« KITTEからの俯瞰に誘われて少しだけ西へ(1)・・・曇りなれど新緑の沿線風景を楽しみます | トップページ | 秘境駅に誘われて日本・中心を走る長大ローカル線・飯田線へ(1)・・・赤石裂線にドキドキしながら豊橋を出発 »

2013年4月30日 (火)

KITTEからの俯瞰に誘われて少しだけ西へ(2)・・・お昼の京都駅、折角なのでお好み焼きィ!

京都駅で下車、のぞみを見送り・・・

Dsc00410

かれこれ時間が経って、お昼にまた京都駅。宇治茶を想い出す奈良線の電車・・・

Dsc00459

北陸への基幹特急サンダーバードを見送り・・・

Dsc00461

・・・っと駅ビルをよく見たら、弧を描いた不思議なアーム装置が・・・

Photo_4

半分蒲鉾状部分をレールを移動してお掃除するものなんでしょうかね。

そして中央の待避線には、鳥取駅や倉吉駅に向け出発を待っている

スーパーはくと、流線型車体がメタリックな外観とマッチしてかっこいいです!

Dsc00460_2

よく見ると、今はやりのラッピングが・・・

Dsc00468

サインのラッピングは珍しいですね。

マンガ関係のようです・・・っとお腹空いてきました。

Dsc00470

オキニの食事処へ行く前に・・・

Dsc00471

改札口前から、近鉄特急・せんと君にご挨拶。そして向かったのは・・・

Dsc00473

新幹線京都駅の八条口(壇Mさんご子息が楽しい修学旅行で使われていましたね)に

近く、なにかと便利なショッピング&グルメストリートです。

和・洋・中・京・・・といろいろあるんですが、関西気分を感じに・・・

Dsc00478

豚玉のお好み焼きランチでーす。

Dsc00485

お椀、香の物、一口冷奴がのせられた小盆のご飯セットがチョイト京風ですね。

Dsc00486

メインのお好み焼きもふんわりホッカホカで最高!それもそのはず、

大きなっ鉄板で焼き上げるんです。その技で作られる卵焼き・・・

Photo_5

自分だったら破れちゃうのではないかと思いつつ、その見事な手さばきに、

心の中で小っちゃく拍手しました。

昼休みの短いオフも、とっても楽しめた京都でした。(終)

| |

« KITTEからの俯瞰に誘われて少しだけ西へ(1)・・・曇りなれど新緑の沿線風景を楽しみます | トップページ | 秘境駅に誘われて日本・中心を走る長大ローカル線・飯田線へ(1)・・・赤石裂線にドキドキしながら豊橋を出発 »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

列車・車両(Trains)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

コメント

こんにちは^^
西への旅、一緒に楽しませていただきました。
我が家は、京都駅で食べるものはJR伊勢丹の上の階にある
すみれのラーメンが定番です

投稿: くまモンママ | 2013年4月30日 (火) 09時48分

お好み焼き、美味しそう!  食べてみたいよ~。

投稿: さぬひろ | 2013年4月30日 (火) 10時52分

くまモンママさん

楽しんでくださって嬉しいです。すみれですか、味噌ラーメンの有名どころですね!なんか、ラーメン食べたくなっちゃいました!

投稿: キハ58 から くまモンママ さんへ | 2013年4月30日 (火) 21時28分

さぬひろさん

美味しそうでしょー!味と歯ごたえ、たまりません。高松あたりは、広島風なんでしょうか。

投稿: キハ58 から さぬひろ さんへ | 2013年4月30日 (火) 21時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KITTEからの俯瞰に誘われて少しだけ西へ(2)・・・お昼の京都駅、折角なのでお好み焼きィ!:

« KITTEからの俯瞰に誘われて少しだけ西へ(1)・・・曇りなれど新緑の沿線風景を楽しみます | トップページ | 秘境駅に誘われて日本・中心を走る長大ローカル線・飯田線へ(1)・・・赤石裂線にドキドキしながら豊橋を出発 »