« 2013年のこんにちは・・交通系ICカード統合(1)・・で花見の地上も地下は人見 | トップページ | 2013年のこんにちは・・おnewの傘を渋谷で買っちゃうの巻(前編) »

2013年3月25日 (月)

2013年のこんにちは・・交通系ICカード統合(2)・・各カードのキャラクター大集合

統合する10社が集まった、オープニングセレモニーもありました。

Dsc09735

場所は・・・

Dsc09720

東京駅丸の内北口のドーム内(写真の駅舎最奥)・・・

Dsc09738

昨年10月開業、レトロで風格あるドームの中では、国土交通省の副大臣などスピーチが

続くその後ろでチラチラ見えるキャラクターたち。

Dsc09756

そして、各カードの立て看板が各社の前に置かれて、テープカットです。

Dsc09742

Dsc09751

Dsc09762

これで、晴れてオープン。そうそう、買った記念カードと1枚パチリ。

Dsc09741

そして、待ってました!

Dsc09768

キャラクター大集合です!中では、カモノハシのイコちゃんが目立って

ましたねー。さすが、関西芸人・・・ん?

折角なので、ドームとの記念写真も。

Dsc09765_2

なんかイイナア!

そして、退場。

Dsc09771

セレモニーが終わって外に出ると、駅舎前で何か配っています。

Dsc09783

なんと、記念品の無料配布です!中は・・・

Dsc09858

盛りだくさんさんでしたー。嬉しい!

そうそう、10種のカードと元のエリアを。

Dsc09860

Dsc09861

さあ、カードも買って、セレモニーも見て・・・この日は他に買うものがありました。

一昨週話題になった地へ行きます。(続)

Dsc09827

| |

« 2013年のこんにちは・・交通系ICカード統合(1)・・で花見の地上も地下は人見 | トップページ | 2013年のこんにちは・・おnewの傘を渋谷で買っちゃうの巻(前編) »

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

キップ・スタンプ(Tickets & Stamps)」カテゴリの記事

コメント

やあ、やあ、すごく楽しそうなイベントでしたネ~。

キャラクターが並んでいる写真、私も撮りたかったです。

孫がとても悦びそうです。

投稿: さぬひろ | 2013年3月25日 (月) 09時05分

こんにちは~♪

記念のカードはすごい行列が出来ていたのを
ニュースで拝見しましたが、随分並ばれたんではないですか?
無料配布のグッズがすごい!!無料とは思えませんね。
各地のICカード、名古屋時代はマナカでした・・・(懐)

投稿: マンゴープリン姫 | 2013年3月25日 (月) 11時33分

わぁ~っ!色々なイベントがあるものですね~。
お土産もつくのですか?これはすごい。
混んだでしょうね。。

投稿: korokoro | 2013年3月25日 (月) 17時51分

ゆるキャラ祭りみたいで、楽しそうですね!
イコちゃんは地元民なので、
進出がうれしいです

それにしても、
一枚のカードでより広く使えるようになって、
便利になりますね~

投稿: slowmotion | 2013年3月25日 (月) 18時54分

キャラクターたちが勢揃い。
動きやすそうなのから動きにくそうなのまで・・・
あ、見方が違いましたね。
皆さん、それぞれインパクトがあって可愛いです。

投稿: うーたmama | 2013年3月25日 (月) 20時30分

さぬひろさん

ほんとです、これだけ皆集まるのは、珍しいですねー!
なんやかんや言っても、キャラクターは可愛いです。

投稿: キハ58 から さぬひろ さんへ | 2013年3月25日 (月) 22時45分

マンゴープリン姫さん

2時間くらいでした。しかし、違う駅ではこのくらい並んでも替えなかった方がいらしたようです。記念の配布物は購入記念とは違って、さりげなく東京駅前で配っていました。数百袋とのことです。確かに、無料は凄い・・・儲かっているんでしょうねー!

投稿: キハ58 から マンゴープリン姫 さん | 2013年3月25日 (月) 22時52分

korokoroさん

おみやげの配布は、カードの購入とは関係ないので、東京駅前で記念撮影されている方が主に受け取られていたようです。

投稿: キハ58 から korokoro さんへ | 2013年3月25日 (月) 22時54分

slowmotionさん

確かに便利になりましたね。pitapaが入ってくれればもっと盛り上がったんでしょうね。イコちゃん、元気でなによりでした。

投稿: キハ58 から slowmotion さん へ | 2013年3月25日 (月) 23時00分

うーたmamaさん

同じところに気が付かれましたねー。そうなんですよ。mamaさんふなっしーってご存知ですか。交通系ではありませんが、動きの切れが天下一品のキャラでーす。

投稿: キハ58 から うーたmamaさん へ | 2013年3月25日 (月) 23時04分

知ってる知ってる~!
ふなっしー
TVで見ました。
動きにくそうな姿なのにメッチャぴょんぴょん動き回るんですよね。
しかもその動きが面白いんです。

投稿: うーたmama | 2013年3月25日 (月) 23時15分

こんばんは。
やっぱりJR西日本のカモノハシが群を抜いてコテコテに見えるのは関西人の僕だからでしょうかww
Pitapaってゆるキャラいたかなあ???

投稿: 大樹 | 2013年3月25日 (月) 23時20分

うーたmamaさん

ご存知でしたか、ふなっしー。非公認キャラというのをきいて、驚きました。落ち着きない動きがユニークですね。

投稿: キハ58 から うーたmamaさん へ | 2013年3月25日 (月) 23時44分

大樹さん

私にも、コテコテに見えます!なんてったって、オトボケキャラがいいですよね!pitapaは、どうなんでしょうね。

投稿: キハ58 から 大樹 さんへ | 2013年3月25日 (月) 23時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年のこんにちは・・交通系ICカード統合(2)・・各カードのキャラクター大集合:

« 2013年のこんにちは・・交通系ICカード統合(1)・・で花見の地上も地下は人見 | トップページ | 2013年のこんにちは・・おnewの傘を渋谷で買っちゃうの巻(前編) »