« 2013夏想出(11)・・・いつか見た風景へ(後編)☆小湊鉄道ののどかな車窓にホッコリ(Kominato-railway has nostalgia scene on their rail-road.) | トップページ | 2013夏の想い出(13(LAST))・・・夢の味を巣鴨で(Happy sweets) »

2013年9月11日 (水)

2013夏の想い出(12)・・・夏のスカイツリーとスナックの手作りカレー(Tokyo Skytree in summer season and handmade curry in oldstyle bar)

[Chapter 1 : Fountain in “Solamachi” space]

誰だ、スカイツリーに水をかけている奴は・・・。

P8263330s

な~んて、これはソラマチ前の広場に出来た噴水でした。

P8263328s

P8263323s

子供たちも水着姿で楽しそうです。

P8263324s

 

[Chapter 2 : Base area for elevator to ride up to observatory]

その場で見上げると、良く紹介されるタワーの威容が迫ってきました。

P8263319s

外階段を使って展望台への登頂エリアへ向かいましょう。

P8263322s

P8263317s

4階まで上がると、何やら見かけぬ装置が・・・

P8263311s

登頂のためにここで列を作る人たちのために、冷気を送るものでした。

P8263314s

ヒンヤリ気持ちいいよかったでーす。

P8263300s

そんな、タワーの麓。よく見ると、一角にあるものが・・・

P8263307s

おおっ勢ぞろい!早速、記念写真をパチリ。

P8263308sp

 

[Chapter 3 : Handmade curry of the old fasion style bar in near Skytree town]

長い待ち時間のため、登頂を断念しスカイツリータウンを離れました。

P8263345s

「お腹がすいたなー」って感知レーダーが・・・

P8263346s

変わったマークのお店を見つけました。

P8263350s

下町の押上らしいスナックのランチタイム営業です。

P8263351s

猫に招かれて中に入ると・・・

P8263352s

1曲歌いたくなる雰囲気満点でした!そんなお店で頼んだのは・・・

P8263360s_2

手作りカレー、ワンコイン(JPY500-)です。お店との記念写真を1枚。

P8263358s

レトルトをチンでは無く、しっかり煮込んだ野菜を感じる、結構スパイシーなカレーでした。付け合せも・・・

P8263363s

福神漬けに、ラッキョまで・・・イイですね。

P8263364s

下町のスナックに招かれちゃって大正解なのでした。ごちそうさまー!(終)

| |

« 2013夏想出(11)・・・いつか見た風景へ(後編)☆小湊鉄道ののどかな車窓にホッコリ(Kominato-railway has nostalgia scene on their rail-road.) | トップページ | 2013夏の想い出(13(LAST))・・・夢の味を巣鴨で(Happy sweets) »

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

photo」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。

おーっ!スカイツリーとソラマチの入り口だけはお写真とかTVとかで拝見していましたが、もっと奥まで拝見出来てうれしいです。まだ1度も訪れていませんが、行った気分になれますね。ありがとうございます。

投稿: korokoro | 2013年9月11日 (水) 10時25分

今年2月に、東京を離れる直前に上がってきました。 懐かしいですネ~!

投稿: サヌ・ヒロ | 2013年9月11日 (水) 10時53分

スカイツリーは今も大人気なのですね。
東京タワーもそうだし。
みんな高いとこが好きなのね。
私も大好き。
スナックのランチもいいですね。
雰囲気あるわ~。

投稿: うーたmama | 2013年9月11日 (水) 12時25分

あ~ら、ちょっと言って下されば、待たずに登頂できるコネを持ってるのに

投稿: ターコイズ | 2013年9月11日 (水) 14時16分

まだ混雑しているのですね。
やっぱり、はとバスを予約しようかしら?

投稿: まるみ | 2013年9月11日 (水) 14時34分


おおっ勢ぞろい!早速、記念写真をパチリ。
んっ?スレンダーな方、、キハさんかっ?

投稿: あさひ | 2013年9月11日 (水) 14時44分

こんにちは~
具がとけるまで、煮込んだような美味しそうなカレーですね~
うちのパパが、こういうカレーが好きで、
よく具が無くなるまで煮込んでって、頼まれるんですけど、
そんな時間は無いって、冷たく断っています(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
カレーにお味噌汁が、付いてるって、ビックリだけど、
なんか昔ながらの?下町って雰囲気が伝わってきて、面白いですね。

投稿: mik | 2013年9月11日 (水) 19時44分

korokoroさん

こちらこそ、お立ち寄りくださり、ありがとうございます。いつになるかわかりませんが、上った記事を書きたいですね。

投稿: キハ58 から korokoro さんへ | 2013年9月11日 (水) 20時06分

サヌ・ヒロさん

その節は、展望台からの景色レポをありがとうございました。五色台の景色にはかないませんかね

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2013年9月11日 (水) 20時08分

うーたmamaさん

人間、高みを目指す、どの志はイイことですよね(←ちょっと違う?)。ソラマチから2分、下町に会えました!

投稿: キハ58 から うーたmamaさん へ | 2013年9月11日 (水) 20時11分

ターコイズさん

六本木ヒルズといい、凄いですねー!

投稿: キハ58 から ターコイズさんへ | 2013年9月11日 (水) 20時12分

まるみさん

タイミングを狙わなければ、それがイイかもですね。

投稿: キハ58 から まるみさんへ | 2013年9月11日 (水) 20時13分

あさひさん

YES! スレンダーに見えましたか、なかなか気に入っている1枚です。

投稿: キハ58 から あさひさんへ | 2013年9月11日 (水) 20時14分

mikさん

パパさんと、好みいっしょなんて嬉しいなぁ。うちなら、ルウーだけかけて出てきますよ、なんちゃって。牛丼の松屋など、味噌汁付は結構ポピュラーと思っていました。

投稿: キハ58 から mikさん へ | 2013年9月11日 (水) 20時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013夏の想い出(12)・・・夏のスカイツリーとスナックの手作りカレー(Tokyo Skytree in summer season and handmade curry in oldstyle bar):

« 2013夏想出(11)・・・いつか見た風景へ(後編)☆小湊鉄道ののどかな車窓にホッコリ(Kominato-railway has nostalgia scene on their rail-road.) | トップページ | 2013夏の想い出(13(LAST))・・・夢の味を巣鴨で(Happy sweets) »