日本で一番高い駅へ・・10月1日東京駅の駅舎復元完成を前に(その2)
イヤー、それにしても横幅300メートル超というのは、改めて驚かされる規模です。
北側から回ってきて、南側ドームへ。右側に見えるのは東京郵便局です。
都バス停留所や幅の広い横断歩道のあるこの付近からは、展望がひらけるので、北側に向けて駅舎全容を記念撮影できました。
さて、目の前の南側ドームの内部は・・・
そのドーム外観・・・
映画バック・トゥー・ザ・フューチャーを思い出しちゃいました。なぜかわかりませんが、ヒュール・ルイス&ニュースの主題歌・パワー・オブ・ラブがBGMで聞こえてくるようです。
記念写真を1枚撮って、南端(右側)行ってみましょう。
1日から実施されるライトアップに使う照明も、準備完了でした。
はとバス乗り場の手前、作業員の方々が窓を磨かれていました。お疲れ様、ありがとうございます!
行ってみましょう。
天井の無い展望バスの赤い色が、緑に調和して、はまっていました。
加えて、ガラス越しに駅舎を正面から観ることができるスペースもありました。写真はありませんが、素敵なソファースペースなんですよー。
| 固定リンク | 0
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事
- シンガポールの休日㉙・・・マリーナを望むバスタイム^.^/(2019.03.11)
- シンガポールの休日㉘・・・工事中なれどラッフルズ!(2019.03.10)
- シンガポールの休日㉗・・・チフリーラウンジでアフタヌーンティ^.^/(2019.03.09)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(後編)(2019.03.08)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(前編)(2019.03.07)
「photo」カテゴリの記事
- 芋文字(2023.03.07)
- 母の日でなくても(2022.11.24)
- カッキーン!(2022.10.29)
- 薔薇のようなトルコキキョウ(2022.10.27)
- 名残りのヒマワリ(2022.09.12)
コメント
いよいよ今日10月1日で、東京駅のホテルは開業なのでしょうネ!
自宅でゴロゴロしてないで、写真でも撮ってきたい気分です。
建築工事の最終段階で「洗い屋」さんを使います。 そういった新築工事が終わり、施主へ完成引き渡しをする直前に「洗い屋」さんに入ってもらいます。
この「洗い屋」さんの仕事次第で、完成物件のイメージがガラリと変わってしまう肝心の仕事でもあり、最後の大事な作業です。
投稿: tokyo hirokun | 2012年10月 1日 (月) 05時40分
とうとう復元の完成ですか。
こういう建物を保存してくれてるだけで、感謝ですね。
ロマンをかきたてられます
大阪駅の国鉄の建物がヨドバシカメラになったときは、残念でした。
今ではヨドバシも大好きなんですが
投稿: slowmotion | 2012年10月 1日 (月) 10時18分
開業当初の姿に復元された東京駅 今日10月1日でしたね オープンは。東京へ行ったときは絶好の写真材料になりそうです。
投稿: ハッピーのパパ | 2012年10月 1日 (月) 14時29分
次回、東京へ行ったときは、スカイツリーよりも撮影したい東京駅です。
でも、どちらも広角レンズに相当小さくしないとおさまりませんね。
投稿: SILVIAおじさん | 2012年10月 1日 (月) 19時17分
tokyo hirokunさん
そういうお仕事があるんですね。確かに、最後の最後に磨きあっがているかどうkで印象変わりますものね。豆知識をありがとうございました!
投稿: キハ58 から tokyo hirokun さんへ | 2012年10月 1日 (月) 22時16分
slowmotionさん
そうですね、いくら空中権を購入したからと言って500億円は変わりませんから。この工事に有形無形でそれだけの価値を認めてくれたんですね。
大阪、ヨドバシも凄く人を集めていますね。便利も大切ですよ、はい。
投稿: キハ58 から slowmotion さん へ | 2012年10月 1日 (月) 22時20分
ハッピーのパパさん
はい、大勢の方が写真撮られています。
春のスカイツリー、秋の東京駅、しばらく続きそうです。
投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さんへ | 2012年10月 1日 (月) 22時22分
SILVIAおじさん
はい、広角で写真おとりになったら、ぜひお見せくださいね。
楽しみにしています!
投稿: キハ58 から SILVIAおじさん へ | 2012年10月 1日 (月) 22時30分