« 鉄道を楽しむワンデートリップ(Why not enjoy railways with one-day-trip)⑪・・・パレオエクスプレスの車窓を楽しむ | トップページ | 日本橋三越前あたりの休日(Holiday in famous traditional downtown “Nihonbashi”) »

2013年10月16日 (水)

鉄道を楽しむワンデートリップ(Why not enjoy railways with one-day-trip)⑫・・・そしてC58動輪の迫力を心に刻んで ありがとうの熊谷駅

JR八高線の単線鉄路が・・・

P9285265s

お別れしていくその風景を振り返ると・・・

P9285266s

秩父の山影がだいぶ遠くになっていました。

P9285267s

秋分を過ぎて、日の傾きが早くなったような16時近くです。

そんな途中の竹川駅で、秩父鉄道の貨物線としての役割を見つけました。

P9285270s

P9285276s

P9285278s

そして、工場を遠望するようになると・・・

P9285279s

上越新幹線の高架が近づいてきました。

P9285287s

寄居駅で大勢下車し、撮影しやすくなった12系客車の車内を記録し・・・

P9285268s

P9285269s

先頭へ移動・・・

P9285288s

目の前に目玉出現。

P9285292s

C58363のプレートと一緒に。

P9285290s

P9285301s

そして到着・・・

P9285303s

P9285293s

早速C58を点検です。

P9285294s

乗務員、保守関係の皆さん、お疲れ様です!

P9285297s

熊谷駅の到着ホームのSL部分は少し低くなっています。

そのお陰で・・・

P9285296s

大迫力の動輪が見ることできました!

更に迫って・・・

P9285295s

圧倒されます!

ヒッチコック監督のバルカン超特急を思い出しちゃうなーなんてしていると、乗客の皆さんが集まりだました。

P9285298s

P9285306s

後方では、車両区へ戻る機関車が連結されていました。

C58パレオエクスプレス・・・楽しい1日をありがとう!

P9285310s

P9285312s

秩父鉄道熊谷駅の改札にある出口”の文字は・・・

P9285313s


鉄道を楽しむワンデートリップからの出口でもあったのでした。(終)

| |

« 鉄道を楽しむワンデートリップ(Why not enjoy railways with one-day-trip)⑪・・・パレオエクスプレスの車窓を楽しむ | トップページ | 日本橋三越前あたりの休日(Holiday in famous traditional downtown “Nihonbashi”) »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

列車・車両(Trains)」カテゴリの記事

photo」カテゴリの記事

コメント

SL大迫力ですね。
音も聞いてみたくなりました。

投稿: うーたmama | 2013年10月16日 (水) 07時57分

C58は、近くで見ると、迫力タップリですネ~!

黒い色がより一層、力強く見せているみたいです。

投稿: サヌ・ヒロ | 2013年10月16日 (水) 10時06分

随分ずれているように見えるんですが・・・。ところでSLはいつ何処でみても迫力ありますね。

投稿: ハッピーのパパ | 2013年10月16日 (水) 17時28分

うーたmamaさん

ホント、大迫力でした。
秩父にこだまする汽笛、まさに列車の旅を感じる瞬間でした。

投稿: キハ58 から うーたmamaさん へ | 2013年10月16日 (水) 20時29分

サヌ・ヒロさん

迫力は、実際に動いているからかもしれませんね。おっしゃる通り、黒光りの威厳を感じました!

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2013年10月16日 (水) 20時31分

ハッピーのパパさん

動く機械のかたまり、しかも大きい・・・迫力あるそんざいですね!

投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さんへ | 2013年10月16日 (水) 20時33分

SL、写真でみると動輪と煙が一番ですよね。
そして生で見ると、汽笛
ELには真似できない、と~~~くから聞こえる、あの音、好きです。

投稿: しゅうちゃん | 2013年10月16日 (水) 23時41分

しゅうちゃんさん

共感くださって嬉しいです。
動輪のド迫力、響き渡る汽笛・・・素晴らしいですよね!

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2013年10月17日 (木) 20時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄道を楽しむワンデートリップ(Why not enjoy railways with one-day-trip)⑫・・・そしてC58動輪の迫力を心に刻んで ありがとうの熊谷駅:

« 鉄道を楽しむワンデートリップ(Why not enjoy railways with one-day-trip)⑪・・・パレオエクスプレスの車窓を楽しむ | トップページ | 日本橋三越前あたりの休日(Holiday in famous traditional downtown “Nihonbashi”) »