年3月17日 (月)

夜の赤坂・六本木(後編)・・・夜の繁華街健在 ゆったり赤坂

昨日記事の前日に、赤坂へ行きました。

P3113139s 

赤坂プリンスホテルは無くなりましたが、渋谷、四谷、日本橋の分岐案内ある東急ホテル前の交差点は健在です。

P3113141s 

トワイライトの青山246から・・・

P3113143s 

別れても好きな・・・いつもの一ツ木通りへ・・・

P3113145s 

TBSの方に歩いて行くと・・・

P3113147s 

何やら灯りの列が・・・

P3113146s 

赤坂不動尊さんです。

P3113148s 

急坂を登ると・・・

P3113149s 

小さなお不動さんがあり、311日の鎮魂を復興を祈りました。

P3113151s 

一ツ木通りの隣・みすじ通りからは、ホテルニューオータニのタワーが変わらぬ存在感を示していました。

P3113153s 

森村誠一さん原作の映画・人間の証明を思い出します・・・母さんあの麦わら帽子・・・

P3113154s 

前にも記事にした土佐料理の祢保希(ねぼけ)を過ぎ・・・

P3113155s

ベルギーの旗たなびくお店へ。

P3113157s

アン肝のグリル、イワシのマリネなどをつまみながら、ベルギービール。

P3113158s

ホワイトアスパラやバルサミコソースの美味しいステーキなども、そして・・・

P3113160s_2

ムール貝のワイン蒸しです。ん~、ワイン香りと海の香りの調和がたまりません。鍋の下にたまった汁を浸して食べるフランスパンも最高でした。

食後は・・・

P3113162s

TBS側の方へ・・・

P3113169s

イルミネーションのアートが通りの中心に・・・

P3113177s

アトリウムのビルもこじんまりとしながらもナカナカお洒落。

P3113174s

東京メトロ・千代田線の赤坂駅へおりていくと・・・

P3113178s

満開の桜が壁に咲いていました。

P3113181s

赤坂・六本木・・・落ち着いた大人の夜が健在でした。(終)

| |

« 夜の赤坂・六本木(前編)・・・9m先のMy Revolution(Myストライクミュージック7) | トップページ | 2014年のこんにちは2・・・651系特急ひたちが、特急草津になりました »

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

コメント

「うたばん」で、赤坂不動尊みたいなところに保田大明神がまつってあって、「圭ちゃんのようにキャラが立ちますように」とみんな並んでいたのを思い出しました。

投稿: アワムラ | 2014年3月17日 (月) 03時46分

赤坂にだけは、毎年数回は行きましたよ! お気に入りの鉄板焼きのお店があって。

でも、もうしっかり一年以上行っていませんネ~!

あの夜の賑わいが懐かしいです。

投稿: サヌ・ヒロ | 2014年3月17日 (月) 07時06分

こんにちは~

しっとり落ち着いた赤坂の街
イルミネーションもステキですね。

ホワイトアスパラ、これから初夏が旬、
ベルギーで食べたのを思い出します。。。

投稿: みぽりん | 2014年3月17日 (月) 08時38分

こんにちは。モモパパです。
大学時代、東京に住んでた僕。
あの頃とはずいぶん変わってしまったな~。
大人の街っていうことには変わりありませんが・・・

投稿: モモのパパ | 2014年3月17日 (月) 09時44分

キハさんは、ほ~んとオサレなところたくさん知ってますね~(#^.^#)
さすが、都会人だわ~
いつか、デート連れてってね~
もちろん、奥様もご一緒でいいですよ~( ´艸`)プププ
・・・( ? _ ? )あれ?私はただの邪魔者ですね

投稿: mik | 2014年3月17日 (月) 19時34分

アワムラさん

うたばんはあまり見ないのですが、コメントを拝見して想像しちゃいました。いじられキャラの圭ちゃんですが、お幸せになられて良かったです。

投稿: キハ58 から アワムラさんへ | 2014年3月17日 (月) 22時51分

サヌ・ヒロさん

赤坂は落ちついて飲んだり食べたりできますよね。
高松の夜もご紹介ください!楽しみにしています。

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年3月17日 (月) 22時53分

みぽりんさん

ほんと、落ちつた街ですね。本場でホワイトアスパラを召し上がったんですね。
写真撮ったんですけど、上手く写っていませんでした。残念。

投稿: キハ58 から みぽりんさんへ | 2014年3月17日 (月) 22時55分

モモのパパさんへ

高級店ばかりではなくなって、庶民的にはなりましたが、雰囲気はここ20数年変わらない感じがします。もう少し前は、もっとアダルトな雰囲気だったんでしょうね。

投稿: キハ58 から モモのパパさんへ | 2014年3月17日 (月) 22時59分

mikさん

ちょっとだけなんですよ
ちなみに、知らない場所でも、お店へいっちゃいますよ。お店探しが好きなんです。
両手に花・・・想像したらなんか凄いですね。

投稿: キハ58 から mikさん へ | 2014年3月17日 (月) 23時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜の赤坂・六本木(後編)・・・夜の繁華街健在 ゆったり赤坂:

« 夜の赤坂・六本木(前編)・・・9m先のMy Revolution(Myストライクミュージック7) | トップページ | 2014年のこんにちは2・・・651系特急ひたちが、特急草津になりました »