初冬の瀬戸内海・東沿岸3人旅(6)・・・瀬戸内海からキハで吉備の地へ
限りなく穏やかな瀬戸内の夜明け・・・
少し名残惜しい気持ちで、ホテルを後にし・・・
JR西日本と四国の境界にある児島駅へ。
宿泊したホテルも見えますが・・・
国内、ジーンズの発祥地だけある駅の入口から・・・
ホッコリする待合室の手作り座布団で、中国地方限定という甘さの強いコーヒーで温まり・・・
駅のスタンプを押し・・・
一路、岡山駅へ・・・
タラコと呼ばれる色合いのキハ47へ乗り換え・・・
既に何度か訪れている雰囲気の大好きな吉備津神社へ向かいます。
途中、JR西日本らしいディーゼルカーとすれ違い・・・
吉備津駅へ到着・・・
鳥居越しのキハ47系などを見つつ・・・
天使の梯子の中を、新年に向かうような気持ちで前に進みます。(続)
今年もお立ち寄り、ありがとうございました。皆さま、よいお歳を!いろいろ登場してもらった・すがもんと、懐かしのETタッチをして、本年を締めくくることにします。
| 固定リンク | 0
| コメント (15)
| トラックバック (0)
最近のコメント