東京駅ステーションギャラリーの展示室内をソフトに初激写!
雛祭り、ちらし寿司にハマグリのお吸い物、そして桜餅ですね~。
さて、今まで度々記事にしてきた東京駅丸の内側北側ドームの中にある・・・
ステーションギャラリーで、初となる館内撮影できる美術展が開催されていると知り、行ってきました。(3月9日(日)まで)
ブリティッシュカウンシルという・・・
美術館をもたない、こうしたボックスで芸術を保有するイギリスの芸術集団の作品展です。
作品はそれなりに鑑賞しつつ、館内の雰囲気をご紹介・・・
エレベーターで上がった3階は、ウッディなフロアと真っ白な壁が、居心地の良さを演出するだけでなく、作品たちを引き立てる効果が感じられました。
作品たちも、前衛的といわれそうですが、いやいやどうして、ポップな感じにあふれていました。
二つのライトを使って、集合のベン図を表すこの作品には、シンプルですが惹かれました。
クラス50人の生徒の内、ごはんの給食が好きな生徒が40人、パンの給食が好きな生徒が30人。では、ごはんもパンも好きな生徒は何人・・・たとえばこのようなときに図を使って解いたことを思い出しました。
特徴的なシャンデリアを見ながら、赤レンガを生かしたままの階段を下りて2階へ。
2階は一転、赤レンガを生かした展示室・・・
アーティスティックながら温かさ感じる空間ですね。
駅ドームの円形部と思われるところでは・・・
レコードプレーヤーのターンテーブル上でくるくる回るラジカセと人形・・・
振り返えると・・・
モニターを使った作品。そして・・・
赤レンガにひときわ映える大きなポスター・・・
そして、通路にも作品が・・・
復元した東京駅らしさ満点の美術館・・・
作品と東京駅と、1回で2つ楽しめるところが嬉しいです!
館外へでると、駅のそばに盆栽の移動販売を見つけ、なんかホッコリのおまけつきなのでした。(終)
| 固定リンク | 0
« 鉄道系カード・CARD・かーど(2)・・・1980年代後半オレンジカード 懐かしのスキー全盛も! | トップページ | 派手さもドラマチックでもないけど、キャラのたったすべての登場人物が70年代ポップスに乗ってひたむきに演じる映画・アメリカンハッスル »
「街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事
- シンガポールの休日㉙・・・マリーナを望むバスタイム^.^/(2019.03.11)
- シンガポールの休日㉘・・・工事中なれどラッフルズ!(2019.03.10)
- シンガポールの休日㉗・・・チフリーラウンジでアフタヌーンティ^.^/(2019.03.09)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(後編)(2019.03.08)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(前編)(2019.03.07)
「グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事
- 鉄道系ICカード相互利用10周年(2023.03.21)
- 上野駅地平ホーム 駅弁屋さん(2023.03.08)
- ひな祭り(2023.03.03)
- ゆず+ハート(2022.12.22)
- 挨拶する 着る毛布(2022.12.08)
コメント
新・東京駅も、あれこれと面白い企画をやるんですネ~!
私などは、せいぜい一階のコンコースから天井の写真を撮っただけでした。
東京駅の「探検」面白そうです。 いつか、泊まってみたいですネ~!
投稿: サヌ・ヒロ | 2014年3月 4日 (火) 07時27分
こんにちは
ちらし寿司美味しそうですね~
我が家も、一応女の子?がいるのでちらし寿司作りたかったんですけど
しょうちゃんが嫌いなので、作ってもいい?って聞いたら
「やめて~」って言われちゃいました
ギャラリーも素敵な雰囲気ですね
日本じゃないみたいでオシャレです
盆栽の移動販売って、あるんですね~お安いなら
小さめのを一つ買いたくなりますね( ´艸`)プププ
投稿: mik | 2014年3月 4日 (火) 08時01分
サヌ・ヒロさん
東京駅100周年の今年、いろいろな企画があるようです。東京駅から目が離せまえんね!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年3月 4日 (火) 20時56分
mikさん
そうなんですか、お姫様がいらっしゃるのに残念ですね。
ギャラリー、ホント素敵です。機会あれば、ぜひです!
盆栽、以外でしょう、びっくりしました。
投稿: キハ58 から mikさんへ | 2014年3月 4日 (火) 20時58分
どうでもいいですが、桜餅はサクラの葉と一緒に食べる派ですか?私は一緒に食べます。
美術展いつまでやってるのと思ったら、期間短いんですね、残念です。(何が?)
投稿: しゅうちゃん | 2014年3月 4日 (火) 23時16分
しゅうちゃんさん
一緒いっしょ、塩漬けの葉や花と一緒に食べます。塩大福のアイデアもこのあたりから来ているかもしれませんね。
今年のステーションギャラリーは駅の100周年もあるので、目が離せません!
投稿: キハ58 から しゅちゃんさん へ | 2014年3月 5日 (水) 21時11分