« 中央区運河沿いのオアシス・・・地下鉄フェスタから勝どきのトリトンスクエアへ | トップページ | 菊花壇展ある頃の新宿御苑(前編)・・・晩秋に緑の演出 »

2013年11月19日 (火)

トリトンと同じ中央区で樹のバトンタッチ・・・秋の終わり、クリスマス季節の訪れ

ビルの間から突き抜ける青空・・・

Pb148854s

日本橋の江戸桜通り・・・

Pb148855s

桜の葉もだいぶ散って、秋の終わりを感じる季節です。

Pb148857s

少し行った日銀にも、秋の終わりの葉っぱがかぶっていて、チョット寂しげ。

Pb148860s

でも、日銀ビルのまわりは色づきつつまだ緑ががんばっています。こうでなきゃ!

Pb148862s

そんな秋の終わりを感じるところから歩いて1分の三越では・・・

Pb088025s

クリスマスツリーです!

Pb088031s

Pb088028s

この季節になったんですねェ~。

Pb088039s

エントランス、しかも床にまでデコレーション・・・

Pb088044s

もちろん、ウィンドウも・・・

Pb088046s

Pb088048s

寂しげな天然の樹木と、華やかさで飾られた人工の樹。季節の境が途切れることなく、受け継がれていました。

見た目だけでなく、心があったかくなるクリスマスの季節になりますよう。(続)

041

| |

« 中央区運河沿いのオアシス・・・地下鉄フェスタから勝どきのトリトンスクエアへ | トップページ | 菊花壇展ある頃の新宿御苑(前編)・・・晩秋に緑の演出 »

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

photo」カテゴリの記事

コメント

日本橋三越も、クリスマス・ツリーで飾られましたか!

高松のデパートも、昔から三越なんですよ。 そろそろ街はクリスマスで飾られているんでしょうネ!

投稿: サヌ・ヒロ | 2013年11月19日 (火) 07時29分

紅葉の次はイルミネーション。
寒くても閉じこもっていられませんね。
あちらこちらのクリスマスデコレーションが楽しみです。

投稿: うーたmama | 2013年11月19日 (火) 09時41分

サヌ・ヒロさん

はい、デコされ始めました!クリスマスは結構長い期間ムードを盛り上げます。
これから、どんな風景がアチコちであらわれるか、楽しいですね~。

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2013年11月19日 (火) 22時17分

うーたmamaさん

おっしゃるとおり!
日本の季節から季節へのバトンタチは見事ですね。趣向をこらしたクリスマス風景、私も楽しみです!

投稿: キハ58 から うーたmamaさん へ | 2013年11月19日 (火) 22時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トリトンと同じ中央区で樹のバトンタッチ・・・秋の終わり、クリスマス季節の訪れ:

« 中央区運河沿いのオアシス・・・地下鉄フェスタから勝どきのトリトンスクエアへ | トップページ | 菊花壇展ある頃の新宿御苑(前編)・・・晩秋に緑の演出 »