夜の赤坂・六本木(前編)・・・9m先のMy Revolution(Myストライクミュージック7)
先週、久しぶりに夜の赤坂、六本木へ行きました。
水曜日、六本木。昨年の広瀬香美さん以来久々のビルボードライブです。
夕方の六本木ミッドタウン・・・
いつ来てもお洒落な空間・・・
ちょっとお腹が空いたので・・・
地下1階のお粥のお店へ・・・
チョッピリ点心もついたセットを・・・
海老のお粥が、クリ―ミーなこと。程よい塩加減と相まって、最高です!あと3杯はイケそう。シュウマイもほっくほく、旨みが凝縮されていました。
そして、エスカレーターを上がり・・・
ビルボードライブTOKYOへ。
美里さん、10years、夏が来た、いつかきっと、サマータイムブルース、そしてあの曲・・・大好きな歌がたくさんあります。どちらかというと球場ライブのイメージ強いのですが、六本木の夜にどんな時間を作り上げてくれるか楽しみでした。
照明が落ち、聴こえてきたその曲は、メヌエットをもとにしたといわれる有名なラバーズ・コンチェルト。ポップスを歌いあげる美里さんにとってもふさわしい曲でのオープニング。シックな黒のドレスカーディガンを羽織り、その下からはラメの入ってキラキラ眩しいワンピースがちら。歌い終わるごとに、右手を胸に当てて会釈する美里ポーズが、これまた決まるぅ!
10years、卒業・・・「卒業できない恋もある・・・」、なんか切なさ一杯。
そして球場コンサートでは無いジャッジーな時間の始まり、特にベッドミドラーのローズ・・・美里さんが静かに歌い上げるもんだから、胸の奥がジンジンきちゃって・・・ちなみにバンド構成はグランドピアノ、ドラムス、ベース、リードギターのみ。クラブテイストのライブを満喫しました。
サウンドオブミュージックより、JR東海のCMで有名な1曲も。マイフェバリット・シングス・・・そうだ、京都へ行きたくなちゃった。
やがて、ラストへ・・・あの曲のイントロが流れてきました。
あまりにも有名なMy Revolution・・・弾むポップな旋律にただ浸って・・・夢を追いかけるならたやすく泣いちゃだめさ・・・自分だけの生き方誰も決められない・・・9m先から直球がグイグイ心に投げ込まれますコップの中のビールが一際ほろ苦く感じられた時間でした。
ライブの終わる頃は、ひときわ鮮やかな六本木の街が・・・
イルミネーションも素敵です。帰り際には・・・
シンプルイラストがniceな、軽井沢で有名・浅野屋さんのパンを・・・
あけぼのweekの夜のことです。(続)
| 固定リンク | 0
« ラストラン寝台特急あけぼの・上野へ向けて/E7系デビュー・・・ありがとう2014年のお別れ3後編/2014年のこんにちは1 | トップページ | 夜の赤坂・六本木(後編)・・・夜の繁華街健在 ゆったり赤坂 »
「70&80年代Songs+α」カテゴリの記事
- 東海道新幹線で行く 横アリMISIA(2023.03.05)
- MISIAライブ(2022.07.10)
- 1974年のアイドル^^(2022.01.06)
- 昭和な歌姫^^(2021.04.16)
- 新しいライブ様式^^(2020.09.25)
「街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事
- シンガポールの休日㉙・・・マリーナを望むバスタイム^.^/(2019.03.11)
- シンガポールの休日㉘・・・工事中なれどラッフルズ!(2019.03.10)
- シンガポールの休日㉗・・・チフリーラウンジでアフタヌーンティ^.^/(2019.03.09)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(後編)(2019.03.08)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(前編)(2019.03.07)
「グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事
- 鉄道系ICカード相互利用10周年(2023.03.21)
- 上野駅地平ホーム 駅弁屋さん(2023.03.08)
- ひな祭り(2023.03.03)
- ゆず+ハート(2022.12.22)
- 挨拶する 着る毛布(2022.12.08)
コメント
うわ~! 都会の夜を過ごしたんですネ~!
四国へ移住して昨日で丸一年が経ちました。 やはりそんな夜はやってきそうにありません。 せいぜい人が街に出るのはお祭りの夜くらいです…トホ。
投稿: サヌ・ヒロ | 2014年3月16日 (日) 07時39分
きゃ~、六本木だわ~、都会だわ~。
そして渡辺美里さんのライブですか~。
キハさん、ほんと羨ましいなあ。
私ね、六本木って好きな街なんですよ。
何かこう・・・、独特ですよね。
久しく訪れていませんが、
また是非探検したいですわ♪
「夢を追いかけるなら、
たやすく泣いちゃだめさ~」ですか・・・。
ああ、青春ですね~。
投稿: 凛子 | 2014年3月16日 (日) 09時07分
いいですねえ。
生マイ・レヴォリューション、羨ましいです。
ジャジーな渡辺美里さんも是非聴いてみたい♪
投稿: junistoosexy | 2014年3月16日 (日) 15時12分
サヌ・ヒロさん
一周年ですか。はやいですね。
素敵なレポートの数々をお見せくださるように、豊かな自然や伝統に接しられているのがわかります。
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年3月16日 (日) 20時19分
凜子さん
明日、赤坂を記事にしますが、この2か所は独特な雰囲気を維持し続けていますね。ディスコ全盛期に初めて行った後、個々のお店などは変わりましたが、全体の雰囲気は芋洗坂とヒルズ、ミッドタウンを除きマンマです。ぜひ、探訪ください。
My Revolution、青春 いつまでもですね。
投稿: キハ58 から 凜子さんへ | 2014年3月16日 (日) 20時25分
junistoosexyさん
ビルボードは、素敵な空間ですね!
歳を重ねて、ムーディーに歌い上げてくれる美里さんが素敵すぎました。
投稿: キハ58 から junistoosexyさんへ | 2014年3月16日 (日) 20時28分