« キハ58旅行社提供・関東近郊で盛り沢山ゆったりツアー(7)・・・待ってましたの絶滅危惧種的・和風旅館、の朝ごはんで2日目本格スタートです | トップページ | キハ58旅行社提供・関東近郊で盛り沢山ゆったりツアー(8)・・・鉄道ミステリーの先駆者・西村京太郎記念館そして帰ります »

2013年5月20日 (月)

折角の旅行記事中なので、好きなロードムービをちょっぴり

自前ツアー記事中ですが、コメントくださるアワムラさん主管のシネシャモ日記で

ロードムービーを特集されているのに触発され、自分の好きなロードムービーを

ちょっぴりです。

旅の途中で起こるさまざまな出来事が、登場人物たちを結びつけたり・離したり

・・・古くは風と共に去りぬで有名なクラーク・ゲーブル主演の或る夜の

出来事や児童文学でも有名なオズの魔法使い、比較的最近アカデミー賞を

獲得したところではレインマンロードオブザリングなど。

映画に向いたジャンルなんですね。

そんな中、私が真っ先に思い出したのがこの2作品・・・

Pta

①“大災難PTA”・・・不思議な題名ですけど、このPTAは、飛行機のPlane

鉄道のTrain、自動車のAuto-mobileの各々頭文字を表しています。

1987年のアメリカ映画、大好きなジョンヒューズ監督作品です。きらりと光る

青春コメディを造らせたら天下一品と勝手に思い込んでいます。メジャーな監督

ではありませんが、有名どころではホームアローンの脚本・製作者でもあります。

さて、この作品、感謝祭をシカゴの自宅で過ごすため空港へ向かうエリート

役員が、乗ろうとしたタクシーを横取りした胡散臭い実業家とすったもんだ

しながら、最後には寂しくも心優しい実業家を受け入れ一緒に感謝祭を祝う、

というお話です。役員演じるスティーブマーティンと実業家演じるジョン

キャンディ、コメディアンの2人演じる掛け合いが大げさで笑えるし、

感謝祭の時期という日本のGW、年末年始のような交通大混雑がそうせざるを

得ない状況設定をしています。笑顔の陰に隠れた実業家の寂しい姿が観客にわかる

反面、それを理解しない役員がどうしていくのか、ハラハラさせられます。

しかし、ラスト・・・単純なコメディでなくとっても後味の良い気持ちを

届けてくれる作品です。

ちなみに、この映画に共感できる人には悪い人はいないと信じてやみません!

ミッドナイトラン・・・写真を見てお分かりのように、もぎりの方に激しく

破られチョット悲しく、今はヒカリエになった場所にあった渋谷パンテオンへ

入りました。しかし、そんなことを忘れるくらいロバートデニーロ演じる賞金稼ぎ

と賞金を首にかけられた心優しい会計士とのギャング・FBIを相手にした

逃避行は、笑いあり・アクションあり・テンポが抜群、ラストはジーン。

1988年のアメリカ映画です。

 

③話は変わり、ただ今温泉旅行記事掲載中なので、日本らしい温泉を舞台にした

東宝作品も写真だけチラ

Takkyu_2

日中外交をピンポン外交といいましたが、温泉場につきものの卓球を使った

ほのぼの作品。温泉に浸かったように心があたたまりました。松坂慶子さんの

ふくよかになられたお姿が演じる主人公、ピッタリでしたね。タイトルもイイ!

その他に、異色も2本。

Eversmail

④アルゼンチンの映画で、今年リンカ-ンでアカデミー主演男優書を獲得した

ダニエルデイルイス主演、歯磨き伝道師の物語です。アルゼンチン・パタゴニアの

平原を走るバイクが爽やかでした。

⑤そして、もう1本。気になった方は、ネットで是非調べてくださいね。

Sotsugyou

イヤー笑える、楽しい・・・なぜかって、それは・・・。

そうそうリンカーンといえば、先日訪れた古河庭園のバラの中に同じ名前が。

P5127330

さあ、今日中断した旅行記はラストスパートに入ります。

| |

« キハ58旅行社提供・関東近郊で盛り沢山ゆったりツアー(7)・・・待ってましたの絶滅危惧種的・和風旅館、の朝ごはんで2日目本格スタートです | トップページ | キハ58旅行社提供・関東近郊で盛り沢山ゆったりツアー(8)・・・鉄道ミステリーの先駆者・西村京太郎記念館そして帰ります »

お気に入りMovie」カテゴリの記事

コメント

「ミッドナイト・ラン」は今日の記事に出てきます。当時、面白いと評判だったので、新宿ミラノに見に行きました。1989年1月1日でした。新年一発目に何を見るかって大事。

投稿: アワムラ | 2013年5月20日 (月) 03時58分

行ってきたよ!古河庭園、すごくバラがきれいでした。

巣鴨にも初上陸☆

あー、、、私の原宿になりつつあるわ(笑)

投稿: ころちゃん | 2013年5月20日 (月) 19時42分

アワムラさん

1月1日、映画サービスデーですね。最近は行っていませんが、千円でみられるのは嬉しいですね。
ミッドナイトランは、とにかくRデニーロが楽しかった記憶あります。タクシードライバーで見たときの不気味さと180度対照的な感じですね。後ほど、おじゃましまーす!

投稿: キハ58 から アワムラ さんへ | 2013年5月20日 (月) 20時41分

ころちゃん

行かれましたかー!古河庭園のバラは私も今年初めてだったので、洋館とあわせ、雰囲気にいっちゃいました。
巣鴨、季節を変えていくのがいいみたいですね。夏は道に氷柱あったり、秋は菊祭り、冬はたい焼き・おしるこ、また行ってみてくださいねー!

投稿: キハ58 から ころちゃん さんへ | 2013年5月20日 (月) 21時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 折角の旅行記事中なので、好きなロードムービをちょっぴり:

« キハ58旅行社提供・関東近郊で盛り沢山ゆったりツアー(7)・・・待ってましたの絶滅危惧種的・和風旅館、の朝ごはんで2日目本格スタートです | トップページ | キハ58旅行社提供・関東近郊で盛り沢山ゆったりツアー(8)・・・鉄道ミステリーの先駆者・西村京太郎記念館そして帰ります »