2012年の帰り道(その2)・・日本で一番空に近い駅から
| 固定リンク | 0
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- お疲れさまキハ85系ひだ(2023.03.18)
- お疲れさま651系特急草津(2023.03.17)
- 特急草津 185系の頃(2023.03.15)
- 快速リアスシーライナー(2023.03.11)
- 都営5300形 お疲れさまでした!(2023.02.28)
コメント
肝心な八ケ岳は見えなかったけど 富士山が顔を出してくれただけで 良しとしましょうや。
投稿: ハッピーのパパ | 2012年12月22日 (土) 16時04分
日本一高い駅、野辺山からお帰りなさい!
やっぱり新宿のザワザワした様子も懐かしく感じます。
投稿: tokyo hirokun | 2012年12月22日 (土) 16時25分
ハッピーのパパさん
おしゃるとおり、良しとしなければですね!
投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さんへ | 2012年12月22日 (土) 17時28分
tokyo hirokunさん
はーい、ただいまーです。
新宿の雑踏も、しばらく離れていると懐かしいですね。
投稿: キハ58 から tokyo hirokun さんへ | 2012年12月22日 (土) 17時30分
フジサン特急なんていうのがあるんですね。
とっても楽しそうな電車です。
思わず写真をクリックして大きな画像を見ちゃいました。
投稿: うーたmama | 2012年12月22日 (土) 18時27分
こんばんは。
レポート、UPお疲れさまでした。
夜行列車とは違う風景が見れてとても良かったです。
ありがとうございました。
投稿: korokoro | 2012年12月22日 (土) 19時23分
こんばんは
年末年始は、スーパーあずさを予約しました♪
本当は、写真のあずさに乗りたいのですが~(^_^;)
今回は、久々にスーパで帰省いたします
回数券が使えないのがお財布につらいです(。>0<。)
投稿: ときどき | 2012年12月22日 (土) 19時43分
こんばんは~(o^-^o)
きれいな景色
キハさんは、いろんな所でいろんな電車に乗って
いろんなおいしい物食べて
いいなあ~
久しぶりに、富士山も見たくなっちゃったな~
たぶん、高い場所を通れば、見えてるはずなのに、見落としがちかな~
せっかく静岡県に住んでるのにね~ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
投稿: mik | 2012年12月22日 (土) 20時49分
うーたmamaさん
そうなんです、あるんですよ。車体に描かれたフジサンたちの姿がユーモラスですよね!
投稿: キハ58 から うーたmamaさん へ | 2012年12月22日 (土) 21時29分
korokoroさん
こちらこそ、お立ち寄りありがとうございます。
はい、昼の風景でした。でも、アルプスの広場に並んで、急行アルプスの夜行で信州行ったころが懐かしいですね!
投稿: キハ58 から korokoro さんへ | 2012年12月22日 (土) 21時31分
ときどきさん
国道20号ではなく、あずさ使われるんですね。
お弁当に、お好きなワインでもチビット行って気持ちよくなって目が覚めるころには富士見高原のスキー場なんてみえちゃうんじゃないですか!
投稿: キハ58 から ときどき さん へ | 2012年12月22日 (土) 21時34分
mikさん
富士山のこと、しょうちゃん、ダーリンの次に大事にしてくださいね。
静岡の、いや日本の宝ですから!
投稿: キハ58 から mik さんへ | 2012年12月22日 (土) 21時36分