« 初冬の瀬戸内海・東沿岸3人旅(4)・・・瀬戸大橋三昧な時間 ロマンチックへの入口 | トップページ | 初冬の瀬戸内海・東沿岸3人旅(6)・・・瀬戸内海からキハで吉備の地へ »

2013年12月30日 (月)

初冬の瀬戸内海・東沿岸3人旅(5)・・・瀬戸大橋 ときめきの時間 年末風景もチョッピリ

クリスマスツリー越しの瀬戸大橋の風景・・・

 

Pc211610s

 

ロビーのソファからも夕暮れのその姿が・・・

 

Pc211613s_2

Pc211615s

Pc211616s

写真はありませんが、橋を望む露天風呂でさっぱりし、向かった先は・・・

 

Pc211621s

ホテル最上階でのクリスマスディナー・・・

 

Pc211631s

Loving youA列車で行こう、ラビアンローズ、サンタが街にやってくる・・・なかなか素敵な選曲のボーカルを聴きながらワインとジュースで乾杯、そしてデザートまで・・・

 

Pc211630s

Pc211623s

Pc211634s

音楽、食事、そして窓の外には・・・

 

Pc211637s

食後、少し夜風にあたりに行くと、自然と人工の調和・融合の素晴らしさを実感できる静かな瀬戸内の夜がそこにはありました。でもここは、80年代名曲中の名曲・ポリスの見つめていたい が聴こえてくるようでした。(続)

 

Pc211644s

(そして)

年の瀬の東京・代表して巣鴨の風景を・・・

 

Pc290020s

 Pc290028s

 

もう、新年を向かえる準備は整ったようです。

 

Pc290023s

 

すがもんも準備完了・・・

 

Pc290027s

門松もたって・・・

 

Pc290031s

 

でも、お地蔵さまは、いつも通り穏やかな笑みをたたえられていました。今年もあと2日・・・。(終)

 

Pc290032s

 

| |

« 初冬の瀬戸内海・東沿岸3人旅(4)・・・瀬戸大橋三昧な時間 ロマンチックへの入口 | トップページ | 初冬の瀬戸内海・東沿岸3人旅(6)・・・瀬戸内海からキハで吉備の地へ »

70&80年代Songs+α」カテゴリの記事

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

photo」カテゴリの記事

コメント

素敵なクリスマスディナーを楽しまれましたね。
瀬戸内海の風景は、心も和みます。
良いお年をお迎えくださいませ。
私たちは雪国でお正月を迎えます。

投稿: まるみ | 2013年12月30日 (月) 02時25分

キハ58さんの入浴シーンのサービスショットはないんですね。鷲羽山は子供のころ親父の運転で家族で行った記憶があります。正月にはいつも岡山の最上稲荷に行って、ユズせんべいを買って帰る習わしでした。そんなことを思い出しました。

投稿: アワムラ | 2013年12月30日 (月) 03時28分

瀬戸内海を望めるホテル。 素晴らしい思い出が残ったみたいですネ~!  白黒写真の巣鴨も、思いで写真のようで、懐かしさを感じます。

投稿: サヌ・ヒロ | 2013年12月30日 (月) 06時34分

こんにちは~

鷲羽山の遊園地は電車から、よく見えますね。
瀬戸内海と瀬戸大橋を望む素敵なホテルに宿泊~
夕日も夜景も最高ですね♪

新年の準備整った、静かなたたずまいの巣鴨。。。
白黒写真が雰囲気でています。
今年もあと2日ですね~~

投稿: みぽりん | 2013年12月30日 (月) 06時55分

こんにちはo(^▽^)o
そうだそうだぁ~アワムラさんのいう通りだぁ~
キハさんのセクスィ~ショットが無いじょ~
楽しみにしてたのに~( ̄ー ̄)ニヤリ
最上階のレストランで、ディナーなんてロマンチックですね~
娘さんも、素敵な経験が出来てよかったですね(#^.^#)

今年は、ステキな奥様と可愛らしい娘さんの登場もあって
キハさんが、ご家族ラブラブなのがよ~くわかりました
来年も、私とも仲良くしてくださいね
良いお年をお迎え下さいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

投稿: mik | 2013年12月30日 (月) 08時49分

盆地に住む者は、海を見ると興奮するんですよ。
から、瀬戸大橋がみえるんでしょういいな~

投稿: しゅうちゃん | 2013年12月30日 (月) 21時39分

まるみさん

そうですか、雪国 今年はホント雪が多いでしょうね。ダーリンと良いお歳を!

投稿: キハ58 から まるみさんへ | 2013年12月30日 (月) 23時17分

アワムラさん

そうなんです!シーズンで人も多く、サービスショットは無いんです。岡山のそういう風習があるんですね。。

投稿: キハ58 から アワムラさん へ | 2013年12月30日 (月) 23時20分

みぽりんさん

いつも見ていたんで、泊まりたくなっちゃいました。
東京も動あれば静あり、あと2日ですね!

投稿: キハ58 から みぽりんさんへ | 2013年12月30日 (月) 23時24分

mikさん

mikさんや、しゅうちゃんさんのように、お見せするものにですから(^^;)。来年もよろしくお願いします。ご可読そろって、良いお歳を!

投稿: キハ58 から mikさんへ | 2013年12月30日 (月) 23時27分

しゅうちゃんさん

そうですよ、行かれる機会ありましたら、ぜひサービスショットを!大橋に足をかけているような、面白い写真になりますね!

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2013年12月30日 (月) 23時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初冬の瀬戸内海・東沿岸3人旅(5)・・・瀬戸大橋 ときめきの時間 年末風景もチョッピリ:

« 初冬の瀬戸内海・東沿岸3人旅(4)・・・瀬戸大橋三昧な時間 ロマンチックへの入口 | トップページ | 初冬の瀬戸内海・東沿岸3人旅(6)・・・瀬戸内海からキハで吉備の地へ »