都営まるごときっぷにて⑥・・・そらてつ again/日暮里・舎人ライナー
| 固定リンク | 0
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事
- シンガポールの休日㉙・・・マリーナを望むバスタイム^.^/(2019.03.11)
- シンガポールの休日㉘・・・工事中なれどラッフルズ!(2019.03.10)
- シンガポールの休日㉗・・・チフリーラウンジでアフタヌーンティ^.^/(2019.03.09)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(後編)(2019.03.08)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(前編)(2019.03.07)
コメント
これ、もう完成したものなんですか。それとも、まだ続くんですか。「もう少々お待ちくださ~い。ただいま、線路を建設中で~す」というアナウンスが聞こえてきそうです。「世にも怪奇な物語」のフェリーニ篇の最後を思い出しました。夜になると向こうから少女が手毬をつきながらやってくる...。
投稿: アワムラ | 2013年7月 7日 (日) 03時57分
見沼台の親水公園へ一度行ったことがありますが、車で行って、車で帰ってきました。
結局「舎人ライナー」へは一度も乗ったことがありません。
車で明治通りを走行中にチラリと見上げて通るだけでしたネ~。
投稿: さぬひろ | 2013年7月 7日 (日) 16時57分
アワムラさん
これは、建設終わっているんです。でも、この端っこをみたらそう思えそうですね。
フェリーニまで考えを巡らせてくださり、ありがとうございます。
投稿: キハ58 から アワムラ さんへ | 2013年7月 7日 (日) 21時49分
さぬひろさん
ここは、道しかなかったところですし、車が便利ですね。
明治通りとクロスするところ、よく覚えていますよ。
投稿: キハ58 から さぬひろ さんへ | 2013年7月 7日 (日) 21時51分