« 巣鴨のお地蔵さんも見ていた雪国になった東京 プラス事後報告 それにしても雪には弱い東京です | トップページ | 都営まるごときっぷにて②・・日暮里・舎人ライナー 日暮里駅-熊野前駅 上から下から »

2013年1月16日 (水)

都営まるごときっぷにて①・・日暮里・舎人ライナー 新交通システムで空中散歩!

 今回の主役です。

P1132902_2

 都営交通関連が1日乗り放題のキップ・・・都営まるごときっぷです。

 大雪ふる前日、快晴・風も穏やかで、まさにお出かけ日和の113日(翌日の成人の日に譲ってあげたかったですね)。

 

 とっても乗りごたえあるんですけど、ターゲットは地図の右上に細い線で描かれている日暮里舎人ライナーと都電荒川線です。特に高所を走るライナーは見晴らしのいい日に乗りたいですよねー。

そして途中でクロスする都電荒川線。巣鴨新田、庚申塚、三ノ輪橋、大塚駅前の各駅はその4まで記事化していて、荒川車庫前駅は都電の日など何度か記事化していますし、鬼子母神前駅およびそこから三ノ輪橋駅への前面展望も昨年10月の花電車の頃に、都電の旅はいかがですか、で記事にしています。それ以外の紀になる駅へ行きたいところです。

 

 そんなこんなで、スタートは何度も登場している日暮里駅です。

 駅のある橋からは、近く潜る前のE5系はやぶさやスカイライナーが見える日暮里・・・

P2270061_2

P2270058_2

 いろんな方面への乗り換えがある駅の改札をでて・・・

P1132896_2

P1132897_2

 コンコースを右手(東側)に進むと・・・

P1132898_2

 先に掲載した橋からの写真案内を見ながらエスカレーターであがると・・・

P1132899_2

P1132900_2

 行き止まり式のホームに直結したホームがあります。

P1132901_2

 ホームにはライナーが停車しています。

P1132903_3

 これを外から見ると・・・

Pa222895_2

 高いですよねー!

Dsc07116_2

 さあ、1台見送って最前列に乗車。

Dsc07117_2

 改札では、自動改札を通れる乗車券に換えてくれます。

Dsc07118_2

Dsc07119

 折り返しライナーを向かいいれて、さあ出発進行。

Dsc07120

Dsc07121

Dsc07122

 日本自慢の自動制御システムを使い、ゆりかもめと同じタイヤ走行するライナーが本線へ入りました。

Dsc07124

 花道のようなビルの間・およそ5階くらいの高さを縫って、ライナーは進みます。北へ向うにしたがってどんな景色に変わっていくのでしょうか。()

追記:大島渚監督の訃報を聴きました。戦場のメリークリスマスがとにかく印象に残っています。謹んでご冥福をお祈りいたします。お疲れさまでした、ゆっくりと休まれてください。

| |

« 巣鴨のお地蔵さんも見ていた雪国になった東京 プラス事後報告 それにしても雪には弱い東京です | トップページ | 都営まるごときっぷにて②・・日暮里・舎人ライナー 日暮里駅-熊野前駅 上から下から »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

列車・車両(Trains)」カテゴリの記事

キップ・スタンプ(Tickets & Stamps)」カテゴリの記事

コメント

「舎人ライナー」何回も耳にしたことのある線ですが、一度も乗ったことがありません。

自動車で明治通りを走ってゆくと田端新町一丁目の交差点の上を走っているのを見たことがあります。

やっぱり、鉄道と車は立体交差ですれ違いしかないみたいですネ!

投稿: tokyo hirokun | 2013年1月16日 (水) 10時46分

こちらでは そう云う乗り物は夢のまた夢ですね。

投稿: ハッピーのパパ | 2013年1月16日 (水) 17時20分

tokyo hirokunさん

準備している明日の記事で、明治通りの交差点がチラとでてきます。それ違いでしかないですねー!

投稿: キハ58 から tokyo hirokun さんへ | 2013年1月16日 (水) 20時10分

ハッピーのパパさん

おっしゃる通り、東京都の財政力があってのことかもしれませんね。この地域バスのみで不便でしたから、時間短縮でとても便利になったようです。

投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さんへ | 2013年1月16日 (水) 20時12分

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。

投稿: 送付状 | 2013年3月31日 (日) 11時33分

送付状さん

ありがとうございます。励みになります。
またお立ち寄りくださいね!

投稿: キハ58 から 送付状 さんへ | 2013年3月31日 (日) 21時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都営まるごときっぷにて①・・日暮里・舎人ライナー 新交通システムで空中散歩!:

« 巣鴨のお地蔵さんも見ていた雪国になった東京 プラス事後報告 それにしても雪には弱い東京です | トップページ | 都営まるごときっぷにて②・・日暮里・舎人ライナー 日暮里駅-熊野前駅 上から下から »