清澄白河でちょいとタイムスリップを(前編)・・今日は細麺から
いろいろ見送って将来懐かしむ想い出を作ったし、この際一気にタイムスリップ
しちゃおうかなあーなんて思い、時代劇のセットのような・・・
猫ちゃんが休んでいる屋根風景あるところ・・・へ行ってきました。
まずは、またまた上野広小路で麺々から。
からい肉みそがピリッとした からか麺。
そうこのお店は・・・
東京でも人気のとんこつ・細麺・替え玉で有名な一風堂さんです。
北海道でみそ系麺、博多で豚骨系麺・・・東京を挟んで約2,500キロメートル離れ
たところの特長ある味を、歩いて5分くらいで両方楽しめることに感謝・感謝。
さあ、行きましょう。
昨日記事の松坂屋地下にある上野御徒町駅から都営地下鉄大江戸線で10分
ちょっとのところにある・・・
タイムスリップできる深川江戸資料館の案内がでんとあります。有名なんですね。
清澄庭園側出口から地上に出ると、上野の雑踏とは違う空の高い東京が
広がっていました。今度行こうっと。
通りから横道へ入ると、ここにも資料館の案内が・・・いよっ、町のシンボル。
そして、その先には厳かな寺院が・・・
境内には、不思議な形の石灯籠があったり・・・(定信公お墓はこの奥です)
門には松を模った紋章がありました。松平家ゆかりのお寺らしいですね。
そして霊厳寺のはす向かいには・・・
吊られているとなかなかわからない鐘の釣り部分・・・龍のかしらなんですね。
鐘のことはよく知りませんが、いぼいぼしているところが渦巻いていたり、
意味があるようです。今度、調べてみようっと。
そして人が集まっているは名物・あさりたっぷり深川めし屋さんの向かいに、
タイムスリップできる建物がありました。
| 固定リンク | 0
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事
- シンガポールの休日㉙・・・マリーナを望むバスタイム^.^/(2019.03.11)
- シンガポールの休日㉘・・・工事中なれどラッフルズ!(2019.03.10)
- シンガポールの休日㉗・・・チフリーラウンジでアフタヌーンティ^.^/(2019.03.09)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(後編)(2019.03.08)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(前編)(2019.03.07)
「グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事
- 鉄道系ICカード相互利用10周年(2023.03.21)
- 上野駅地平ホーム 駅弁屋さん(2023.03.08)
- ひな祭り(2023.03.03)
- ゆず+ハート(2022.12.22)
- 挨拶する 着る毛布(2022.12.08)
コメント
おはようございます。
深川江戸資料館は前に1度行ったことがあります。結構楽しめる所ですよね。
こちらの近くに以前友人が住んでおりましたのでこの辺から門前仲町へよく遊びに行きましたよ。懐かしいです。地下鉄が出来たのでとても便利になりましたね。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
投稿: korokoro | 2013年4月 3日 (水) 06時48分
「清澄白河」なんと懐かしい地名でしょう。
深川からもほど近いこの周辺には、よく出掛けたものです。
清澄庭園なんかがいつものコースでした。
明日も楽しみです。
投稿: さぬひろ | 2013年4月 3日 (水) 09時10分
資料館へは何度が行っていますが、その前の深川めし屋さんには入ったことがありません。気になってはいるのですが…
投稿: まるみ | 2013年4月 3日 (水) 13時02分
タイムスリップですか そう謂われればそんな気がしないでもないのんびりした風景ですね およそ東京らしくない。ところでトイレ あれがトイレとは ちょっと気が付きませんね。
投稿: ハッピーのパパ | 2013年4月 3日 (水) 17時18分
korokoroさん
こんばんは。
いらっしゃったことがおありなんですねー。私は初めてでしたが、なかなか臨場感あって、良かったですねえ。おっしゃる通り地下鉄とおって便利になり、行きやすくなりましたね。
投稿: キハ58 から korokoro さんへ | 2013年4月 3日 (水) 21時45分
さぬひろさん
お近くにお住まいだったんですね。そういわれてみれば、近所の皆さんのお散歩コースという雰囲気ありましたね。深川めしやさんの行列は、少し遠くからいらっしゃった方々のようです。
投稿: キハ58 から さぬひろ さんへ | 2013年4月 3日 (水) 21時48分
まるみさん
深川めしやさん、気になりますよね。今回、わたしも行きませんでした。お昼すぎにこれだけ行列できているくらいなので、人気のお店なんでしょうか。
投稿: キハ58 から まるみ さんへ | 2013年4月 3日 (水) 21時53分
ハッピーのパパさん
はい、明日がタイムスリップの本番です。トイレ、気が付きませんよね。あのような洒落たトイレだと、皆さんいつも以上にきれいに使われるかもしれませんね。
投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さんへ | 2013年4月 3日 (水) 21時56分