巣鴨のお地蔵さんも見ていた雪国になった東京 プラス事後報告 それにしても雪には弱い東京です
4の付く日は縁日の巣鴨・高岩寺(とげぬき地蔵)も今日は・・・
影響は地下にも・・・東京メトロ・銀座線の上野広小路駅運行掲示板です。
地下鉄に影響がでるの?って思われるかもしれませんが、私鉄乗り入れで便利になった分、その私鉄の運行の影響を受けるんですね。これほど、色づくボードは初めて見ました。
地下鉄がこのような状態ですから・・・
ほとんどが、運休・・・
16時頃なのに、行先掲示板は13時とか14時が残っています。
在来線が運休しているため、新幹線で大宮、熊谷、小山などに向かう皆さんのキップを購入する列で混雑していました。
動いていた山手線も雪を載せて走っていました。
そして、地蔵通り商店街の入口です。
ひょえー!北に向いてのびる商店街らしく裏側が凄いことになっています。
そして高岩寺・・・
境内もがらんとしています。日中のこのような光景、初めて見ました。
それにしても、雪がちょんまげみたいになっていて、可愛ゆさ満点でした。
それともう一つ・・・
そういえば、2013年のたい焼き事初め、事後報告になりますが済んでおります。
| 固定リンク | 0
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事
- シンガポールの休日㉙・・・マリーナを望むバスタイム^.^/(2019.03.11)
- シンガポールの休日㉘・・・工事中なれどラッフルズ!(2019.03.10)
- シンガポールの休日㉗・・・チフリーラウンジでアフタヌーンティ^.^/(2019.03.09)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(後編)(2019.03.08)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(前編)(2019.03.07)
「グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事
- 鉄道系ICカード相互利用10周年(2023.03.21)
- 上野駅地平ホーム 駅弁屋さん(2023.03.08)
- ひな祭り(2023.03.03)
- ゆず+ハート(2022.12.22)
- 挨拶する 着る毛布(2022.12.08)
コメント
おはようございます。
いや~~、キハ58さんの行動力には頭が下がります。大雪の中のレポートお疲れさまでした。大変でしたね。。巣鴨のお地蔵さまも寒そうです。久しぶりの大雪でした。その昔、大雪で
西武線が全然動かなくて大変な思いをしたのを思い出しました。
投稿: korokoro | 2013年1月15日 (火) 06時26分
おはよー
あぁぁぁ すがもん、、ポストの上寒そう
ホント よく降ったわ弱いわには、、、
投稿: あさひ | 2013年1月15日 (火) 08時24分
なんと、しっかり外にお出掛けされたんですネ~!
私は近くのイタリアン・レストランへ昼食に出掛けただけで、ほとんど家の中。 やっぱり外出はできず、「雪籠り」していました。
投稿: tokyo hirokun | 2013年1月15日 (火) 08時52分
こんにちは。
今朝は晴れて雪が真っ白に光を受け、
キラキラ輝いて綺麗です。
束の間の雪景色でしょうけどね。
雪の中、巣鴨まで行ってたんですね~
雪が参拝者、、、ほんとにそんな感じの風景。
貴重な体験でしたね。
交通機関も混乱してましたが、無事帰れましたか?
投稿: みぽりん | 2013年1月15日 (火) 09時12分
おはぬん
すがもん、めっちゃ寒そうです
「すがもん」はやっぱり、カモだから
寒くても平気なんかな?
こちらは冷たいでした。
珍しく祝日に休みだったので、ジッと
自宅に籠ってました
今日も寒いですけど、ちょいと御天気は
回復模様です。
投稿: いのみ | 2013年1月15日 (火) 10時34分
TVで見ましたよ 交通 大混乱でしたね。各商店も軒並み早じまい 本当に雪に弱いですね それは東京だけではないと思いますが 都会の欠点ですね。
投稿: ハッピーのパパ | 2013年1月15日 (火) 15時54分
キハさんもお出かけだったのですね。
私も出かけていました。雪化粧の都心を撮るチャンス。電車も空いていて楽でした。つい居眠りをして、大事な本を落として汚してしまいましたけど…。
投稿: まるみ | 2013年1月15日 (火) 17時58分
korokoroさん
こんばんは。
出かける予定があって、せっかくなのでとあわててカメラを持っていった次第です。雪と電車を撮るの忘れていました
投稿: キハ58 から korokoro さんへ | 2013年1月15日 (火) 20時19分
あさひさん
ほんと、すがもん寒そうでした。笑っているのは、空元気のようにもみえますね。雪には弱いですねー。
投稿: キハ58 から あさひ さんへ | 2013年1月15日 (火) 20時22分
tokyo hirokunさん
寒いし、足元悪いし、お家でぬくぬくは正解ですね!
投稿: キハ58 から tokyo hirokun さんへ | 2013年1月15日 (火) 20時24分
みぽりんさん
こんばんは。
ありがとうございます。無事に帰れました。
これだけの大雪、ほんとに貴重な体験でした。
投稿: キハ58 から みぽりん さんへ | 2013年1月15日 (火) 20時26分
いのみさん
すがもん、雪の中での笑顔、可愛さいっぱいでした。
記念写真を撮られている方もいらっしゃいましたよ。
お家でぬくぬく、ゆったりしたお休みを過ごしてくださいね!
投稿: キハ58 から いのみ さん へ | 2013年1月15日 (火) 20時30分
ハッピーのパパさん
おっしゃる通り、雪の降らない太平洋側の都市は、そうなのかもしれませんね。除雪車ないので、お役所の皆さんも、手でかかれているようでした。
投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さんへ | 2013年1月15日 (火) 20時33分
まるみさん
本は残念でしたね。雪の中の休日を楽しまれたようでなによりです。記事楽しみにしています。
投稿: キハ58 から まるみ さんへ | 2013年1月15日 (火) 20時35分
それにしても東京は雪に弱いですね。
(東海地方は、雨でした…)
キハさんは怪我されませんでしたか?
こちらも、JRの在来線は弱いですよ。
私鉄や地下鉄が動いていても、JRが運休というのはよくあります。
大雪だけでなく、台風や大雨とかでも。。。
投稿: ハク | 2013年1月15日 (火) 21時10分
ハクさん
大丈夫でした。ありがとうございます。
名古屋もそうですか。太平洋側の都市は免疫ないんですね。
投稿: キハ58 から ハク さんへ | 2013年1月15日 (火) 21時23分
> 雪が今日の参詣者
ステキな表現ですね!
なるほど~~
きっとお寺に限らずそこかしこに参詣していたんでしょうね^^
投稿: kokage_zzz | 2013年1月15日 (火) 23時50分