« 山手線・グルリ一周 鉄路を追って(第7回)・・・上野駅で130周年ラッピングも | トップページ | 山手線・グルリ一周 鉄路を追って(第9(最終)回) »

2013年8月17日 (土)

山手線・グルリ一周 鉄路を追って(第8回)・・・そういえば、すがもんが・・・

西日暮里駅の東側・・・

P8041895

昨日の東北本線在来線以外に、新幹線・・・たとえばMAXなんかもみられる結構楽しめるところです。

理由は・・・

Photo

京成本線も含めて、路線が接近しているからです。

見るための場所(星の位置)は・・・

P8041900

ここ、日暮里舎人ライナーの2階通路です。

P8041898

南を向くと・・・

P8041890

P8041882

P8041888

P8041885

スカイライナーの走る京成本線、その奥にE657系・スーパーひたち走る常磐線。

一方、真東は・・・

P8041891

P8041889

P8041896

目の前にド迫力の京成電車たちです。

もとの西へ向きを変えると・・・

P8041892

ちょうど、はやぶさが通過中でした。

そんな場所を山手線のホームから見るとこのような感じです。

P8041901

西側の右手に見える建物が、東大合格者を日本一排出する開成中学・高校。

P8041902

こちら側は、いたって静かな住宅地ですね。

P8041903

さあ、残された1駅区間へ行きましょう。

======================================

[追記]

一昨日の定食記事に載せそこないましたが・・・

P8162329s
いろいろと使われている すがもん・・・

Photo

美容院では、ヘアピースかぶって頑張っていました。

なかなかgood! お後がよろしいようで。

| |

« 山手線・グルリ一周 鉄路を追って(第7回)・・・上野駅で130周年ラッピングも | トップページ | 山手線・グルリ一周 鉄路を追って(第9(最終)回) »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

列車・車両(Trains)」カテゴリの記事

コメント

ヘアピース。。。。。懐かしい響きだ

投稿: あさひ | 2013年8月17日 (土) 10時13分

すがもん、いろんなバージョンがあって可愛いね!!ファンになっちゃいそうです(^^♪
Tころで、あの辺はそんなにいろんな電車が見られる場所でしたか?!!
西日暮里・・・
多分一度も降りた事がないな!!

開成高校かぁ~、、、全く縁もゆかりもなかったし・・・(笑)

投稿: ころちゃん | 2013年8月17日 (土) 17時38分

あさひさん

懐かしがってくださり、嬉しいです!可愛いでしょう。

投稿: キハ58 から あさひ さんへ | 2013年8月17日 (土) 18時40分

ころちゃんさん

そうなんですよ。三方を電車線路で囲まれています。開成は、うちも縁がなかったです
すがもん、ぜひファンになってくださいね!

投稿: キハ58 から ころちゃん さんへ | 2013年8月17日 (土) 18時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山手線・グルリ一周 鉄路を追って(第8回)・・・そういえば、すがもんが・・・:

« 山手線・グルリ一周 鉄路を追って(第7回)・・・上野駅で130周年ラッピングも | トップページ | 山手線・グルリ一周 鉄路を追って(第9(最終)回) »