« キラメク海に春の予感・江ノ電と湘南モノレール(4) 江ノ電・街中を抜け陽光まぶしい相模湾へ | トップページ | 寝台特急・日本海 転じて急行・きたぐにへのサヨナラ紀行(10)・・いよいよ”きたぐに”乗車in福井 »

2012年2月17日 (金)

カツ丼、親子丼・・そうなんだ天丼 in 関西のお蕎麦屋さん

 兵庫県と大阪府の境くらいのところへ行ってきました。

 お昼、お昼・・・天丼食べたくなったなあ。

 ちょうど お蕎麦屋さんがありました。「凛とした蕎麦」気になります。蕎麦とセットを注文しましょう。

 でたー!お化けではありませんが、卵とじ天丼・・・東京では見たことありません。

Sh350425

 いわゆる丼と天丼と1回で2度美味しかったです。ただ、天ぷらの衣カラっとがなくなっちゃうんですね。ここが、評価の分かれ目だと思いました。☆2つ・・・かな。

 一方のそば。つなぎの少ない白色系麺が関西うどん出汁にぴったり!☆3つ!

Sh350426

 また、新しくなった大阪駅を見学・チェックしましたが、最後は金沢駅でも撮影したあの列車の痕跡を記念撮影した大阪駅なのでした。大阪駅の鉄骨構造、迫力ありです。

Sh350428

Sh350429_2

大阪駅、日本海・きたぐにが駅の時刻表にありました。

でも、これもあと僅かになりました。

Sh350432

| |

« キラメク海に春の予感・江ノ電と湘南モノレール(4) 江ノ電・街中を抜け陽光まぶしい相模湾へ | トップページ | 寝台特急・日本海 転じて急行・きたぐにへのサヨナラ紀行(10)・・いよいよ”きたぐに”乗車in福井 »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

コメント

東海道新幹線300系のラスト・ラン すごい人気でしたネ! 発売から僅か1分なんて大変な人気です。 

そんなに人気なら、往復分にすれば良いのにネ~!

投稿: tokyo hirokun | 2012年2月17日 (金) 05時43分

キハ58→tokyo hirokunさん
凄いですよね。ここ数年、3月はさよなら列車フィーバーが続きますね。

投稿: キハ58 | 2012年2月17日 (金) 20時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カツ丼、親子丼・・そうなんだ天丼 in 関西のお蕎麦屋さん:

« キラメク海に春の予感・江ノ電と湘南モノレール(4) 江ノ電・街中を抜け陽光まぶしい相模湾へ | トップページ | 寝台特急・日本海 転じて急行・きたぐにへのサヨナラ紀行(10)・・いよいよ”きたぐに”乗車in福井 »