鉄道系スタンプ・STAMP・すたんぷ(1)・・・序章 東北新幹線開業記念スタンプがてっぱくで!
国鉄時代からJRを中心に、下車した駅で押してきた駅スタンプ類の記録を始めるきっかけが、てっぱくにありました。
3月3日まで、鉄道博物館で一挙公開しているのは・・・
東北新幹線開業記念・・・
昭和57年のスタンプたち・・・という訳で、またまた行っちゃいました。
土曜日の朝、大勢の人が入場待ちししていますが、会場とともに皆が行くのはミニ列車やシミュレータの整理券確保。そんな中・・・
2階にあるスタンプ特設場所は、静かなもの・・・
ゆっくりコレクションできました。
開業当時は大宮駅までで、上野駅からは新幹線リレー号が走っていたんですね。
福島駅は吾妻小富士、一度だけ行ったことあります。頂上近くまでドライブウェイ(磐梯吾妻スカイラインゴールドライン?)があって、山頂に近いところまでバスなどで行ける便利な山岳観光地です。下のお花は、しゃくなげでしょうか。
白石蔵王駅は下車したことないのですが、折角なので。
くりこま高原は、開業当時なかったので、ここにありませんね。
水沢江刺駅も、新花巻駅もありません。そういえば、岩手県内の3駅は同じデザインなんですね。ハートが使われるいるところも珍しいです。
そして〆は・・・
開業30周年記念の催しをしたときの、てっぱくのスタンプです。
とってもシンプルなんですが、たくさんの情報を詰め込まないがゆえのスタンプの魅力を改めて感じた催しでした。
今回のてっぱく訪問、別の目的もあったんです。それは・・・。(続)
| 固定リンク | 0
「グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事
- 鉄道系ICカード相互利用10周年(2023.03.21)
- 上野駅地平ホーム 駅弁屋さん(2023.03.08)
- ひな祭り(2023.03.03)
- ゆず+ハート(2022.12.22)
- 挨拶する 着る毛布(2022.12.08)
「キップ・スタンプ(Tickets & Stamps)」カテゴリの記事
- ばんえつ物語乗車手帳^^(2021.05.12)
- 2015年のさようなら9・・・メトロカードなど、パスネット(2015.04.16)
- 成人式の日に・・・オレンジカードなどで振り返る20年前(2015.01.12)
- 今秋期待のディスカバー・ディスカバージャパン展・・・東京ステーションギャラリー(2014.09.12)
- 鉄道系カード・CARD・かーど(3)・・・日本全国 桜めぐり(2014.03.31)
コメント
「鉄道博物館」の規模はすごいですが、実は昨日、愛媛県の伊予西条駅にある「鉄道歴史パーク」に行って、0系新幹線を見てきました。 その写真は後日!
投稿: サヌ・ヒロ | 2014年2月23日 (日) 09時01分
こんにちは。モモパパです。
国鉄時代の駅スタンプ。
懐かしい~。
僕、北海道、九州、四国の駅スタンプ集めてましたよ。
当時専用のスタンプ帳なんてのがありましたね。
今でもウチのどこかにしまってあるかな。
たまにスタンプ押すのに失敗したりなんかして・・・。
投稿: モモのパパ | 2014年2月23日 (日) 09時39分
キハ58さんは、新幹線リレー号知らないんですね?。
若いんですね。
大宮駅での乗り換え大変でした。でも上野まで延長されてとなったのですが、超地下に着いて地上まで時間がかかり大変でした。
ちなみに吾妻山は、“磐梯吾妻スカイライン”です。
白石蔵王駅は東北本線と離れており、今は少しお店が出来てきてますが、開発はまだまだな状態です。
投稿: しゅうちゃん | 2014年2月23日 (日) 20時19分
サヌ・ヒロさん
伊予西条に行かれたんですね。3年前に行ったんですが時間無くて見られませんでした。ご紹介を楽しみにしています。
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年2月23日 (日) 21時33分
モモのパパさん
集めていらっしゃったんですん。
スタンプ帳、ありましたね。紙のインク吸い込みが悪く、使いませんでした。和紙にスタンプしているんですが、上手くいかないこと多いです
投稿: キハ58 から モモのパパさんへ | 2014年2月23日 (日) 21時39分
しゅうちゃんさん
新幹線リレー号を使って新幹線に乗ったことないんです。
乗り換えあって、大変だったんですね。
スカイライン、そうでした。ありがとうございます。記事を修正しました!
投稿: キハ58 から しゅちゃんさん へ | 2014年2月23日 (日) 21時43分
こんばんは。
東北新幹線って大宮までが初めの開通場所だったんですね。
スタンプ集め、いいですね。
自分は行った先のパンフを集めることが趣味?と化しています。おかげでファイルだらけです。。。
投稿: 大樹 | 2014年2月23日 (日) 22時54分
大樹さん
ご旅行された先のパンフを残されているなんて、想い出そのものですね。図書館が出来ちゃうんじゃないんですか?
投稿: キハ58 から 大樹さんへ | 2014年2月24日 (月) 22時39分