ありがとう 2013年のお別れ8・・・引き際の潔さ/銀座の顔・6丁目 松坂屋デパートへ(前編)
最初に、とっても好きな1枚を。
銀座で一番古いデパート松坂屋、1924年のオープンから88年になります。
縁起良さそうなW末広がりで88年なのですが、明後日に閉店なんです。
ニュースにも流れていました。
残念・・・でも「潮時かなあ」・・・もし私が松坂屋だったら、そう思ったかもしれません。
銀座通りのこの変貌ぶりによる居心地の悪さ。
テナントに至っては売れ筋のお店にとってかわられ・・・人間であれば内臓を移植され生かされてきた、そんなデパートという箱になっていた状態
ある意味、潔く身を引いたような、そんか思いに駆られます。
そんな松坂屋にお別れをしに、日曜日行ってきました。
スタートは、おととい記事の新庚申塚駅から国道17号線を4キロメートル南に行った・・・
東京メトロ・丸ノ内線の駅は2002年に改築され、玉ねぎの皮と称される薄いドームに覆われています。
ホームドアが閉まるところだったので、静かに1台待つことにしました。
御茶ノ水駅をでると一瞬、神田川の上に顔をだしますね。なんかイイです。
ソニービルは健在・・・しかし外堀通り西側にあった数寄屋橋・阪急デパートのところは建物ごと撤去されていました。
メインの晴海通りを入り込みソニー通りへくると、スズキフロリストは健在。
このソニー通りで、老舗の仏料理店・エスコフィエさんのトリコロールカラーを入れて一枚パチリ。
一区画目を東へ行くと昔ファッションで有名になったみゆき通りです。
| 固定リンク | 0
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- お疲れさまキハ85系ひだ(2023.03.18)
- お疲れさま651系特急草津(2023.03.17)
- 特急草津 185系の頃(2023.03.15)
- 快速リアスシーライナー(2023.03.11)
- 都営5300形 お疲れさまでした!(2023.02.28)
「街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事
- シンガポールの休日㉙・・・マリーナを望むバスタイム^.^/(2019.03.11)
- シンガポールの休日㉘・・・工事中なれどラッフルズ!(2019.03.10)
- シンガポールの休日㉗・・・チフリーラウンジでアフタヌーンティ^.^/(2019.03.09)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(後編)(2019.03.08)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(前編)(2019.03.07)
コメント
そうですか、また知っているものが無くなってしまいます。
大学卒業して入社した読売新聞本社の建物も、今はプランタン銀座。
宿直の夜に眺めていた有楽町駅前も、すっかり変ってしまいました。
投稿: さぬひろ | 2013年6月28日 (金) 10時45分
銀座の松坂屋は88年も続いていたのですか。
時代の流れとは言え少し寂しいですね。
うちの近くにあった松坂屋四日市店はたった10年で撤退してしまいました。
投稿: うーたmama | 2013年6月28日 (金) 20時25分
さぬひろさん
銀座にお勤めだったんですね。
数寄屋橋阪急も更地になって、銀座は生まれ変わろうとしているようです。
有楽町駅前、ちょこっとだけ残っている中華屋さん、果物屋さんにがんばってほしですね!
投稿: キハ58 から さぬひろ さんへ | 2013年6月28日 (金) 21時52分
うーたmamaさん
そうなんですか、10年は短いですね。
デパートは、地域のランドマークなので、それなりに頑張ってほしいと思います。
四日市は大きい工場をひかえ、人も多くて賑やかな感じしました。
投稿: キハ58 から うーたmamaさんへ | 2013年6月28日 (金) 21時57分
松坂屋銀座店(銀松)の裏のほうで働いていました。
あのころ(ざっと30年前)でも古いかんじがしていました。
丸の内線沿線に住んでいたので、懐かしさいっぱい!
私が利用していたころは、真っ赤な車両でした。
銚子の方で車両は現役とか・・・?
投稿: ちえ梟 | 2013年6月28日 (金) 22時47分
ちえ梟さん
そうですか、6丁目にお勤めで、丸ノ内線沿線だったんですね。
あ、は、は、ぴったりではないですか。うれしいですね。
おっしゃる通り、昔のまっか丸ノ内線が、銚子電鉄で走っているようですね。
畑の中の丸ノ内線、ちょっとイメージしにくいです
投稿: キハ58 から ちえ梟 さんへ | 2013年6月28日 (金) 22時52分