2013夏想出(11)・・・いつか見た風景へ(中編1)☆鉄路風景を見つめて(My heart looks the scene of Isumi-Railway.)
| 固定リンク | 0
« 2013夏の想い出(11)・・・いつか見た風景へ(前編)☆いすみ鉄道でキハ28と再会(Toward unforgettable & long-forgotten scene) | トップページ | 2013夏想出(11)・・・いつか見た風景へ(中編2)☆キハ30にも再開、そして その先へ(Seeing series 30 dieserl train again & toward nostalgic railway.) »
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- お疲れさまキハ85系ひだ(2023.03.18)
- お疲れさま651系特急草津(2023.03.17)
- 特急草津 185系の頃(2023.03.15)
- 快速リアスシーライナー(2023.03.11)
- 都営5300形 お疲れさまでした!(2023.02.28)
「photo」カテゴリの記事
- 芋文字(2023.03.07)
- 母の日でなくても(2022.11.24)
- カッキーン!(2022.10.29)
- 薔薇のようなトルコキキョウ(2022.10.27)
- 名残りのヒマワリ(2022.09.12)
コメント
田舎の風景は、何だかモノクロがよく似合いますネ~!
投稿: さぬひろ | 2013年9月 2日 (月) 12時40分
セピア色の車窓風景は、このローカル線もそれなりに
利用者があって、活気が溢れていであろう頃を、
呼び起こしてくれそうですね。
投稿: なかっちょ | 2013年9月 2日 (月) 12時45分
何となくノスタルジーが感じられる風景ですね 写真の撮り方にも有ると思いますが。
投稿: ハッピーのパパ | 2013年9月 2日 (月) 17時20分
さぬひろさん
そうなんですよ。こういう色合いに合うでしょ!共感してくれて嬉しいです。
投稿: キハ58 から さぬひろ さんへ | 2013年9月 2日 (月) 19時55分
なかっちょさん
時間をさかのぼってくださり、ありがとうございます。全通することのなかった木原線・・・こういう風景だったんですかね。
投稿: キハ58 から なかっちょ さんへ | 2013年9月 2日 (月) 19時57分
ハッピーのパパさん
ありがとうございます。自分もノスタルジーに浸って、記事書いていました。
投稿: キハ58 から ハッピーのパパさん へ | 2013年9月 2日 (月) 19時58分