« 2012年の帰り道(その7)・・鉄道各社の車両や基地公開から 西武、東武、都営、そしてJR東日本/北へ | トップページ | 東京 お正月のヒトコマたち・・初売りでなくても多くの人出 日暮里、巣鴨 »

2013年1月 1日 (火)

2013年元旦 尾久操車場からの初日の出、ときめきの1年へ

 東京の初日の出予想時間6:5010分ほど過ぎた頃、雲の中から登場です!

P1012580

 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 東の空だけ水平線に雲が漂っていた東京。

 でも、その雲の中からお日様が現れわれてくれました。そして、少し高くあがったお日様は尾久操車場(車両センター)でスタンバイしている鉄道車両たちを優しく目覚めさしてくれていました。

P1012595

 そんな、操車場の風景も。

P1012588

 初日の出の日差しを受けた鉄路が輝いています。

P1012599

 お日様が少し上がって、青空にとけこむ瞬間は、新年のすがすがしさにあふれていました。

Dsc06926

 

 今年1年が、自分にも、家族にも、仕事仲間にも、お立ち寄りくださる皆様にも、日本の皆にも、地球上の人類にも、行きとし生けるものにとり、素敵な1年でありますように。

 輝く鉄路からこの1年を歩みだすことにします

Dsc06930

| |

« 2012年の帰り道(その7)・・鉄道各社の車両や基地公開から 西武、東武、都営、そしてJR東日本/北へ | トップページ | 東京 お正月のヒトコマたち・・初売りでなくても多くの人出 日暮里、巣鴨 »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

photo」カテゴリの記事

コメント

キハさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨年に引き続いて、楽しい話題をご紹介くださいね。

投稿: ハク | 2013年1月 1日 (火) 11時07分

新年、明けましておめでとうございます
今年も、いろいろな土地の電車や景色、美味しいもの、などなど
楽しみにしています。
今後も仲良くお付き合いのほど、お願いいたします

投稿: mik | 2013年1月 1日 (火) 13時08分

新年のスタートですね。

車庫にならぶ列車たちも、おいおいに目を覚まして
各地へ走り出して行くのでしょう。

われわれも、また新たな目的地目指して
出発進行です。

今年もよろしくお願いします。

投稿: なかっちょ | 2013年1月 1日 (火) 16時51分

初日の出見れたんですね、
こっちは吹雪ですよー

投稿: カシスキャット | 2013年1月 1日 (火) 17時07分

明けましてオメデトウございます。

初日の出どころか、いつもより遅く7時半過ぎに起きましたので、今年も初日は無理でした。

雑煮をいただいた後は、早速、常磐道を走って、水戸まででかけ、大学時代の友人が神主をしている護国神社で初詣をしてきました。

家族、親族、知人、友人、全ての安泰を特別に祈念してもらってきました。 皆様にも、きっと良い年が訪れるはず…です。

投稿: tokyo hirokun | 2013年1月 1日 (火) 17時11分

ハクさん

明けましておめでとうございます。いつもお立ち寄りをありがとうございます。今年もよろしくお願いします。

投稿: キハ58 から ハク さんへ | 2013年1月 1日 (火) 20時08分

mikさん

こちらこそ、今年もよろしくお願いします。励みになりまーす!

投稿: キハ58 から mik さん へ | 2013年1月 1日 (火) 20時10分

カシスキャットさん

帰省ラッシュで新青森駅も混んでいるんでしょうね。吹雪の中、車の運転にはご注意くださいね。

投稿: キハ58 から カシスキャット さん へ | 2013年1月 1日 (火) 20時11分

なかっちょさん

はい、出発進行ですね。新しい目的地に向けて、今年もよろしくお願いします。

投稿: キハ58 から なかっちょ さんへ | 2013年1月 1日 (火) 20時13分

tokyo hirokunさん

年明け早々のご祈念を、ありがとうございました。茨城から届いた気がしますよ。今年もよろしくお願いします。

投稿: キハ58 から tokyo hirokun さんへ | 2013年1月 1日 (火) 20時14分

明けましておめでとうございます。
初日の出、綺麗ですね。
今年もキハさんの記事を楽しみにしています。

投稿: うーたmama | 2013年1月 1日 (火) 21時30分

うーたmamaさん

そうおっしゃってくださると、励みになります。今年もよろしくお願いします。

投稿: キハ58 から うーたmamaさん へ | 2013年1月 1日 (火) 21時56分

明けましておめでとうございます。
輝く鉄路が素敵ですね。私の2013年の旅のスタートは、新幹線の旅です。最近、船旅に心奪われておりますが、鉄道の旅も楽しみたいと思っております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

投稿: まるみ | 2013年1月 2日 (水) 17時00分

まるみさん

おめでとうございます。
新年は新幹線からですか。イイですねー。記事楽しみにしています。今年もよろしくお願いします。

投稿: キハ58 から まるみ さんへ | 2013年1月 2日 (水) 17時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年元旦 尾久操車場からの初日の出、ときめきの1年へ:

« 2012年の帰り道(その7)・・鉄道各社の車両や基地公開から 西武、東武、都営、そしてJR東日本/北へ | トップページ | 東京 お正月のヒトコマたち・・初売りでなくても多くの人出 日暮里、巣鴨 »