« 賑やかな駅弁記事の後は、大人っぽく銀座でスペイン料理を | トップページ | 東京タワー サクラサク ピンクダイヤモンドヴェールな日 »

2014年1月17日 (金)

夜の銀座記事の次は、デイタイムのお台場でイタリアン・ランチを・・・そしてソルベのような夕日が

特徴的な外観の東京ビッグサイト・・・

 

Pa307643s 

 

展示会場のランチ箇所は、ほとんどセルフですが、1箇所だけサーブしてくれるところがあります。

 

Pa307606s 

 

湾岸の景色が望めるイタリアンです。

 

Pa307605s 

 

チョピットだけ写真を・・・

 

Pa307600s 

 

上層階にあって見晴らしいいように、周囲がガラス張りの店内でいただくパスタランチのメインはペンネ・・・

 

Pa307598s 

 

前菜、サラダに続く、トマトクリームのペンネ、好きなんですよね~!

 

Pa307595s 

 

お皿も可愛い・・・

 

Pa307603s 

 

プチデザートのガトーとソルベが、ランチとは言えきっちり〆てくれました。

 

Pa307615s 

 

時間が経って、会場を後にする頃には、傾いた日差しがまぶしく・・・

 

Pa307619s 

 

そんな一角には、お店の案内を再見・・・

 

Pa307626s 

 

とにかく夕日が大きくて・・・

 

Pa307628s 

 

ちょっと幻想的です。

 

Pa307630s 

 

帰りのゆりかもめ、東京湾の西側にランチで食べたソルベのような夕日が沈んでいきました。

 

Pa307644s 

 

そうそう、先輩 ごちそうさまでした!(終)

| |

« 賑やかな駅弁記事の後は、大人っぽく銀座でスペイン料理を | トップページ | 東京タワー サクラサク ピンクダイヤモンドヴェールな日 »

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

photo」カテゴリの記事

コメント

お台場のビッグサイト。 懐かしい写真です。
モノレールに乗ってゆくと、遠い所のような気がしますが、車で行くと同じ江東区だったので、案外近くでした。

毎年、春と秋のCIショッピングフェアーで行ったものですが…、遠くなりました。

投稿: サヌ・ヒロ | 2014年1月17日 (金) 07時25分

懐かしいです ビッグサイトは工作機械の見本市で良く行きましたよ。今はとんとご無沙汰ですが。

投稿: ハッピーのパパ | 2014年1月17日 (金) 16時19分

こんばんは。いいですねえ。素敵なイタリアン、、、
パスタランチなんて洒落たものなかなか食べられません。いつも給食ですから。。。

投稿: 大樹 | 2014年1月17日 (金) 18時57分

こんばんは^^
私はご縁があって年に数回訪れる場所です。
最初の写真に出てくる左側のロングエスカレーターを
昇った先にある会場にも行きましたよ。
私が利用するのは地下にあるレストランです

投稿: ターコイズ | 2014年1月17日 (金) 20時00分

ペンネの入ったお皿も可愛い!って思ったら・・・
写真の下に「お皿も可愛い・・・」って書いてあったので笑っちゃいました~。

投稿: うーたmama | 2014年1月17日 (金) 21時50分

素敵なが続きますね。
現代建築と夕日、素敵な風景です。

投稿: しゅうちゃん | 2014年1月17日 (金) 21時52分

サヌ・ヒロさん

そうそう、出発地点によっては、車の方が便利ですよね。今も、盛んな展示会が開かれていますね。

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2014年1月17日 (金) 23時28分

ハッピーのパパさん

機械関係やプラントの展示会も盛んですね。なんdもありが、面白いです。

投稿: キハ58 から ハッピーのパパさん へ | 2014年1月17日 (金) 23時30分

大樹さん

子供たちの笑顔がデザートですか?賑やかなランチなんでしょうね。

投稿: キハ58 から 大樹さん へ | 2014年1月17日 (金) 23時31分

ターコイズさん

こんんばんは。あのエスカレーターは、長いですよね。
VIP待遇ですか?凄いなあ!

投稿: キハ58 から ターコイズさんへ | 2014年1月17日 (金) 23時33分

うーたmamaさん

そうなんです。こういうの可愛くて、好きなんですよね。おんなじで嬉しいです!

投稿: キハ58 から うーたmamaさんへ | 2014年1月17日 (金) 23時36分

しゅうちゃんさん

たまたまで~す!
そうなんです、この建物と夕日の組み合わせに見入っちゃいました。

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2014年1月17日 (金) 23時38分

わ~~~、きれいな夕日に素敵なランチ
食器が可愛いのはポイント高いです。
でもこういうところのレストランって
場所代が入ってて高いんだろな~~~
って思ったら、先輩のおかげなんですね(笑)
いいな~~~~~、私もごちそうしてほしい。。。

投稿: あゆな | 2014年1月17日 (金) 23時39分

あゆなさん

そうなんです。遠慮なく、おごってもらっちゃいます!
優しい先輩が多くて、嬉しいです。
食器が素敵だと、お食事も格段に美味しですね!

投稿: キハ58 から あゆなさんへ | 2014年1月17日 (金) 23時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜の銀座記事の次は、デイタイムのお台場でイタリアン・ランチを・・・そしてソルベのような夕日が:

« 賑やかな駅弁記事の後は、大人っぽく銀座でスペイン料理を | トップページ | 東京タワー サクラサク ピンクダイヤモンドヴェールな日 »