« [約1週間]/[1年]の幸せ・・浅草そして吾妻橋の桜花・春を愛でる時間(2/3) | トップページ | [約1週間]/[1年]の幸せ・・浅草そして吾妻橋の桜花・春を愛でる時間(3/3) スカイツリーと桜 »

2012年4月12日 (木)

幸せの黄と青・早春の房総半島斜め横断 小湊キハ200形&いすみキハ52系(その4) 小湊鉄道からいすみ鉄道へバトンタッチ

 45日記事の続きです。

 

 いすみ鉄道へバトンタッチする上総中野駅に向けて、キハ200形はゆっくりと進みます。

 現れた駅は、山里の駅という言葉がピッタリな、上総鶴舞駅です。

P3206538

 小っちゃいながら緩やかなカーブのホーム、アクセントになる木々、田畑越し背景の森、そして 瓦屋根の駅舎・・・絵になります。

P3206539

 その先にあるポイント、のびている鉄路・・・まるで鉄道模型のようにも見えました。

P3206540

 また現れた瓦屋根の四角い駅舎。今度は、鉄路が直線です。先に進むにつれて、背後の森が迫ってきています。似ているようで、少しずつ個性を感じさせる駅たち。見続けちゃいます。

P3206542

 駅を出発するときには、目の前で梅の木が挨拶してくれました。

P3206544

 森の入り口といった感じの月崎駅です。

P3206550

 ここでも、出発時に梅の木が挨拶してくれました!

P3206552

 その先、最高―に嬉しくなった光景です。鉄路と道路が平行S字カーブを描いています。柔らかな曲線がたまりません。

P3206554

 可愛い小屋の駅もありました。トトロだー!

P3206555

 この後、上総中野駅に向けてラストスパートです。

P3206563

P3206564_2


P3206568

 そして、終着駅が見えてきました。

P3206571

 そして、いすみ鉄道200形も・・・

P3206572

 そして、終着の車止めが・・・

P3206573

 乗り換え客で、大賑わいな山里の駅がそこにありました。キハ200形、お疲れさま。そして、ありがとう。さあ、いよいよキハ52系の走る いすみ鉄道が始まります。(続)

P3206574

| |

« [約1週間]/[1年]の幸せ・・浅草そして吾妻橋の桜花・春を愛でる時間(2/3) | トップページ | [約1週間]/[1年]の幸せ・・浅草そして吾妻橋の桜花・春を愛でる時間(3/3) スカイツリーと桜 »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

列車・車両(Trains)」カテゴリの記事

コメント

キハ58さんのブログを見ていると、電車の旅も楽しそう!

いつもマイカーでの移動なのですが、今度電車の旅も考えてみようかなあ。

投稿: tokyo hirokun | 2012年4月12日 (木) 09時57分

え~!なぜトトロがいるのか気になりますね。
子どもの前ならトトロも出てきそうな雰囲気ではありますが…

投稿: まるみ | 2012年4月12日 (木) 15時35分

こんばんは~(o^-^o)ステキな駅ですね~外国の田舎の駅 みたいな雰囲気で、いいですね~ それに、なんだか、トンネルの向こうからトーマスが 走ってきそう・・・私も 行きた~い(*^m^)

投稿: mik | 2012年4月12日 (木) 21時24分

キハ58→tokyo hirokunさん
いつもコメントをありがとうございます。
tokyo hirokunさんの機動力・撮影術で、ぜひ鉄道写真もチャレンジお願いします

投稿: キハ58 | 2012年4月12日 (木) 23時01分

キハ58→まるみsan
そうねんですよね。なぜ、トトロなのでしょうね。とにかく雰囲気のあったことは確かです。養老渓谷が近いのでぜひ温泉と駅を楽しまれてはいかがでしょうか

投稿: キハ58 | 2012年4月12日 (木) 23時06分

キハ58→mikさん
残念ながら貨物列車は通りませんが、おっしゃる通り、雰囲気は満点です。
掛川からの天浜線にありそうな駅ですね

投稿: キハ58 | 2012年4月12日 (木) 23時08分

今朝 たまたまテレビを見ていたら 実際の風景をジオラマの如く映しているシーンが幾つも有りました。 それを思い出す感覚で眺めた写真達、どれもステキです★ 縁どられた世界から こちら側 向こう側 と 切り離したいような もったいないような不思議な気分にさせてくれますネ(●⌒∇⌒●)

投稿: すずこ | 2012年4月17日 (火) 20時51分

キハ58→すずこsan
コメントをありがとうございます。
"こちら側とむこう側"・・・確かにそうですね。止まっている世界に、列車が動いて進んでいく・・・そう思うと不思議な感覚です

投稿: キハ58 | 2012年4月17日 (火) 21時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幸せの黄と青・早春の房総半島斜め横断 小湊キハ200形&いすみキハ52系(その4) 小湊鉄道からいすみ鉄道へバトンタッチ:

« [約1週間]/[1年]の幸せ・・浅草そして吾妻橋の桜花・春を愛でる時間(2/3) | トップページ | [約1週間]/[1年]の幸せ・・浅草そして吾妻橋の桜花・春を愛でる時間(3/3) スカイツリーと桜 »