« 東京映画館の頂点にあった劇場でSFを舞台にした青春映画・スタートレックを観る(I had enjoyed Star Trek with a big screen.) | トップページ | 隊員指令・秋を感じつつ東武博物館を目指せ(Road to Tobu-Museumu while feeling autumn.) ①・・・都電で出発 »

2013年9月24日 (火)

巣鴨でのお神輿の記録・・・天祖神社の御礼祭にて(Let's enjoy with Washoi! Washoi!)

先週の台風にぶつかりましたが、その晴れ間を縫って、お神輿が地蔵通り商店街を練り歩きました。年に1回のこと、お神輿に会ってきました。

P9154016s

P9154017s

ワッショイ!ワッショイ!・・・豪雨の合間の晴れに繰り出しただけあって、エネルギーが凝縮されているような迫力!

P9154019s

普段の街並みの一角に、お神輿の待機場所が現れていました。

P9154029s

休憩タイミングに近寄ると、鳳凰の口元には秋の実り・・・

P9154028s

P9154027s

日本全国いろいろ大変な9月ですが、この時ばかりは恵みに感謝でした。

ちなみに、地蔵通り入口の真性寺でも・・・

P9164054s

違う町内のお神輿が出番を待っていて・・・

P9164046s
P9164047s


キチンと揃えられた拍子木を見た瞬間、凛とした気持ちになりました。

P9164049s

大きいお神輿の迫力もいいですが、夢の味・きりんさんの前に置けれていたチビッコお神輿も可愛かったです!

P9164055s

P9164058s

受け継がれていく祭事であることを、改めて感じました。(終)

| |

« 東京映画館の頂点にあった劇場でSFを舞台にした青春映画・スタートレックを観る(I had enjoyed Star Trek with a big screen.) | トップページ | 隊員指令・秋を感じつつ東武博物館を目指せ(Road to Tobu-Museumu while feeling autumn.) ①・・・都電で出発 »

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。

秋祭りのシーズンですねぇ。
巣鴨のお祭りは、晴れでよかったですね。

投稿: なかっちょ | 2013年9月24日 (火) 08時16分

やっぱりお祭りは神輿ですよね~!

香川県では「帖佐」という飾りが担がれます。 慣れないので、どうもしっくりきていません。

投稿: サヌ・ヒロ | 2013年9月24日 (火) 10時36分

なかっちょさん

こんばんは。
ありがとうございます。晴れ目を縫って繰り出した御神輿・・・良かった良かったです!

投稿: キハ58 から なかっちょ さんへ | 2013年9月24日 (火) 21時38分

サヌ・ヒロさん

帖佐というのがあるんですね。知りませんでした。今度是非ご紹介くださいね!

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2013年9月24日 (火) 21時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 巣鴨でのお神輿の記録・・・天祖神社の御礼祭にて(Let's enjoy with Washoi! Washoi!):

« 東京映画館の頂点にあった劇場でSFを舞台にした青春映画・スタートレックを観る(I had enjoyed Star Trek with a big screen.) | トップページ | 隊員指令・秋を感じつつ東武博物館を目指せ(Road to Tobu-Museumu while feeling autumn.) ①・・・都電で出発 »