今年ラストの鉄道イベント・東武ファンフェスタの記録(前編)・・・JRから東武電車へ
12月1日・日曜日、埼玉県北東部に位置する栗橋というところで、東武鉄道の車両基地公開がありました。トリの鉄道イベントらしく、なかなかのスケール。記録とともにその様子をご紹介しま~す!
スタートは、このブログでお馴染み・最近では10月の鉄道博物館訪問で登場したJR池袋駅です。
E233系が沢山休んでいる南浦和の車両基地、東武鉄道の電車と出会う大宮駅を過ぎ・・・
突然途切れている高架橋など見ながら、冬に愛飲している永谷園の生姜ミルクティーを楽しみ・・・
JRの栗橋駅に到着しました。東北本線をこのまま栃木県の方へ向かうE231系を見送り・・・
15両編成用の長~いホームを進むと小さなホームが左に現れます。
JRから東武線へ入り日光や鬼怒川温泉へ向かうスペーシアなど特急の乗務員交換用です。そして、その先に東武鉄道・栗橋駅が現れます。改札を通り、乗り換え高架橋からやってきた鉄路を振り返ります。
先ほど乗車していたJRの線路を高架でまたぎ、田園風景の中を進むと・・・
| 固定リンク | 0
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- お疲れさまキハ85系ひだ(2023.03.18)
- お疲れさま651系特急草津(2023.03.17)
- 特急草津 185系の頃(2023.03.15)
- 快速リアスシーライナー(2023.03.11)
- 都営5300形 お疲れさまでした!(2023.02.28)
「グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事
- 鉄道系ICカード相互利用10周年(2023.03.21)
- 上野駅地平ホーム 駅弁屋さん(2023.03.08)
- ひな祭り(2023.03.03)
- ゆず+ハート(2022.12.22)
- 挨拶する 着る毛布(2022.12.08)
「photo」カテゴリの記事
- 芋文字(2023.03.07)
- 母の日でなくても(2022.11.24)
- カッキーン!(2022.10.29)
- 薔薇のようなトルコキキョウ(2022.10.27)
- 名残りのヒマワリ(2022.09.12)
コメント
カラーが50年代の日本映画みたいで、笠智衆や原節子が乗り込んできそう。わけありげな上原謙と山本富士子みたいなカップルがいたら、見て見ぬふりをしましょう。谷村美月がどこかに座っていないかなあ。
投稿: アワムラ | 2013年12月15日 (日) 03時11分
栗橋の駅名は知っていても、一度も降りたことがありませんでした。
あれこれと楽しそうなイベントがあるんですね~!
明日からが楽しみです。
投稿: サヌ・ヒロ | 2013年12月15日 (日) 07時45分
アワムラさん
今回はこのフィルターを多用して撮ってきました。気に入ってくださって嬉しいです。谷村美月、イイですよね。私も好きです!
投稿: キハ58 から アワムラ さんへ | 2013年12月15日 (日) 19時50分
サヌ・ヒロさん
そうなんです、楽しい公開でした。明日の分、気合入れて作っています!
投稿: キハ58 から さぬひろさんへ | 2013年12月15日 (日) 19時51分
こんなに鉄道各社がイベントやっていることに、驚きました。
イベントへ行くまでも楽しそうですね!、そして次回以降のイベントも楽しみです。
投稿: しゅうちゃん | 2013年12月15日 (日) 22時10分
しゅうちゃんさん
そうなんです、関東だけでなく関西もイッパイあるみたいですね。記事がんばって準備します!
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2013年12月15日 (日) 22時54分