ABBA・・朝日新聞beが取り上げ Myストライク・ミュージック その6 「ダンシングクイーン」
北風が南風に代わっても、
桜の花が咲いても、
定期券売り場に長蛇の列ができても、
スーパーに並んでいるイチゴの赤色が鮮やかに見えても、
満員電車の中が少しゆったりした感じがしても、
道端でタンポポをみても、
春の訪れを決めるのは、自分の心なんだ。
あいだみつをサンの大好きな詩と、ある方のココログ記事にインスパイアされて、書いてみたくなっちゃいました。
さて、4月1日です!年度初めの日。初めてということで・・・
初めて購入したレコード(45回転EP版)がイーグルスの「ホテルカリフォルニア」なら、初めてロードショー館で観た映画が「アバ・ザ・ムービー」。マリオンビル建つ前の朝日新聞本社地下1階の丸の内松竹でした。
それは、あの有名な「ダンシング・クイーン」。
パパイア鈴木さんが選曲したというディスコサウンドの名曲CD集を購入した時に、ドナサマーのホットスタッフ、フランキーゴーズトゥハリウッドのリラックスなど並んでこの曲が入っていたのには、ビックリでした。
この曲で自分は踊ったことないですが、ディスコにあのピアノの強い旋律が響き渡るなんて、どう考えても凄すぎます!
記事ではアバを衣装で仕掛けたデザイナーの話、首都・ストックホルムを絡めた当時の誕生秘話などがあり、頭の中で曲を響かせながらフムフムとした時間を過ごしました。
話し変わって・・・
3月19日の日本経済新聞に、ひきつけられてやまない企業広告がありました。
映画「僕達急行」で瑛太さんのセリフに出てきた川崎重工業さんのものです。
E5系はやぶさの先頭車両を搬送用に吊り上げる神戸市・兵庫工場でのヒトコマ。日本のモノづくりの力強さを感じます。そう言えば、旭化成さんの全面広告も素敵ですし、写真としての企業広告も楽しいと思うこのごろです。
4月1日 8時12分、栄光の列車番号1(B)を背負い、新年度最初に東京駅のE5系・はやぶさ1号が、新青森駅に向けて発車します。前日に開花した東京の桜便りを届けに・・・。
| 固定リンク | 0
「70&80年代Songs+α」カテゴリの記事
- 東海道新幹線で行く 横アリMISIA(2023.03.05)
- MISIAライブ(2022.07.10)
- 1974年のアイドル^^(2022.01.06)
- 昭和な歌姫^^(2021.04.16)
- 新しいライブ様式^^(2020.09.25)
「詩のようなもの(Like Poem)」カテゴリの記事
- 2014年 とれたてのお日様・・・東京・尾久車両センターからの初日の出(2014.01.01)
- そういえば未紹介・・・東京ステーションギャラリー らせん階段とドーム中段からの駅舎内風景に時を感じる(2013.05.15)
- 数百年の時を越えて・色づく小石川後楽園③・・・和をもって尊く色づいた木々たち(2012.12.16)
- 12月の風景に未来を見て(2012.12.15)
- 日本で一番空に近い駅へ[第10回]・・JR最高駅の野辺山駅にて(2012.10.17)
コメント
お早うございます!
今年は、ようやくたどり着いた4月 という感じがします。
あまりにも寒い3月で、すっかり梅は銚子を狂わせてしまいました。 それでも人様の行事は狂いなく日付で進んでゆきます。
長野電鉄でも昨日限りで廃線があったようです。 嬉し、悲しい、四月です。
投稿: tokyo hirokun | 2012年4月 1日 (日) 06時03分
東京の桜便り、嬉しい便りでしょうね。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/bud.gif)
北東北はまだフキノトウ(ばっけ)が出始めたところのようです
2枚目の画像に書かれてある「双面の愛の神話」、![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/cherry.gif)
今朝のコメントやりとり two/twinを連想しました
投稿: kokage_zzz | 2012年4月 1日 (日) 10時13分
キハ58→tokyo hirokunさん![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
長野電鉄もそうだったんですよね。ずいぶん昔に乗ったことあるのですが、今回は行けませんでした。Good-by & Hellow 4月が始まりましたね
投稿: キハ58 | 2012年4月 1日 (日) 21時14分
キハ58→kokage zzzさん![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/clover.gif)
今年は東北の雪多いようですね。桜の季節、今年は長くなるような気がします。
それと、two/twinを意識してでいろいろなものを見てみたいと思った4月1日です
投稿: キハ58 | 2012年4月 1日 (日) 21時22分
こんばんは~。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/crown.gif)
ああ、キハさん、私が初めて買った洋楽のレコードが、
アバの「ダンシングクイーン」なんですよ~~。
もうですね、衝撃的でしたよこの曲との出会いは。
歌詞の意味なんて全く解らなかったけど、
とてもきれいな曲調と素敵な歌声に、ただただうっとりでした・・・
「ホットスタッフ」や「リラックス」も、懐かしいですなあ。
投稿: 凛子 | 2012年4月 1日 (日) 22時01分
キハ58→凜子さん![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/karaoke.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
そうですか!衝撃的でしたよねー。あるときは穏やかで、あるときは壮大に、しかもダンサブル&ポップ。いつまでも大切にしたい1曲です
投稿: キハ58 | 2012年4月 1日 (日) 23時22分