« 幸せの黄と青・早春の房総半島斜め横断 小湊キハ200形&いすみキハ52系(その7) 山里の小駅にて | トップページ | 幸せの黄と青・早春の房総半島斜め横断 小湊キハ200形&いすみキハ52系(その9) 日本テレビのぶらり途中下車の旅でもいすみ鉄道登場!菜の花とムーミンです! »

2012年4月21日 (土)

幸せの黄と青・早春の房総半島斜め横断 小湊キハ200形&いすみキハ52系(その8) 今日再びのいすみ鉄道・懐かしい時間

 上総中野駅を出発したキハ52系。今日3回目の乗車区間です。

 キハ52系車内、そして車内からの車窓は、どこか懐かしい時間を届けてくれました。

 大糸線・糸魚川駅名がかかれた非常時用のハンドスピーカー・・・

P3206677

 何気なく置かれた未使用のヘッドマーク・・・

P3206678

 よくみると、家庭のブレーカーのようなスイッチまであります・・・

P3206690

 橋を含む車窓の風景も・・・

P3206685

 片面のみの小さなホームも・・・

P3206681

 車内 大糸線の運賃表の先には、避難梯子が・・・

P3206684

 運賃表示機も・・・

P3206691

 天井近くには蛍光灯も・・・

P3206697

 訪れた春分の日、沿線には春を待ち望んている木々も・・・

P3206692

 停車した駅名表示も・・・

P3206696

 でも、もう一度 目をこすって見てみると・・・

P3206695

 黄色い菜の花は、今この時間この場所で、今を生きている象徴のようです。

 この菜の花が号令になったかのように、今の旅が再開したのでした。(続)

P3206694

| |

« 幸せの黄と青・早春の房総半島斜め横断 小湊キハ200形&いすみキハ52系(その7) 山里の小駅にて | トップページ | 幸せの黄と青・早春の房総半島斜め横断 小湊キハ200形&いすみキハ52系(その9) 日本テレビのぶらり途中下車の旅でもいすみ鉄道登場!菜の花とムーミンです! »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

列車・車両(Trains)」カテゴリの記事

photo」カテゴリの記事

コメント

セピア調からカラーへと、「明日に向かって撃て」のような、にくい演出ですね

投稿: アワムラ | 2012年4月21日 (土) 03時47分

おはようございます(^^)

「南小谷行き」  懐かしいです
写真 素敵です o(*^▽^*)o

投稿: ときどき | 2012年4月21日 (土) 09時22分

キハ58→アワムラさん
ありがとうございます。一度してみたかったんです
明日に向かって撃て・・・雨にぬれてもBGMに自転車で楽しそうに走る姿を思い出しちゃいました

投稿: キハ58 | 2012年4月21日 (土) 21時36分

キハ58→ときどきサン
こんばんは。10年以上前に大糸線でキハ52系に乗った時を思い出しながらシャッターを押していました。ただしその時は、春スキーで白馬乗鞍行った際にだったので、糸魚川駅まで乗ったのですが

投稿: キハ58 | 2012年4月21日 (土) 21時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幸せの黄と青・早春の房総半島斜め横断 小湊キハ200形&いすみキハ52系(その8) 今日再びのいすみ鉄道・懐かしい時間:

« 幸せの黄と青・早春の房総半島斜め横断 小湊キハ200形&いすみキハ52系(その7) 山里の小駅にて | トップページ | 幸せの黄と青・早春の房総半島斜め横断 小湊キハ200形&いすみキハ52系(その9) 日本テレビのぶらり途中下車の旅でもいすみ鉄道登場!菜の花とムーミンです! »