« 三陸海岸を鉄路で北上した記録・・・リアスシーライナー | トップページ | ありがとう 2013年のお別れ2 東急東横線渋谷駅(後編)・・さようなら渋谷-代官山の地上走行、そして東京メトロ・日比谷線の東横線乗り入れ »

2013年3月12日 (火)

ありがとう 2013年のお別れ2 東急東横線渋谷駅(前編)・・さようなら渋谷駅2階ホーム

218日の2013年のお別れ1に続く、お別れ2

 

東急東横線渋谷駅2階ホームとそれに関連する地上部鉄路、そして・・・。

P3024639_2

 

東横線といえば、なんといっても渋谷駅外観が印象的でした。

Dsc09114_2

316()に東横線と東京メトロ副都心線が直通運転開始することから、

 

この2階に位置するホームが東横線の駅としては廃止になります(湘南新宿ライン

 

・埼京線の移設計画があるようです)。

 

行き止まりだった印象的なこのホームに東急電車が走らなくなる前に

 

改めて記録しようと32日に行ってきました。

 

降り立ったのは、山手線・渋谷駅。

P3024622_2

この左側に東横線の渋谷駅はあります。

P3024628

JRの改札口にも・・・

P3024629

乗り換え案内にも、東横線そして直通するみなとみらい線と、副都心線が

 

別々に記載されています。それは、目の前にある、地下鉄銀座線・渋谷駅の

 

乗り換え案内にも・・・

P3024630

JR改札を右手に進むと・・・

P3024632

P3024633

もう直ぐ表示が消される正面口の表示・・・

P3024634

行き止まりホームを象徴する表現です。

 

こんな感じで、乗り換えていたんですね。

P3024635

P3024637

P3024636

そして、正面口へ・・・

P3024640

あまりいい表現ではありませんが、駆け込み乗車 と 車掌さんが、

 

ドア閉めタイミングで対峙していたような気もします。

P3024642

このホームが他の行き止まりより印象に残っているのは、

 

そのカーブにありました。

P3024643

P3024645

P3024647

P3024699


一番線は駅前に面していて・・・

P3024789

P3024788

下にはバスの停留所が・・・

P3024800

P3024805

 西武と東武が東京メトロでつながり東急を経てみなとみらい線へ。

  

 

HELLO!の文字が目立ちますね。

 

 

所沢、川越から元町・中華街まで1本で結ばれるのですから、とっても

 

便利になってHELLO!なんですね・・・でも、見ている気持ちは柏原よしえさんの

 

曲のようにハローグッバイでした。

 

なくなった東急文化会館の1階・パンテオンの入口ぐらいから見たで

 

あろう東横線渋谷駅。

P3024813_2

この渋谷駅表示ともお別れですね。

P3024815_2

青山246をまたぐ歩道橋にあがるって・・・

Dsc09116_2


東急デパート東横店内の駅に吸込まれていく銀座線とも記念に1枚です。

 

同時に、使われなくなるのは駅だけではありません・・・

P3024656_2

代官山駅までの地上線も・・・この案内板も役目を終えます。

P3024657_2

そんな案内板に行先表示される列車で地上の鉄路も記録しましょう。(続)

P3024658_2

| |

« 三陸海岸を鉄路で北上した記録・・・リアスシーライナー | トップページ | ありがとう 2013年のお別れ2 東急東横線渋谷駅(後編)・・さようなら渋谷-代官山の地上走行、そして東京メトロ・日比谷線の東横線乗り入れ »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

列車・車両(Trains)」カテゴリの記事

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。

何だか・・またひとつの時代が終わるという感じですね。
古い私としては、うれしくも悲しい物語の様です。

投稿: korokoro | 2013年3月12日 (火) 09時43分

時代の趨勢ですかね 今まであったものが無くなるってのは一抹の淋しさが有りますよ。

投稿: ハッピーのパパ | 2013年3月12日 (火) 17時17分

korokoroさん

全く同感です。寂しいですよね。
耐震性の問題とかなら仕方ないですけど、まだ機能的には十分大丈夫なのですから。
直通って、便利なのですが、トラぶった時に、収集つかない心配がありますね。

投稿: キハ58 から korokoro さんへ | 2013年3月12日 (火) 21時33分

ハッピーのパパさん

あったものが無くなるのは、おっしゃる通り寂しいですね。無くなった状態が続けば、おそらくそれが当たり前になってくるんでしょうが。利便性の追及が文明に与えられたしれんらのかもしれません。静岡だしたら、甲府駅まで行く急行・富士川がかぼちゃ色の急行電車から最新特急になったときは寂しかったです。

投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さんへ | 2013年3月12日 (火) 21時38分

むか〜し昔、東横線沿いに住んでいた頃
渋谷駅で降り、恵比寿方面へてくてくと歩いて通勤していました!
あの渋谷駅がもう無くなるのですね。。。
寂しいです

投稿: ときどき | 2013年3月12日 (火) 21時42分

そうでしたね、もうすぐこの渋谷駅もなくなってしまうんですね。
何度か使ったことありますが、「今度」「次」の意味が大学上京時に全く分からず「はぁ?」となったのを思い出します。関西では先発次発なんで、同じ意味やん!と突っ込んでいました。

投稿: 大樹 | 2013年3月12日 (火) 21時54分

ときどきさん

恵比寿方面とういうことは、ホーム中央付近から下り階段を使われていたんですね。今回、行き止まりの方ばかりに注目して、中央階段へ行きませんでした。残念!
JR埼京線が使うような話もある渋谷駅、どのように変わっていくのか見守りたいですね。
それにしても、東横線沿線にお住まいだったとは・・・都立大学の柿の木坂あたりの雰囲気、大倉山あたりの小山ある風景などイイですね。

投稿: キハ58 から ときどき さん へ | 2013年3月12日 (火) 21時55分

大樹さん

そうなんです、無くなっちゃうんですよー!
今度の次は「その次」見たいにすればいいのかもですね。
つっこみは別にして、東横線のこの案内は親切だったと思います。準備している明日の記事では、乗りまーす!お楽しみに。

投稿: キハ58 から 大樹 さんへ | 2013年3月12日 (火) 22時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ありがとう 2013年のお別れ2 東急東横線渋谷駅(前編)・・さようなら渋谷駅2階ホーム:

« 三陸海岸を鉄路で北上した記録・・・リアスシーライナー | トップページ | ありがとう 2013年のお別れ2 東急東横線渋谷駅(後編)・・さようなら渋谷-代官山の地上走行、そして東京メトロ・日比谷線の東横線乗り入れ »