« 2013夏想出(11)・・・いつか見た風景へ(中編1)☆鉄路風景を見つめて(My heart looks the scene of Isumi-Railway.) | トップページ | 2013夏想出(11)・・・いつか見た風景へ(中編3)☆キハ28の内部、そして おみくじの駅へ(Introduce of series 28 dieserl train inside & toward the idyllic station like paper fortune.) »

2013年9月 3日 (火)

2013夏想出(11)・・・いつか見た風景へ(中編2)☆キハ30にも再開、そして その先へ(Seeing series 30 dieserl train again & toward nostalgic railway.)

国吉駅で小休止・・・(I’m sorry that today article is also written by only Japanese. Please enjoy seeing  following pictures.)

P8172571s

出迎えの人、こちらに手を振る親子・・・夏の暑さとは違う、温かさを感じる駅でした。

P8172572p

そんな駅で一休みのキハ28・・・

P8172564s

おおっ、ここには・・・

P8172547s

同じ房総半島のJR久留里線をこの3月に引退したキハ30ではないですか!

P8172544s

いすみ鉄道が、キハ5228に続いて購入した国鉄形気動車。ドアが両扉式で、通勤通学用として活躍した車両です。

お久しぶり!

そうしていると、いすみ鉄道らしい瞬間に出会ったのです。それは・・・

P8172558s

いすみ350系の幸せの黄色い車体が、両車両の間から飛び出してきました!

大原駅行きの列車を国鉄形2車両と見送り・・・

P8172560s

さあ、行き違いが終わり、こちらも出発です!

P8172548s

P8172566s

また鉄路が一つになり・・・

P8172574s

ゆる鉄と呼ばれる、ほんわり写真のモデルとして有名な第二五之町踏切にさしかかります。

P8172578s

どう素敵なのかは、この踏切名で検索すると、警報機もない踏切・土手の緑を花道に・青空のもとを走る幸せそうな列車に会えますよ。

P8172581s

いすみ鉄道は、単線の鉄路を進み・・・

P8172585s

P8172586s

P8172591s

川を渡り、森をくぐって、川を渡って・・・

P8172590s

大多喜城が車窓に現れました。そして、沿線の主要駅・いすみ鉄道本社のある大多喜駅です。

P8172592s

2012年春記事にしたこの大多喜駅からは、全車自由席になり後部のキハ28へも乗車できます。

P8172595s

そして、最後部からは、鉄道の教科書のような見事なポイントが。それは・・・(続)

P8172599s

| |

« 2013夏想出(11)・・・いつか見た風景へ(中編1)☆鉄路風景を見つめて(My heart looks the scene of Isumi-Railway.) | トップページ | 2013夏想出(11)・・・いつか見た風景へ(中編3)☆キハ28の内部、そして おみくじの駅へ(Introduce of series 28 dieserl train inside & toward the idyllic station like paper fortune.) »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

列車・車両(Trains)」カテゴリの記事

photo」カテゴリの記事

コメント

何だか再生利用しているコトデンをみているようですね~。

昨日から県立中央病院へ入院して、今日、心臓のカテーテル手術です。

東京で二回やり、今回で三回目です。

投稿: さぬひろ | 2013年9月 3日 (火) 06時07分

モノクロ写真の場面 随分レトロに見えますが カラーとは趣が違って面白いですね。

投稿: ハッピーのパパ | 2013年9月 3日 (火) 16時35分

さぬひろさん

くれぐれもお大事にされてください。まだまだ続くので、コトデン代わりに見てくださいネー!

投稿: キハ58 から さぬひろ さんへ | 2013年9月 3日 (火) 19時14分

ハッピーのパパさん

ありがとうございます。
そうなんです、モノクロセピアとカラー、撮るときにいろいろ迷っちゃいました。

投稿: キハ58 から ハッピーのパパさん へ | 2013年9月 3日 (火) 19時16分

fashion mistake girls make? Also within the Abercrombie and fitch clothes collection are rompers, A f crops and pants. It's definitely a goal I want to reach though, even if it means running 5 miles every day come October! Af tshirts wholesale, wholesale af shorts and af polos wholesale are available at Abercrombie. Braman, who said he gets his size from a 74, 460pound grandfather and disclosed that he keeps his dreadlocks that were cut by teammates at West Texas in a Ziploc bag, was fortunate that two people strongly believed in him. so they are highquality items that last for years.
boatei http://www.nvda-kr.org/node/563

投稿: boatei | 2013年9月 8日 (日) 17時07分

boatei-san

Thank you for your visiting to my blog.
I'm happy that you enjoy and ruminate your flash feeling from my pictures and bog contens.

投稿: From Kiha58 to boatei-san | 2013年9月 8日 (日) 19時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013夏想出(11)・・・いつか見た風景へ(中編2)☆キハ30にも再開、そして その先へ(Seeing series 30 dieserl train again & toward nostalgic railway.):

« 2013夏想出(11)・・・いつか見た風景へ(中編1)☆鉄路風景を見つめて(My heart looks the scene of Isumi-Railway.) | トップページ | 2013夏想出(11)・・・いつか見た風景へ(中編3)☆キハ28の内部、そして おみくじの駅へ(Introduce of series 28 dieserl train inside & toward the idyllic station like paper fortune.) »