都営まるごときっぷにて③・・都電・荒川線の停車場たち(第5回)・熊野前駅 ホームがすんごく離れています
| 固定リンク | 0
« 都営まるごときっぷにて②・・日暮里・舎人ライナー 日暮里駅-熊野前駅 上から下から | トップページ | 都営まるごときっぷにて④・・都電・荒川線の停車場たち(第6回)・素敵なロケーションの荒川二丁目駅 »
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- お疲れさまキハ85系ひだ(2023.03.18)
- お疲れさま651系特急草津(2023.03.17)
- 特急草津 185系の頃(2023.03.15)
- 快速リアスシーライナー(2023.03.11)
- 都営5300形 お疲れさまでした!(2023.02.28)
コメント
こんにちは。
この付近の都電の線路は、区画整理でみちがえるほど
立派になりましたね。
わたしのよく遊びに行ってた頃は、併用軌道のなごりが
随所に残っていました。
投稿: なかっちょ | 2013年1月18日 (金) 08時20分
なかっちょさん
そうだったんですか。昔の情報をありがとうございます。今は、スッキリしちゃいましたねー。
投稿: キハ58 から なかっちょ さんへ | 2013年1月18日 (金) 20時03分
こんばんは~
ちょっと、記事とは話がずれちゃうんですけど・・・
もしかして、だいぶ以前からだったのかなぁ
右側の、プロフィールの上の写真・・・
今日、気づきました(;´▽`A``
木製の手足の長いお人形?なんだか不思議と惹きつけられる感じで
気になります どういったお人形なんですか?
投稿: mik | 2013年1月18日 (金) 20時10分
mikさん
こんばんはー。
気づいてくれました。うれしいなあー。
そうなんです、何とも言えないです。
明日は別の記事を用意しているので、明後日記事にします。お楽しみにー!
投稿: キハ58 から mik さんへ | 2013年1月18日 (金) 21時24分