« 新緑から深緑へ・・5月最終土曜日in新宿 | トップページ | キハ58隊員・西へ(その9)・・松山・松江へ(5回) 水鏡の街・松江 »

2012年5月28日 (月)

キハ58隊員・西へ(その8)・・松山・松江へ(4回) 水鏡の街・松江の京店通り,京橋川でレトロな趣を

 国際観光都市・松江の静かな夜です。

Dsc02381

 松江城の南東・松江大橋手前に広がる、ちょっとレトロな京店通りです。

Dsc02382

 居酒屋さんも街の雰囲気に溶け込んでいますね。

そして振り返ると・・・

Dsc02383

 イタ飯屋さんも、小道のバールのようでした。

 そして、松江城方向の京橋川に向かうと、光とお堀の競演です!

Dsc02384

Dsc02387

Dsc02388

 橋のたもとには蔦の絡まる喫茶店がある一方、

Dsc02385

 今来た道を振り返ると・・・

Dsc02386

 京店の蔵造りが同居していました。

 夜風が心地よい、橋の上。久々の松江、チョッピリゆったり気分になりました。

 

 そして早朝、同じ場所を訪れると・・・

Dsc02393

 緑が加わって、また違う趣です。

Dsc02394

 居酒屋さんのあたりも、こざっぱりしています。

 一方、暗くて写真撮らなかった橋への通りは、朝の散歩にピッタリの雰囲気でした。

Dsc02395

Dsc02396

 そして、橋に出ると・・・

Dsc02398

Dsc02399

Dsc02400

 水鏡の街・松江の物語 その序章のようです。

 散策の足が、お城の方へ動いていました。水鏡を期待する気持ちのスイッチがonになっていたのです。

Dsc02402

| |

« 新緑から深緑へ・・5月最終土曜日in新宿 | トップページ | キハ58隊員・西へ(その9)・・松山・松江へ(5回) 水鏡の街・松江 »

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

photo」カテゴリの記事

コメント

夜のネオン輝くムーディな世界に誘われて、ここのブログもなまめかしいものへと変身するのかと思っていたら、さわやかな朝を迎えて、いつものキハ58さんが帰ってきました。深夜の秘密はベールに包まれていますが。

投稿: アワムラ | 2012年5月28日 (月) 03時36分

おお~

夜から夜明けへと

いい感じですね(◎´∀`)ノ

投稿: ジョニー・タピア | 2012年5月28日 (月) 05時27分

わぁーー 素敵です。
松江って良い所ですね。
レトロな感じも魅力的ですが、ゆったり感が良いですね。
1度行ってみたいです。

投稿: korokoro | 2012年5月28日 (月) 08時00分

キハ58→アワムラさん
はい、夜は瞬く間に過ぎて、さわやかな朝を迎えました。
夕日の有名な街ですが、新緑を引き立てる朝のゆったりと流れる時間は格別でしたよ

投稿: キハ58 | 2012年5月28日 (月) 21時44分

キハ58→ジョニータピアさん
ありがとうございます!朝も夜も素敵な松江でした

投稿: キハ58 | 2012年5月28日 (月) 21時46分

キハ58→korokroさん
ゆったり感をすでにお感じくださるなんてです。
ゆったりが、さらに進んで、タイムスリップしそうな景観が続きます
機会があれば、ぜひ!です。

投稿: キハ58 | 2012年5月28日 (月) 21時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キハ58隊員・西へ(その8)・・松山・松江へ(4回) 水鏡の街・松江の京店通り,京橋川でレトロな趣を:

« 新緑から深緑へ・・5月最終土曜日in新宿 | トップページ | キハ58隊員・西へ(その9)・・松山・松江へ(5回) 水鏡の街・松江 »