[約1週間]/[1年]の幸せ・・浅草そして吾妻橋の桜花・春を愛でる時間(2/3)
4月9日記事の続きです・・・
浅草寺からは仲見世を通らず、あまり知られていない東武浅草駅・北口にでてきました。
駅ホーム下の鉄骨構造物越しに隅田公園の桜は、駅が額になっているようで好きです。
昭和から現代が同居する空間。浅草がいつになっても生き続けている理由はここにあるのではないでしょうか。
視線を引くと・・・現在
北口前に1軒あるお土産物屋さんも店頭に桜をあしらってイイ感じです。
そして、時代は一気に現在へ。桜盛りの隅田公園を一言(1枚)で表すと、このようでしょうか。
ひたすらお花見に興じられる平和の幸せに感謝しなければ・・・報道TVでみた、難民の方を精一杯のせて今にも沈没しそうな小舟の姿が一瞬頭をよぎりました。、
そのような中、ある声が場面を今に戻してくれました・・・カモメです。
もう一つ。東武鉄道・東京スカイツリー線の鉄橋を渡る電車の音・・・東武の電車たちです。
げんきんなもので、橋を渡る列車の姿を見た途端、そちらに意識が飛んで行っちゃいました。
隅田公園の桜 と 屋形船(隅田川) と 鉄橋 と 電車(しかも普通料金で使えるクロスシート車の6050形)。 今考えると、これも浅草らしい1枚かもしれませんね。
宇宙船みたいな面白い形の船 と これまた東武自慢の200形特急りょうもう で1枚。
高速道路の下に少し桜がありました。さあ、今年の話題・人気者ツリーを、桜とともに愛でましょう。(続)
| 固定リンク | 0
« [約1週間]/[1年]の幸せ・・お江戸外堀の桜花・春を愛でる時間(2/2) | トップページ | 幸せの黄と青・早春の房総半島斜め横断 小湊キハ200形&いすみキハ52系(その4) 小湊鉄道からいすみ鉄道へバトンタッチ »
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- お疲れさまキハ85系ひだ(2023.03.18)
- お疲れさま651系特急草津(2023.03.17)
- 特急草津 185系の頃(2023.03.15)
- 快速リアスシーライナー(2023.03.11)
- 都営5300形 お疲れさまでした!(2023.02.28)
「街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事
- シンガポールの休日㉙・・・マリーナを望むバスタイム^.^/(2019.03.11)
- シンガポールの休日㉘・・・工事中なれどラッフルズ!(2019.03.10)
- シンガポールの休日㉗・・・チフリーラウンジでアフタヌーンティ^.^/(2019.03.09)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(後編)(2019.03.08)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(前編)(2019.03.07)
「photo」カテゴリの記事
- 芋文字(2023.03.07)
- 母の日でなくても(2022.11.24)
- カッキーン!(2022.10.29)
- 薔薇のようなトルコキキョウ(2022.10.27)
- 名残りのヒマワリ(2022.09.12)
コメント
スカイツリーこそありませんでしたが、なつかしい風景です。20年ほど前、新橋で午前中だけバイトをしていた時期があって、ときどき浜松町から浅草まで遊覧船に乗って、ビデオ撮影しました。そのとき通過した数々の橋は下から見上げるだけで、橋の上からも撮影しようという発想も労力もなかったのが悔やまれます。
投稿: アワムラ | 2012年4月11日 (水) 03時45分
隅田川を行く屋形船の先に桜が咲いて、東武電車が見える光景が一番好きだなあ!
やっぱり春は桜ですが、この雨と風に散ってしまわないことを祈りましょう。
投稿: tokyo hirokun | 2012年4月11日 (水) 08時32分
キハ58→アワムラさん
昔の隅田川ラインの混雑は、いかがだったんでしょうね。
今回は、あふれんばかりの乗客でしたが、普通の土日も大混雑です。
スカイツリー効果で、ますます人気が出そうです
投稿: キハ58 | 2012年4月11日 (水) 21時02分
キハ58→tokyo hirokunさん
東武電車は浅草駅に近いので、ゆっくり橋を渡ります。なんかイイんですよね。
共感くださって嬉しいです
風が比較的弱いので、桜たちはなんとか踏ん張っているようですね(*^-^)
投稿: キハ58 | 2012年4月11日 (水) 21時06分
お花見の季節じゃなくて秋が主だったと思うのですが、修学旅行生の団体やオバさんの集団でけっこうにぎわっていました。もっとも私はファインダーばかりのぞいていたので、あとになって女子中学生たちのガヤガヤ声が録音されているのを聞いて、そうだったなあって思い出すだけです。
投稿: アワムラ | 2012年4月12日 (木) 03時53分
キハ58→アワムラさん
先週末は海外からの旅行客も多かったですね。
人出はありますが、シートをひいてドンチャンされる方がほとんどいなく、まさに"見物"の二文字が似合いますね
投稿: キハ58 | 2012年4月12日 (木) 22時58分