鉄道の日のある週末・・・地下鉄博物館(1) 見ごたえのある東西線・鉄路風景でアプローチ(Let’s go to the Subway Museum in Kasai station of Tozai Line.)
| 固定リンク
« 日本橋三越前あたりの休日(Holiday in famous traditional downtown “Nihonbashi”) | トップページ | 鉄道の日のある週末・・・地下鉄博物館(2) 葛西駅にて帝都高速度交通営団の世界へ(Let’s go to the Subway Museum in Kasai station of Tozai Line.) »
「photo」カテゴリの記事
- 三枚の写真(2016.10.04)
- お洒落な電車+3月ダイヤ改正影響+前面展望+大好き灯台風景+連絡船の出迎え=1泊2日(2016.02.29)
- パートカラーの世界(2015.06.23)
- 日赤東京都支部の広報誌が届きました!(2015.01.29)
- 日の出&初日の出(2015.01.02)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- E353系スーパーあずさ 御茶ノ水駅へようこそ!(2018.03.18)
- E351系スーパーあずさ ラスト乗車!(2018.03.17)
- E351系スーパーあずさ さようなら!(2018.03.16)
- 189系ホリデー快速富士山 3月11日ラストラン(2018.03.12)
- 189系ホリデー快速富士山 さようなら!(2018.03.11)
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 24時間テレビでリフォームされる銚子電鉄・本銚子駅の思い出を…(2017.08.27)
- 都営まるごときっぷにて⑧・・・今は暑いですが、ファミリーにぴったりなあらかわ遊園(の駅(都電の停車場⑨))(2017.06.21)
- 師走の上野駅界隈・・・8分しか離れていない東京駅付近とは別世界!(2015.12.26)
- JR中央快速線車窓 新宿駅-豊田駅・・・11月7日車両基地訪問のハシゴ~(3)(2015.12.16)
- JR総武緩行線車窓 秋葉原駅-新宿駅・・・11月7日車両基地訪問のハシゴ~(2)(2015.12.15)
コメント
うわ~、東西線だ!
良く乗った路線です。
そういえば、西船橋からも何回も東西線に乗りましたが、先頭車両に乗った記憶が、一度もありません。
載れば、こんな光景が見えたんですネ。
投稿: サヌ・ヒロ | 2013年10月18日 (金) 07時36分
何が有るんですかね 葛西臨海公園なら知ってますが
投稿: ハッピーのパパ | 2013年10月18日 (金) 17時13分
サヌ・ヒロさん
そうでしたね、お近くでした。
東西線の線路は見ごたえありますねー。見てもらえて嬉しいです!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2013年10月18日 (金) 20時05分
ハッピーのパパさん
あるんですー、タイトル通りに博物館なんですよ。どんなのかはお楽しみに!
投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さんへ | 2013年10月18日 (金) 20時07分
線路は続くよ、どこまでも!

萌えますね!
投稿: しゅうちゃん | 2013年10月18日 (金) 23時21分
しゅうちゃんさん
東西線、なかなかいけますよねー!
私もしっかり撮影してみて、今回よーくわかりました。
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2013年10月18日 (金) 23時27分