一泊二日でも楽しみ尽くせる海外旅行・ソウルの秋(1)・・・take off
六義園そばの韓国料理店で思い出したこと・・・
山手線を浜松町で下車し、昔は日立運輸東京モノレールという会社であったその路線へ・・・
車両には、のぞみをつくっている会社、今でもHITACHIの文字がありますね!
その東海道新幹線をまたぎ、お台場臨海地区で昇る朝日に挨拶し・・・
イミグレーションのすぐ裏では、外国人観光客のための日本酒の振る舞いなのに、日本人が引き寄せられっている横、そして免税店街を通り・・・
同じ色をした髪飾りがイイ感じのフライトアテンダントの方が乗務する大韓航空です。
座席のディスプレィがソウルへの旅を印象づけてくれるのでした。
そして、テイクオフ。快調に空の中へ飛び上がったB777でした。(続)
| 固定リンク | 0
« 洗練された秋風景から、情緒あるれる秋風景へ(後編part3)・・・六義園・秋雅の秘密、そして | トップページ | 一泊二日でも楽しみ尽くせる海外旅行・ソウルの秋(2)・・・Seoul again »
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- お疲れさまキハ85系ひだ(2023.03.18)
- お疲れさま651系特急草津(2023.03.17)
- 特急草津 185系の頃(2023.03.15)
- 快速リアスシーライナー(2023.03.11)
- 都営5300形 お疲れさまでした!(2023.02.28)
「photo」カテゴリの記事
- 芋文字(2023.03.07)
- 母の日でなくても(2022.11.24)
- カッキーン!(2022.10.29)
- 薔薇のようなトルコキキョウ(2022.10.27)
- 名残りのヒマワリ(2022.09.12)
コメント
おはようございます。
羽田の国際線ターミナルは初めて拝見しました。
私は古い人間なので、羽田国際線というと昔の(いわゆる成田空港がなかった時の)ターミナルを思い出してしまいます。今から考えると、狭い場所でよく頑張っていましたよね。今よりも便が少なかったでしょうが。。私が幼かった頃、叔父がスイスへよく出張に行く際の送り迎えによく参加してました。(⌒⌒)
現在の国際線では、韓国と他のどのお国行きになっているのでしょうか?(全く無知なもので。。)
これからのレポートが楽しみです。(^^)v
投稿: korokoro | 2013年12月 2日 (月) 04時20分
いよいよ世界進出ですか。今回の記事と全然関係ありませんが、昨日テレビで新幹線のフロントガラスに曲線をつける職人さんを見ました。電車がこういうものの集合体だと考えたら、なんともすごいですねえ。飛行機もすごいんだろうなあ。
投稿: アワムラ | 2013年12月 2日 (月) 04時26分
いよいよ韓国ですか!
この10月に予定していた、地中海クルーズを体調のためにキャンセルしてしまっただけに、羨ましいです。
3年前に釜山と慶州だけは行ってきたのですが…。
投稿: サヌ・ヒロ | 2013年12月 2日 (月) 07時34分
そっかぁ( ̄ー ̄)ニヤリ
キムチチゲを食べて、奥様とのラブラブを
思い出したのね
どちらもアツアツだわね( ´艸`)プププ
飛行機いいなぁ
しょうちゃんが生まれる前に沖縄行って以来
飛行機乗ってないし・・・海外なんて新婚旅行で
オーストラリア行って以来、日本から出てないわ~
投稿: mik | 2013年12月 2日 (月) 08時43分
おら、、この記事を一日千秋の思いで 待ってたよ
羽田から だから便利だわよね
おら この大韓航空の色が好きだよ羽田でも
目立つだわよね
いいのぉ~続きが楽しみだ、、んっ?おっ↑mikちゃは
オーストラリアだったのかぁ( ´艸`)プププ
投稿: あさひ | 2013年12月 2日 (月) 16時10分
一泊二日ですか~?
海外でも韓国なら週末にでも行けちゃうんですね。
いいなぁ。
投稿: うーたmama | 2013年12月 2日 (月) 19時56分
korokoroさん
おじさまを見送られていたんですね。お土産はいっぱいでしたか。
現在は、中国やアメリカなど、多方面に飛んでいます。これからますます増えるでしょうね!
投稿: キハ58 から korokoroさんへ | 2013年12月 2日 (月) 21時10分
アワムラさん
私もみました同じ番組。素晴らしい精巧な技術ですね。高速になればなるほど強度が必要ですし、屈曲との関係も・・・いずれにせよ、凄いことです!
投稿: キハ58 から アワムラさん へ | 2013年12月 2日 (月) 21時14分
サヌ・ヒロさん
そうでしたか、それは残念。でも、お元気になられて数百キロもドライブされて・・・ぜひまたいらしてくださいね。
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2013年12月 2日 (月) 21時17分
mikさん
オーストラリアの新婚旅行はいっしょでした!海がきれいで、街が美しく、素敵でしたね。
韓国、沖縄より安価に行けますよ。一度、どんなところか記事で観てくださいね!
投稿: キハ58 から mikさんへ | 2013年12月 2日 (月) 21時22分
あさひさん
お待たせしました。この水色の機体、イイですよね!羽田は便利です。続きをお楽しみに~。
投稿: キハ58 から あさひ さんへ | 2013年12月 2日 (月) 21時25分
うーたmamaさん
そうなんですよ。一泊二日でイケちゃいます。見る、食べる、買う・・・旅の目的が凝縮しているところでした!
投稿: キハ58 から うーたmamaさん へ | 2013年12月 2日 (月) 21時28分
↑韓国もオーストラリアも行ったことないな。
海外へで行ったのは、当時新婚旅行の定番だったハワイだけ、もう30年近く前になるな。
想いで話をする場所ではなかったですね
でも、当時は1ドル250円時代。今は海外旅行しやすくなりましたね。
投稿: しゅうちゃん | 2013年12月 2日 (月) 22時37分
しゅうちゃんさん
ハワイ行ったことないです。
あったかくて、素敵なところらしいですね。
250円では今の半分以下しか、買い物できなかったんでしょうね。ちょっと想像できません。
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2013年12月 5日 (木) 00時14分