2014冬の点と線 さよならE3系こまち(14)・・・”ありがとう こまち”36号で秋田の雪原へ!
赤いE6系にほとんど入れ替わって、こまち36号は数少ないE3系で運転されます。
そのE3系に見送りのラッピングがされていました。
「ありがとう」・・・いい言葉で飾られていますね!いきものがかりの名曲がBGMで聴こえてくるようでした。
E3系である証の形式番号と記念に・・・
色彩を落としても、スマートで、そいかしたルックスはイイ!。山形新幹線つばさの顔となって、これからもがんばってくれるでしょう。
さあ、16号車の案内板から乗車しましょう。
東北新幹線へ乗り入れるまで畳まれたステップ・・・
2列×2列の鮮やかなシート・・・
これからの主役・E6系と入れ違いに・・・
出発です。
ちっちゃい手のbyebyeになんかジンときちゃいました。
先ほど、いなほに乗ってきた羽越本線と別れると・・・
おおっ・・・
雪原の中に、1編成だけ残った5世界初の電車寝台583系の姿です。会えて嬉しいな!
雪原を疾走するこまち36号
秋田杉が吹雪に見舞われています・・・
そして、ホワイトアウト・・・真保裕一氏のアクションミステリーのようです。
その頃、車内では・・・
600キロくらい北上しながら車窓左にあった日本海を想い出しつつ・・・。(続)
| 固定リンク | 0
« 2014冬の点と線 さよならE3系こまち(13)・・・秋田駅でnice meet you again! | トップページ | 2014冬の点と線 さよならE3系こまち(15)・・・雪の県境を越えて、東北新幹線と合流 »
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- お疲れさまキハ85系ひだ(2023.03.18)
- お疲れさま651系特急草津(2023.03.17)
- 特急草津 185系の頃(2023.03.15)
- 快速リアスシーライナー(2023.03.11)
- 都営5300形 お疲れさまでした!(2023.02.28)
「photo」カテゴリの記事
- 芋文字(2023.03.07)
- 母の日でなくても(2022.11.24)
- カッキーン!(2022.10.29)
- 薔薇のようなトルコキキョウ(2022.10.27)
- 名残りのヒマワリ(2022.09.12)
コメント
「E3系こまち」格好いいですね~!
白黒で見ても、そのデザインはすごいです。
乗車どころか、とうとう私はその実物を見てもいません。
投稿: サヌ・ヒロ | 2014年2月11日 (火) 07時28分
初めまして。
こんにちは。モモパパと申します。
元鉄ちゃんの僕です。
E3系。
いつ見てもカッコイイな。
でも最近の鉄道車両は寿命が短いですね。
あの583系が車窓から見られたというのに。
国鉄時代の車両は頑丈に出来てたのかな。
投稿: モモのパパ | 2014年2月11日 (火) 10時00分
おはようございます。
とても美しい車両です。
また、素敵なラッピングですね。
雪景色を見ながらジーンと来てしまいました。
そんなところで・・キハ58さんはあわびちらし弁当を
食べる。。そして、今私が家で食べているお米はあきた
こまちです。(^^)v
ありがとう。E3系・・・(春らしく)http://bit.ly/1gjhYW5
投稿: korokoro | 2014年2月11日 (火) 11時53分
サヌ・ヒロさん
そう思ってくださいますか!嬉しいです。
同じ形は山形新幹線にも残りますので、機会あれば是非どうぞ!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年2月11日 (火) 16時09分
モモパパさん
こんにちは、ようこそです!
E3系カッコいいですよね。車両の寿命が、おっしゃるとおり短いと感じます。軽量化の技術もろもろが出来てきて、変わらざるを得ないのでしょうかね。
投稿: キハ58 から モモパパさんへ | 2014年2月11日 (火) 16時23分
korokoroさん
キャンディーズの素敵な曲をありがとうございます。
微笑んでお別れ・・・嬉しい1曲をいただきました。
それにあきたこまちを召し上がっているなんて、なんてタイミングのいい。
引退まで、後約1か月になりました。
投稿: キハ58 から korokoroさんへ | 2014年2月11日 (火) 16時31分
E3系こまち、山形新幹線へ転籍するのもあるようですね?
そして、その山形新幹線も塗装変更楽しみが多いです。
投稿: しゅうちゃん | 2014年2月11日 (火) 18時23分
しゅうちゃんさん
言葉不足でしたね。つばさは全てE3系になっています。この前の記事、写されていたのがそうで~す!また見せてくださいね。
投稿: キハ58 から しゅちゃんさん へ | 2014年2月11日 (火) 21時27分
白い雪に鮮やかな車体が映えますね~~。
そしてこれだけの銀世界・・・さすが東北!!
我が家もあきたこまちです~~
投稿: あゆな | 2014年2月11日 (火) 22時27分
あゆなさん
そうなんです、映えますよね~。雪の世界にマッチする車体です。そうですか、あきたこまち、ナイスタイミングです!
投稿: キハ58 から あゆなさんへ | 2014年2月11日 (火) 23時17分