鉄道を楽しむワンデートリップ(Why not enjoy railways with one-day-trip)③・・・秩父が近くでなくても素敵な秩父鉄道車窓
| 固定リンク | 0
« 自分取扱説明・・・イイ気分になる半日コース | トップページ | 鉄道を楽しむワンデートリップ(Why not enjoy railways with one-day-trip)④・・・秩父鉄道・複線と単線と »
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- お疲れさまキハ85系ひだ(2023.03.18)
- お疲れさま651系特急草津(2023.03.17)
- 特急草津 185系の頃(2023.03.15)
- 快速リアスシーライナー(2023.03.11)
- 都営5300形 お疲れさまでした!(2023.02.28)
「photo」カテゴリの記事
- 芋文字(2023.03.07)
- 母の日でなくても(2022.11.24)
- カッキーン!(2022.10.29)
- 薔薇のようなトルコキキョウ(2022.10.27)
- 名残りのヒマワリ(2022.09.12)
コメント
こんにちは。
少々遅れましたが、お誕生日おめでとうございます。(前回の記事にコメントを送信したつもりが送信しなかったようで…)
鉄道風景、水田・住宅街・都会と移り変わって、様子がとても日本的だと思いました。
投稿: Traduction JPQC | 2013年10月 6日 (日) 07時54分
鉄道線路のある風景。 やっぱり道路と違って旅情を感じます。
熊谷まで進むと、すっかり関東平野のど真ん中ですネ~。
投稿: サヌ・ヒロ | 2013年10月 6日 (日) 10時18分
Traduction JPQCさん
ありがとうございま~す!
移り変わる景色をお楽しみくださって、嬉しいです。だんだん、山のふもとへ入っていきまーす!
投稿: キハ58 から Traduction JPQC さんへ | 2013年10月 6日 (日) 18時42分
サヌ・ヒロさん
おっしゃる通りです。ど真ん中へ入ってきました。これから、平地が少なります。お楽しみにー!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2013年10月 6日 (日) 18時44分
島式ホームへの入り方も色々あって楽しいですね。
昨日土浦へ行く途中、茂木へ寄って最後から2枚目の仲間を見てきました。
投稿: しゅうちゃん | 2013年10月 6日 (日) 21時23分
しゅうちゃんさん
まだまだ、島式がでてきますよー!
真岡鐡道にいらっしゃったんですね。こぶりで可愛い機関車ですね。
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2013年10月 6日 (日) 22時30分