« ありがとう 2013年のお別れ8・・・引き際の潔さ/銀座の顔・6丁目 松坂屋デパートへ(後編) | トップページ | 俺はまだ本気だしていないだけ・・・って、俺はどうだ!? »

2013年6月30日 (日)

七夕気分の巣鴨・地蔵通り

1年の半分になりましたね。

そんな時期に訪れるのが七夕。

P6290476s

お地蔵様の通りが、七夕雰囲気になっているということで行ってきました。

JR巣鴨駅から、都営地下鉄・巣鴨駅のあたりは、地域にある仰高小学校・子供たちの短冊笹飾りがいっぱい。

P6290475s

願いがかなうとイイなあ。

そして地蔵通り・・・

P6290478s

旧中山道を七色の吹き流しが舞っていました!

P6290482s

真っ直ぐ伸びる通りの上を、見事の一言です。

しかし、この吹き流し、何かに似ていると思いませんか・・・

P6290486s

ハリーポッターを見た貴方、ディメンターですよ!

アズカバンを出そうした囚人を追いかけてきた・・・ホレホレ・・・キャー・・・

なんてしていると・・・

P6290488s

すがもんが、マアマアマって登場です。

そして、ホット一息は・・・

P6290489s

夏でも活躍のたい焼き屋さん。

この時は、焼きの合間で待ち人

やった!

P6290490s

で、この通り、焼き立てを。ん~格別だニャー!

そうそう・・・

P6290495s

72日から朝顔祭りがあるようです。

平日ですが朝は6時から、ちょっと気になりますねー。

 

話は夜へ・・・

巣鴨とは関係ありませんが、武蔵小金井市にある和菓子屋さん・三陽さんが造る、東京では珍しい夏の京和菓子・麩まんじゅうをいただいちゃいました。

P6290496s

笹に包まれた・ひんやり和菓子が、夏本番を身近に感じさせてくれますねー。

| |

« ありがとう 2013年のお別れ8・・・引き際の潔さ/銀座の顔・6丁目 松坂屋デパートへ(後編) | トップページ | 俺はまだ本気だしていないだけ・・・って、俺はどうだ!? »

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

コメント

ぎゃぁぁぁ また 〆にこんな素敵なものを

巣鴨でこんな素晴らしい七夕の飾りつけしているとは、、
知りませんでした 見事でした

投稿: あさひ | 2013年6月30日 (日) 20時36分

あさひさん

ありがとうございます。
私も七夕飾りの巣鴨は初めてでした。前半の小学生のはホント手作り感がよかったです。

投稿: キハ58 から あさひ さんへ | 2013年6月30日 (日) 21時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 七夕気分の巣鴨・地蔵通り:

« ありがとう 2013年のお別れ8・・・引き際の潔さ/銀座の顔・6丁目 松坂屋デパートへ(後編) | トップページ | 俺はまだ本気だしていないだけ・・・って、俺はどうだ!? »