« 主役不在なれど、大人気の貨物フェスティバル(2/2)・・・物流を支える貨物 青い空に水色のコンテナが!(How about cargo train!) | トップページ | 冬の到来を味覚で感じる・・・かきめし2題(Two kinds of wonderful oyster lunch box!) »

2013年11月14日 (木)

貨物フェスティバルの南千住で、スカイツリー・ロケット発見?

昨日記事の印象的だった空とコンテナの青の競演をお土産に会場を後にすると・・・

Pa277461s

縦方向にあたる南側に広大な敷地が見えました。その端に機関車たち・・・

Pa277466s

その奥に、なんと青いイナズマ・EH200形ブルサンダーではありませんか。

Pa277472s

間に合わなかったんですね。でも姿を見ることができて嬉しかったです。

そしてそのまま見上げると隅田川駅の操車場の明かり搭が、逆に太陽の日を受けていました。

Pa277470s

先へ進むと・・・

Pa277476s

東側に先ほどの隅田川駅、その奥にスカイツリーです。

Pa277478s

その先、右(西)に南千住ショッピングパークのLaLaテラス、そして左(東)には・・・

Pa277479s

隅田川駅構内でコンテナ越しに見えたセメント工場です。

Pa277454s

不思議なコントラスですね。

Pa277481s

そんな風景の中で、驚きの光景が・・・

Pa277482s_2

構造物に寄り添うように立つスカイツリー、今にも宇宙へ向けて発射しそうでした。それに、ブログにコメントくださるmikさんに教えてもらうまで、今日ブログ開始4年目突入のことを忘れていました。記念に飛んでっておくれ・・・なんちゃって!

そんな、ツリーを観た楽しい気分で、そのまま歩くと手前に日比谷線、奥に常磐線の高架が登場・・・

Pa277484s

駅につくとお腹が空いてきました。

Pa277487s

だいぶんお昼をすぎています。ここは、登知喜屋さんというお蕎麦屋さんへ・・・

Pa277490s

高層複合ビルの一階にある瀟洒なお店。そして、ここは・・・

Pa277489s

天丼にかけそばのセット。そばは細麺で端正な醤油つゆにピッタリで、天丼用なつゆのコクが天ぷらにほどよくからまり・・・もーたまりません!

Pa277375s

突き抜ける青空の中心にあるJR貨物の空色のロゴマークを思い出しながら、美味しくいただきました。(終)

| |

« 主役不在なれど、大人気の貨物フェスティバル(2/2)・・・物流を支える貨物 青い空に水色のコンテナが!(How about cargo train!) | トップページ | 冬の到来を味覚で感じる・・・かきめし2題(Two kinds of wonderful oyster lunch box!) »

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

photo」カテゴリの記事

コメント

ブルーサンダーっていうのはヘリコプターだけじゃないんですね。機関車を運転しているのはロイ・シャイダーみたいな人?

投稿: アワムラ | 2013年11月14日 (木) 03時57分

スカイツリーが発射台に取りつけられているように見えますね~! そろそろ秒読み?

天丼にかけ蕎麦のセット、旨そうや!

投稿: サヌ・ヒロ | 2013年11月14日 (木) 07時33分

ブログ開始4年目突入おめでとうございます。
スカイツリーは見る方向によっていろんな顔に見えるんですね。
ホントにロケットに見えるわ。

投稿: うーたmama | 2013年11月14日 (木) 18時27分

アワムラさん

同じイメージ、嬉しいなあ!
ロイシャイダーがブルーサンダーで1回転するシーン、ラスト列車に衝突させてぶっ壊すシーン・・・思い出しちゃいました。
運転する方は・・・どうなんでしょうねぇ!

投稿: キハ58 から アワムラさん へ | 2013年11月14日 (木) 20時42分

サヌ・ヒロさん

でしょー!同感くださって嬉しいです。ほんとに発射したら凄いでしょうね!

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2013年11月14日 (木) 20時43分

うーたmamaさん

ありがとうございます。
スカイツリー、ほんと見る場所でいろいろ変わってきますね。また見つけたら、ご紹介しま~す。

投稿: キハ58 から うーたmamaさん へ | 2013年11月14日 (木) 20時45分

ブルーサンダー、初めて見ると思ったら直流専用なんですね。
スカイツリーも見たことないんです  

投稿: しゅうちゃん | 2013年11月14日 (木) 23時12分

しゅうちゃんさん

そうですそうです、しゅうちゃんさんがご覧になるには南へ移動しないといけないですね。中央線勾配区間なんか、強いみたいです。
ツリー、発射しないですから、ゆっくりドーゾ!

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2013年11月14日 (木) 23時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 貨物フェスティバルの南千住で、スカイツリー・ロケット発見?:

« 主役不在なれど、大人気の貨物フェスティバル(2/2)・・・物流を支える貨物 青い空に水色のコンテナが!(How about cargo train!) | トップページ | 冬の到来を味覚で感じる・・・かきめし2題(Two kinds of wonderful oyster lunch box!) »