鉄道を楽しむワンデートリップ(Why not enjoy railways with one-day-trip.)①・・・さよなら国電101系でスタート
9月28日(土)朝7時過ぎの上野駅・・・
一昨日の博物館でお世話になった東武線への乗り換えがある・・・
(1)発車して、(2)Xポイント、(3)上り坂カーブ、(4)直線、と鉄路風景の定番がダイナミックに繰り広げられます。
やがて、変則ポイントが現れて加須市の中心・加須駅・・・
群馬県の赤城駅と浅草駅を結ぶ200系特急のりょうもう号が手写していました。
直線が終わる頃には、また変則ポイントが登場し、下車する駅へ到着しました。
ちなみに、広大な東武鉄道網・・・東武ではありませんが左端は八重の桜の会津若松までつながっているんです。
スバルで有名な旧・中島飛行機の富士重工の街、太田へ向かう列車を見送ると・・・
国鉄、JRから、第2の人生の活躍の場を得ていました。ここは、埼玉県秩父鉄道の東の起点・羽生駅。
ワンデートリップは、お別れから始まったのです。それは・・・(続)
| 固定リンク | 0
« 罠にはまった!・・・初体験 炭火ジビエをいただく in 八丁堀 Gibier (Why not enjoy having gibier?) | トップページ | 鉄道を楽しむワンデートリップ(Why not enjoy railways with one-day-trip)②・・・秩父鉄道の車両を楽しむ »
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- お疲れさまキハ85系ひだ(2023.03.18)
- お疲れさま651系特急草津(2023.03.17)
- 特急草津 185系の頃(2023.03.15)
- 快速リアスシーライナー(2023.03.11)
- 都営5300形 お疲れさまでした!(2023.02.28)
「photo」カテゴリの記事
- 芋文字(2023.03.07)
- 母の日でなくても(2022.11.24)
- カッキーン!(2022.10.29)
- 薔薇のようなトルコキキョウ(2022.10.27)
- 名残りのヒマワリ(2022.09.12)
コメント
おはようございます。
東武の伊勢崎線、良いですね。
秩父鉄道の101系、まだ残っていたのですね。
続きを楽しみにしています。
投稿: 京阪快急3000 | 2013年10月 2日 (水) 06時18分
知っていたのは久喜の駅だけでした。
未知のレポート楽しみにしています。
投稿: サヌ・ヒロ | 2013年10月 2日 (水) 08時37分
こんにちは。
秩父鉄道も良くいきましたが、羽生から熊谷の間は
未乗なんですね。東武東上線か、西武秩父線から
のアクセスが多かったんで。
最後の101系の旅が楽しみです。
投稿: なかっちょ | 2013年10月 2日 (水) 12時57分
久喜、加須、バリバリ地元です。
水色の車両は見たことありませんが。
小学生の頃使ってた下敷きに載ってた絵と似てるなあ。
投稿: junistoosexy | 2013年10月 2日 (水) 20時25分
京阪快急3000系さん
こんばんは。
残っていますどもうすぐ引退なんです。見届けて、その後、また違った車両で・・・楽しんでくださると、嬉しいです!
投稿: キハ58 から 京阪快急3000系 さんへ | 2013年10月 2日 (水) 22時00分
サヌ・ヒロさん
埼玉県の中央部って、いろんな市がるんです。お楽しみに!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2013年10月 2日 (水) 22時03分
なかっちょさん
すみません。101系はしっかり見送りました。タイトルの書き方が不足していましたね。元西武のリニューアル車で、この先行きます。どんな車窓か見てくださいね。
投稿: キハ58 から なかっちょ さんへ | 2013年10月 2日 (水) 22時05分
junistoosexy さん
記事を拝見していて思い出しました。そうです、お庭ですね。しっかりレポしまーす!
投稿: キハ58 から junistoosexy さんへ | 2013年10月 2日 (水) 22時08分
会津から会津鉄道を利用して浅草までスカイツリーを見に行けたらと思っていますが、いつになることやら。
やはり前面展望から見るクロスポイントいいですね。
ロマンスカーといい、いまだに地方で頑張っていますね。
投稿: しゅうちゃん | 2013年10月 2日 (水) 22時26分
しゅうちゃんさん
機会ありましたら、ぜひ!
東武、野岩、会津を経由して、私は2回ほど行きました。一度は、スペーシアからアルペンライナーで、たった1回の乗り換えで、4時間ほどでしょうか。各路線独特の雰囲気ありますね。
ポイント小振りですが、まだまだでてきまーす!
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2013年10月 2日 (水) 23時34分