« 2014冬の点と線 さよならE3系こまち(6)・・・万葉の歌人も愛した絶景・雨晴海岸 名前も素敵な雨晴駅へ ニンニンで | トップページ | 2014冬の点と線 さよならE3系こまち(7)・・・汐の香り、潮騒BGM、漂う潮風、そして望む絶景 五感の喜び・歴史ある雨晴海岸 »

2014年2月 2日 (日)

節分前に記事のせなくちゃ・・・

昨年は休日で行けた節分の豆まきですが、今年の明日は月曜日・・・

 

P2011882s 

 

巣鴨の風景を見てきました・・・

 

P2011884s 

 

豆をまく皆さんのお立ち台を組み立て中・・・

 

P2011885s 

 

まく皆さんの名札もでていました・・・

 

P2011886s 

 

昨年とほぼ同じ。おや?・・・

 

P2011887s 

 

キャラクターたちの名前もあるではないですか。

 

P2011890s 

 

ま、巣鴨に来たら、節分よりたい焼き・・・あれれ・・・(終)

| |

« 2014冬の点と線 さよならE3系こまち(6)・・・万葉の歌人も愛した絶景・雨晴海岸 名前も素敵な雨晴駅へ ニンニンで | トップページ | 2014冬の点と線 さよならE3系こまち(7)・・・汐の香り、潮騒BGM、漂う潮風、そして望む絶景 五感の喜び・歴史ある雨晴海岸 »

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

コメント

巣鴨の豆まき楽しそうですね。
明日は各地の豆まきの模様がテレビ中継されるでしょうね。
楽しみです。

投稿: うーたmama | 2014年2月 2日 (日) 20時59分

うーたmamaさん

そうですよね。ニュースでいろいろ紹介される明日楽しみですね。昨年の巣鴨は賑やかでした!

投稿: キハ58 から うーたmamaさんへ | 2014年2月 2日 (日) 21時31分

節分ですね。
いつも近くのデパートの恵方巻を買ってたんだけど、
今年は買わずに過ごします。
今年の恵方は東北東らしいですが、
東京はそんな食べ方はしないのでしょうか???

投稿: あゆな | 2014年2月 3日 (月) 00時38分

あちこちで節分会が催されるんですネ!

子供が大きくなって「豆まき」などという家庭内イベントもパスするようになって何十年。 テレビで見るだけになってしまいました。 

投稿: サヌ・ヒロ | 2014年2月 3日 (月) 05時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 節分前に記事のせなくちゃ・・・:

« 2014冬の点と線 さよならE3系こまち(6)・・・万葉の歌人も愛した絶景・雨晴海岸 名前も素敵な雨晴駅へ ニンニンで | トップページ | 2014冬の点と線 さよならE3系こまち(7)・・・汐の香り、潮騒BGM、漂う潮風、そして望む絶景 五感の喜び・歴史ある雨晴海岸 »