« 夜の銀座記事の次は、デイタイムのお台場でイタリアン・ランチを・・・そしてソルベのような夕日が | トップページ | 国道4号と6号の分岐点ある街・大(小)伝馬町で・・・あっさりお昼とお願~いスポット »

2014年1月18日 (土)

東京タワー サクラサク ピンクダイヤモンドヴェールな日

センター試験の前日である昨日、サクラサク・ナイトとして受験生応援のためのライトアップがありました。

 

P1170600s_2 

 

 

足もとに六本木ヒルズや増上寺がたたずむ、ただひたすら綺麗なタワーの姿です。

 

P1170599s_3 

 

 

 

P1170597s_2 

 

 

P1170596s 

 

電力の効率的使用という点で、ライトアップに対する議論もあることは良くわかります。

 

P1170588s 

 

それでも・・・

 

P1170580s 

 

灯りの持つ温かさは、気持ちを豊かにしてくれます。

 

P1170579s 

 

受験生のみならず、同じ時間を生きているみんなの心が温かくなるといいなぁ。

 

 

 

そして、ここ芝公園内には、先月記事にした平和の灯があります。

 

P1170611s_2 

 

今日は、それを東京タワーが担ってくれているようでした。

 

ちなみに、昨日は満月・・・

 

P1170609s 

 

大きい月がそのままあって、足元を見ると二重に映し出された影が登場。

 

P1170577s 

 

タワーと月と両方から照らされているような気持ちになった夜でした。(終)

| |

« 夜の銀座記事の次は、デイタイムのお台場でイタリアン・ランチを・・・そしてソルベのような夕日が | トップページ | 国道4号と6号の分岐点ある街・大(小)伝馬町で・・・あっさりお昼とお願~いスポット »

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

photo」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。

ライトアップが出来るようになってからは、
色々楽しませてくれるのでうれしいですね~。
どこかおもちゃっぽくて可愛いです!
受験生がんばれ~~!(^O^)/と私からも
エールを送ります。

投稿: korokoro | 2014年1月18日 (土) 05時44分

やっぱり写真を見ると、どちらを向いても大都会の光景ですネ~! 二重の影絵もなかなか田舎では無理かも…。

今日はセンター試験、四国・高松は曇り空です。 受験生には大変な一日です。

投稿: サヌ・ヒロ | 2014年1月18日 (土) 07時24分

ほぉ~
やはり 勉強になるわ~

投稿: あさひ | 2014年1月18日 (土) 10時15分

korokoroさん

確かに、オモチャみたいですね(^^)/。
ライトアップの種類の豊富さに、驚きます。
受験生の皆さん、がんばってほしいですね。

投稿: キハ58 から korokoroさんへ | 2014年1月18日 (土) 17時34分

サヌ・ヒロさん

この辺りは、ビル間もゆったりして、おっしゃる通り都会らしさあります。
そえにしても、毎年 一番寒さ厳しい時期にテストなんですね。高松も寒そうです!

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年1月18日 (土) 17時37分

あさひさん

そうですか、何がなんでしょうかね・・・これから写真拝見するの楽しみです。

投稿: キハ58 から あさひさんへ | 2014年1月18日 (土) 17時40分

素敵なライトアップですね。
心が和みます。
これを見て受験生の皆さんも少しでも心にゆとりを持てるといいですね。

投稿: うーたmama | 2014年1月18日 (土) 18時28分

今日からセンター試験ですね。自分も受けた口なので懐かしくもあり、それでいて緊張して寝不足で挑んだ渋い?記憶も。。

ライトアップ、自分は極端でない限りは良いかと思います、心の充足があるとほっこりしてみんなの心が安らぎ、結果いい方向に向かうような気がします。

投稿: 大樹 | 2014年1月18日 (土) 21時46分

サクラサク・ナイトですか、粋な計らいですね。
あさひさんではないけど、勉強になります。

投稿: しゅうちゃん | 2014年1月18日 (土) 22時44分

大樹さん

東京タワーのライトアップは、カラーリングがなかなか凝っていて好きです。温かさが売りの光ですから、おっしゃる通り、ホッコリ感があるものイイですね。

投稿: キハ58 から 大樹さんへ | 2014年1月19日 (日) 00時12分

しゅうちゃんさん

江戸らしく、粋がイイですよね。
これからも、どんなライトアップがさっるのか楽しみです。

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2014年1月19日 (日) 00時14分

うーたmamaさん

ほんと、そうですね。
センター試験始まって、これからが始まり、みんな ゆったりと頑張ってほしいですね。

投稿: キハ58 から うーたmamaさんへ | 2014年1月20日 (月) 21時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京タワー サクラサク ピンクダイヤモンドヴェールな日:

« 夜の銀座記事の次は、デイタイムのお台場でイタリアン・ランチを・・・そしてソルベのような夕日が | トップページ | 国道4号と6号の分岐点ある街・大(小)伝馬町で・・・あっさりお昼とお願~いスポット »