« 2nd土用の丑の日・・・その後、そして | トップページ | 山手線・グルリ一周 鉄路を追って »

2013年8月 6日 (火)

サラリーマンの街・神田・・・ランチタイムの怪奇現象に遭遇

サラリーマンの街・神田・・・金曜日お昼時の怪奇現象に遭遇。

東京駅と上野駅の在来線を繋げようと工事中の神田駅付近・・・

P8021647s

お昼時・・・

P8021644s

入ったお蕎麦屋さんで出会ったことです。

せいろと丼もののセットって、ボリュームあって昼のメジャーメニューと思います。

P8021645s

ねっ、いろいろセットがありますよね。でも、私はほぼ8割の確率でカツ丼セットを注文します。甘辛醤油たれがサクサクの衣にチョイ滲みこんで、卵のコクと、淡白な豚肉に、シャキシャキっとした玉ねぎの辛みが加わったカツ丼、とにかく好きなんです。

で、何が怪奇現象かというと、誰もカツ丼を頼まないんです。私が店にいる間に聞こえたのは、かき揚げ丼、たぬき丼、カレー、親子・・・えっ、どうしてどうして。なぜに・・・と思っていると運ばれてきたものは・・・

P8021642s

三つ葉がちゃんとのって・・・まさかまずい?・・・そんなことはないです。前述の「カツ丼の本質」をしっかり満足させる1品でした。ではなぜ・・・ポイントはおぼん中上にヨーグルトのように見える温泉卵。ランチタイムはサービスで付くそうです。Wたまご・・・生活習慣病に関係して高コレステロールを気にされているようなのでした。それは、そうかもしれませんが、たまごは完全食。私は気にせず美味しくいただきました。

ごちそうさまして、お店を出ると、工事中の高架の中段に・・・

P8021643s

P3164928s

スーパーこまちが見えるではないですか。

そんな神田の街を食後の散歩していると・・・

 

P8021651s

少し日本橋寄りの歩道上にパリへの標識なんかもあって、いたってのどかな感じのする神田のランチタイムなのでした。この標識は、2月記事にしたワイン食堂・キュルドサックの案内の一部でした。なかなかユニーク。

(青字部は8月6日に追記しました)

| |

« 2nd土用の丑の日・・・その後、そして | トップページ | 山手線・グルリ一周 鉄路を追って »

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

コメント

そう言えば、昔と云うか、若い頃は「カツ丼」好きでしたネ~!
最近はお肉がとても減ってしまいました。
いつの間にかお魚が多くなりました。
知らず知らずに、洋食から和食へ、そして肉から魚へ移行中です。

投稿: さぬひろ | 2013年8月 6日 (火) 06時40分

おはようございます。

あはは!たしかに!ちょっと(かなり)ボリュームが・・・ですね。
でも、毎日食べるわけではないし、たまには良いですよね!

投稿: korokoro | 2013年8月 6日 (火) 06時48分

お昼ですよね 私なら どちらかですよ ボリュームあり過ぎますから。ところで何でですかねパリへの標識?????。

投稿: ハッピーのパパ | 2013年8月 6日 (火) 14時35分

和から洋なのか、、、?
ちと 意味不明だっちゃね このコメント
和= そば かつ丼
洋= パリの標識

。。。。。説明

投稿: あさひ | 2013年8月 6日 (火) 15時37分

さぬひろさん

そうですか、食事の嗜好は変わっていくんですね。四国は海のお魚も川のお魚も美味しいですから、いいですね!

投稿: キハ58 から さぬひろ さんへ | 2013年8月 6日 (火) 20時52分

korokoroさん

確かにボリュームありますね。おっしゃる通り、毎日という訳にはいきませんけど、麺にご飯のコンビ、ラーメン・チャーハンなんかもあって、なんか食べちゃゃうんですねー!

投稿: キハ58 から korokoro さんへ | 2013年8月 6日 (火) 20時55分

ハッピーのパパさん

記述が足りませんでしたね。フレンチのお店がユーモア半分で作ったものと思われます。

投稿: キハ58 から ハッピーのパパさん へ | 2013年8月 6日 (火) 20時57分

あさひさん

おおっしゃる通り、改めて読むと意味不明ですね。カツ丼セットを食べた後に、神田を散歩したら、フレンチのお店の入り口に飾ってあるのを見て、なんかホノボノしちゃいました。

投稿: キハ58 から あさひ さんへ | 2013年8月 6日 (火) 21時00分

ありゃりゃ。。。

いえいえ 私のコメントが 意味不明という事でしたの、、、ほほほ
和食を食べてから 洋食に向かうのかと、、
標識だけだったのですね わざわざ 追記有難うございました

投稿: あさひ | 2013年8月 6日 (火) 21時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サラリーマンの街・神田・・・ランチタイムの怪奇現象に遭遇:

« 2nd土用の丑の日・・・その後、そして | トップページ | 山手線・グルリ一周 鉄路を追って »