夜に映えた地上のクリスマスツリー・・・青空にそびえる
昨晩のクリスマスツリーが見せた、昼間の姿・・・
青空のもと、主役を演じきっているかのようでした。
絵葉書のような、増上寺とのツーショット・・・
夜のバラとのツーショット・・・
夜のパンジーとのツーショットも素敵でした。
芝公園1階部に来ると、左に紅葉が残っていました。
モミジの隙間からこぼれる日差しが、ことさらまぶしかったです。
夜に浮かび上がった樹も存在感ありました。
そんな芝公園で、今まで気がつかなかったこと・・・
ガラスの中に灯火がありました。
平和の灯というものです。
夜にロマンチックな、日中に凛々しい、このようなタワーの姿を穏やかに見ることができる日本の今に感謝しつつ・・・クリスマスはもうすぐですね。(終)
| 固定リンク | 0
「街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事
- シンガポールの休日㉙・・・マリーナを望むバスタイム^.^/(2019.03.11)
- シンガポールの休日㉘・・・工事中なれどラッフルズ!(2019.03.10)
- シンガポールの休日㉗・・・チフリーラウンジでアフタヌーンティ^.^/(2019.03.09)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(後編)(2019.03.08)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(前編)(2019.03.07)
「photo」カテゴリの記事
- 芋文字(2023.03.07)
- 母の日でなくても(2022.11.24)
- カッキーン!(2022.10.29)
- 薔薇のようなトルコキキョウ(2022.10.27)
- 名残りのヒマワリ(2022.09.12)
コメント
夜にシャッターを押したところで、昼間にもう一回シャッターを押されたんですネ!
最初は、夜の写真を加工したのかと思いました。
それはそれはご苦労様でした。
投稿: サヌ・ヒロ | 2013年12月18日 (水) 07時29分
東京タワーは完全に主役ですよ 私は そう思いますがね。けど 昼と夜わざわざご苦労様でした。
投稿: ハッピーのパパ | 2013年12月18日 (水) 16時14分
サヌ・ヒロさん
とっても素敵なんで、昼も撮っちゃいました!
いやー、存在感ありますね。
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2013年12月18日 (水) 20時30分
ハッピーのパパさん
おっしゃる通り、東京タワーは十分主役ですね。日本の主役は富士山ですね!
投稿: キハ58 から ハッピーのパパさん he | 2013年12月18日 (水) 20時32分
すごいですね、同じ場所で昼と夜
やはり東京タワーは存在感がありますね。
そして写真を撮るにはちょうど良い高さなのかも?
投稿: しゅうちゃん | 2013年12月18日 (水) 22時15分
しゅうちゃんさん
確かに!
スカイツリーと違って、納まりきる高さですね。ビルに埋もれないタワー、ほんと存在感あります。
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2013年12月18日 (水) 23時45分
こんばんは
1枚目と2枚目のお写真の雲
東京タワーから出ているビーーームみたい
投稿: mik | 2013年12月19日 (木) 00時06分
mikさん
ほんとだ~。ビームみたいですね!
投稿: キハ58 から mikさんへ | 2013年12月19日 (木) 21時38分